スポンサーリンク

自宅で使うインターネット料金が埋もれていませんか?我が家は今でもADSL接続です

我が家にインターネットがやってきたのは2000年のこと。
夫が買ってきたパソコンに「必要ないよ」と言ってみたものの、実際に使い始めると世界が驚くほど広がりました。

あれから17年。
今や各自がパソコンを持つようになり、外ではスマホを操作して、インターネットは絶対的必要不可欠な存在になりました。

ところで自宅で使うインターネット料金が、いったいいくらかかっているのか埋もれてしまっていませんか?

スポンサーリンク

我が家のインターネット事情

2000年にパソコンを買った当初は、インターネットとはなんぞや?という世界だったので、右も左もなんにもわからない状態でありました。
パソコンの中にインストールされていた「nifty」でインターネット接続の申し込みをしたのですが、あの頃はネットに接続すればするほど料金が加算されるという従量制だったので、時間を気にしながらネットに接続していました。

接続方法も、電話回線を利用したダイヤルアップ接続だったので、画面が開くまでに1~2分かかるというのが普通でした。

2000年当時の日本におけるインターネット人口普及率は37%だったそうなので、我が家はまぁまぁそこそこ早く、自宅にインターネットを導入していたことになります。

数年後、固定電話料金が安くなるということで、プロバイダをyahoo に乗り換え、IP電話とADSL回線でネット接続をしました。

2010年には、さらにネット接続が安くなるyahooBBバリュープランへ変更したのですが、これが現在までそのまま続いています。

スポンサーリンク

今でもADSL回線な理由

「光回線にしませんか?」という勧誘電話が毎日のようにかかってきたのは、数年前?
光にすると毎月の利用料金が安くなると言われ、一時は光にしようかと思った時期もありましたが、結局今なおADSL回線のままでいます。

理由は、ネットのつながりが特に遅いとか不便を感じていなかったこと。
ダイヤルアップの時代を知っているだけに、ADSLで満足してしまったのですよね。
しかし最大の理由は、自分なりにADSLと光とで料金を比較してみたら、やっぱり光回線にすると月々の利用料金が高くなるということがわかったからなんです。

我が家のインターネット利用料金

我が家が利用しているプランは、「yahoo BBバリュープラン12M通常タイプ」というもの。
2010年からの契約になっているので、今年で7年目となります。

内訳は
□通信機器レンタル費用12M⇒890円
□回線使用料       ⇒158円
□12M基本料金      ⇒372円
□プロバイダー料     ⇒381円
□ユニバーサルサービス料 ⇒2円

合計 1,803円(税抜き)

どんなにネットに接続しても毎月1,800円程度で利用でき、しかもWi-Fiルーターを繋げたら、自宅ではスマホなどは通信料がかからないのですから、この値段は非常にありがたいと思っています。
インターネット初期の従量制を知っているだけにね。

これで極端につながりが悪いのであれば、やっぱり光じゃないとダメかなぁなどと考える余地もあるのでしょうが、現状に不便は感じていないので問題ありません。

インターネット接続の平均月額

パソコンが家にあるのが当たり前となり、毎月かかるインターネット接続料金も、一度契約してそのまんまという方も多いのではないでしょうか。
現状に特に不満がなければ、今更プロバイダを変更する手続きもめんどうだというのもあります。(私)

そんなわけで、インターネット料金を毎月支払っているのに、引かれることが当たり前の感覚になり、家計の中で埋もれてしまっているということが少しばかり気になったりします。

総務省統計局の家計調査によると、平成27年2人以上世帯におけるインターネット料金平均額は約3,800円。これは、自宅のパソコンでインターネットに接続するための料金なので、スマホの料金は入らないのですよね。

家計は他所のお宅と比べるものではなく、自分の過去の家計と比較して、少しでも無駄を省いていくための節約手段だと思っていますが、こうして我が家のインターネット料金が平均よりも低いと知って、だったらこのままでいいか・・・と思うのですから、人間って単純なんですよね。

固定費を見直すと大きな節約になる

各プロバイダーのキャンペーンにのっかって、2年ごとに乗り換えていくという方法も、大きな節約となりますが、年齢とともにそのような手続きがめんどうだというのが本音です。

いずれADSL回線もすべて光回線になってしまう時がくるのかもしれませんが、それまでは現状維持でいいかなぁ。

毎月1,800円のインターネット料金で、7年間使ってきたのだから
1,800円×12か月×7年=151,200円

毎月必ずかかる固定費だから、支払っているという感覚が埋もれてしまうことのないよう、たまにはインターネット料金もチェックしなければならないと思いました。
ちなみに我が家のプロバイダーの契約は2年縛りで、契約更新月は来年の7月。
頭の隅に入れておきたいと思います。

将来的には、自宅の固定電話をやめて、電話は携帯で、インターネットは光回線で…となる時がくるかもしれません。

 

コメント

  1. るり玉 より:

    こんにちは。

    まさに、明日プロバイダの変更をする我が家ですv(・∀・*)
    これまでは、月額3480円+固定電話2000円弱+有料のインターネットセキュリティをだったのですが、
    全て込みでなおかつこれまでよりも高速のネット環境で毎月3240円になるの。
    毎月2000円以上の差は大きいです。
    新規契約やこれまでのプロバイダの解約手続きなど、ちょっと面倒だけど、
    固定費ってほんと流れていってしまうものね~。
    そらはなさんのブログでいろいろ勉強させてもらってます。
    もちろん家にいる時間のスマホ利用はWi-Fiですヽ(・∀・)ノ
    ただ、格安スマホが全然理解できなくて、ここが我が家の家計のネックになってます。
    う~ん。。。

    • そらはな より:

      るり玉さんへ♪
      プロバイダの変更、よくぞ思い切ってやられましたねー。
      すべて込みで3240円とは!安いですねー。
      うちはプロバイダと固定電話を合わせたら、3500円くらいになりますかねー。
      固定費は、知らず知らずのうちに自動的に支払われていくものなので、目にみえにくいんですよね。
      あ、格安スマホ、いいですよー、全然問題ないですよー、遜色なく使えますよー。