スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ5月8日~5月14日 我が子をとにかく褒める

スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立 5月8日~5月14日

5月8日 豚バラチャーシュー

Cpicon 豚バラチャーシュー 圧力鍋 by rikarts
Cpicon ☆きゅうり・わかめ・しらすの酢の物☆ by 味なしココア
わかめと油揚げの味噌汁

 

 

5月9日 からすかれいの照り焼き

Cpicon ブリよりあっさり☆カラスカレイの照り焼き by meg526
チャーシューとアスパラとトマトのサラダ
ワカメとミツバのお吸い物

 

 

5月10日 チャーシュー温玉のせ丼

チャーシュー丼Cpicon 失敗なし!!簡単温泉卵! by たんこたんきち
Cpicon こごみのマヨ醤油和え by ゆーたんたん
冷ややっこ
卵とミツバのお吸い物

 

 

5月11日・・・夫飲み会、私外食

 

5月12日・・・外食

 

5月13日 麻婆ナス

Cpicon 炒めて混ぜるだけの簡単マーボー茄子 by meguJJ
Cpicon ふわふわ卵のにらたまスープ by malosyuke
アスパラとトマトのサラダ

 

 

5月14日 焼きそば

海老とアスパラの塩焼きそば
ニラ饅頭
冷ややっこ麻婆ナスのせ

スポンサーリンク

我が子をとにかく褒める

娘が大学生となって、早くも1か月半が過ぎました。
高校生までは、家でほとんど料理はしていなかった娘ですが、一人暮らしをするようになってからは自炊をがんばっているようで、ちょいちょい作った晩ごはんの写真が送られてきます。

私はその写真をみては、褒め称えます。
見た目も色彩も栄養のバランスもイマイチであっても、とにかく褒める。

良く作ったね。
肉じゃがおいしそう。
わぁ!とうとう2皿メニューになったんだね!
私でさえ作らなかった茶わん蒸し、よく作ったねー!

日を追うごとに進化している娘の料理にも素直に驚いていますが、娘がわざわざ写真を撮って私に送ってくるということは、
「みて、みて。こんなにがんばっているんだよ。一人でちゃんとできるよ」
という頑張っている自分を認めてもらいたいからだと思うのです。

友達もたくさんできたようですが、一人暮らしをしている今、自分のことを手放しで褒め称えてくれる人なんて、親くらいでしょうからね。
子どもは、いつでも全面的に応援している親の存在があれば、安心して外へ羽ばたいていけると思っています。

おそらく娘と一緒に暮らすことはもうないでしょう。
だから私は、今日も娘の作ったお好み焼きの写真をみて、絶賛褒めちぎるのです。

マヨネーズのかけ方・・・私が作っていたのと同じようにやっているんですよね。
笑ってしまいました。

 

コメント

  1. ルイコ より:

    おはようございます。
    吹き抜けていく五月の風は、少し強めでキリッと清々しいです。
    お嬢さん、作った料理の写真を母に送って安心させて、なんて優しいのでしょう。ちなみに息子には、このようなマメさは期待できません(^^;)
    なにがあっても、ご飯だけはキチンと食べなさいと言ってきたので、どうにかやっているようですが。
    子育て当事者から、観る側に席が移ったそらはなさん。拍手したり、ホロリとさせられたり、のんびり?楽しんでいきましょう(*^^*)

    • そらはな より:

      ルイコさんへ♪
      うちの長男は、大学に入って一番最初に作ったパスタ料理(レンジでチンしたパスタにレトルトのソースを混ぜただけのもの)の写真を送ってきました。
      その時もなんだか感動したものです。
      そういえば次男は一度も写真は送ってこなかったなぁ。
      子どもの性格にもよるんでしょうね。
      食生活は大事ですよね。
      身体が資本ですから、食べるものはしっかり食べてほしいものですね。
      遠く離れた場所から子どもたちを応援したいと思います(#^^#)

  2. しっぽ より:

    今はLINEがあってありがたいなぁと思います。

    電話するほどじゃないことをさりげに送ってみる。

    大したことじゃないから、子供達も恩着せがましく感じない(多分)。

    ささいなやり取りでも、返信の感じで、なんとかやってるかどうかくらいはわかる。

    そして写真も。
    行ったととことか料理とか。

    電話しかなかったら、ほとんど様子がわからないだろうなぁ。特に息子なんて滅多なことで連絡してこないだろうし。

    昔の親は寂しかったかなぁ。

    • そらはな より:

      しっぽさんへ♪
      そうそう、本当にLINEのおかげですよねー。
      こんなに簡単に写真を送ることができて、会話形式につぶやくことができて。
      例え既読スルーでも、ちゃんと生きているんだとわかりますし。
      私が学生の頃は、週に1回は実家に電話を入れていましたね。
      時代の移り変わりをしみじみ感じています。

  3. ジュピター より:

    そらはなさん、こんにちは。
    お嬢さん、一人暮らししっかりと過ごされているようで何よりですね。
    お母さんと同じように作ったお好み焼きに、ジーンとしてしまいました。
    写真が送られてくるのが楽しみになりますね。

    ウチの息子は基本自炊ですが、だんだんと面倒になってきたようです。
    でも仕送りの限度内で生活していかなければならないので、何とかやってるみたいです。
    金銭感覚は少し身に付いたんじゃないかな。

    • そらはな より:

      ジュピターさんへ♪
      女の子はマメですよね。
      長男や次男が連絡をよこす時は、何か困ったことがある時くらいです。
      便りがないのは元気な証拠なのでしょうけどね・・・(^-^;
      一人暮らしをするということは、確実に社会性や経済感覚が身に付きますね。
      自分の身は自分で守るという危機管理も必要となりますが、親がずーっと見張っているわけにもいきませんしね。
      子どもはいつか必ず大人になるのだし、そうなってくれなければ困りますもんね。