親のこと

スポンサーリンク
認知症

寄り添わない 理解しない 実家の片づけ洋服編

昭和一桁生まれの母は、モノを捨てられない世代。 クローゼットやタンスの中に詰め込まれた洋服は、何十年も着ていないもので溢...
0
遺品整理・相続

【実家の片づけ】使っていないサイドボードをついに処分

実家のリビングに置かれたサイドボード。 もう何十年と使っていないというのに、部屋の片隅に追いやられ、不要なものが突っ込ま...
2
認知症

認知症の母に必要なのは固定電話よりWiFi環境だった

先日、母のリビングに置いていた固定電話を完全撤去しました。 1年前に固定電話は解約していたのですが、受話器だけはそのまま...
0
スポンサーリンク
認知症

二世帯住宅ではWiFiが繋がらない問題 中継器からメッシュWiFiにした結果

二世帯住宅である我が家のWiFiが、中継器では繋がりにくいので、困っていました。 そこで、試しにメッシュWiFiを導入し...
0
認知症

怒りは増幅するし伝染する 怒ったって良いことはひとつもない

「人の振り見て我が振り直せ 」とはよく言ったもので、私の場合は 「母の振りみて我が振り直せ」です。 歳をとっても、こうは...
2
認知症

90歳を過ぎても定期検査は必要なのか?

先日、母が病院で検査を受けました。 どこか具合が悪かったわけではありません。 母は、30年以上前から血圧の薬を飲んでいる...
8
認知症

高齢の親の一人暮らしのできないこと 母の姿をみて自分のこの先を考える

父が急逝し、母が一人暮らしをするようになって7年。 認知症の症状である記憶力も徐々に低下してきているものの、母はまだ一人...
6
認知症

高齢の親のマイナンバーカード代理受取は簡単だった

高齢の母のマイナンバーカードを代理申請してから3週間後。 「マイナンバーカード受け取りのお知らせ」が届きました。 母のマ...
2
認知症

高齢の親のマイナンバーカード代理申請で思うこと

母のマイナンバーカードを代理申請しました。 やってみれば、ものの数分で完了したのですが、今の今までマイナンバーカードの申...
4
認知症

【認知症】忘れるのではなく記憶に残らないだけ

認知症である母は、短期記憶障害が顕著なのですが、毎日同じことを繰り返すような生活をしていると、特に大きな問題は起こりませ...
4
スポンサーリンク