以前から「ノンフライヤー」という家電調理器が気になっていました。
買おうかどうしようか悩んでいるうちに2年が経過。
しかし、今回は好奇心が勝り、ついに、とうとう!ノンフライヤーを手に入れました。
ノンフライヤーとは
そもそも、ノンフライヤーとはなんぞや?と思われた方。
かく言う私も、少し前まではその名前すら知らなかったわけですが、商品として世の中に登場したのが2010年だといいますから、知らない方もいますよね。
ノンフライヤーとは、高温の空気を高速で循環させ、食材中の油と水分で揚げ物を調理する調理器具のこと。
唐揚げやフライドポテトなどの揚げ物も、油で揚げることなくできてしまうと言いますから、夢のようではありませんか。
揚げ物って大変ですよねー。
面倒ですよねー。
油の後始末も大変ですよねー。
しかも、油のとり過ぎは、肥満や胃もたれの原因ともなるアラカンなので、できれば避けたい。
というわけで、夫婦二人暮らしになってからは、家で揚げ物をするのは極力避けていたのですが、ノンフライヤーというものを知り、ムクムクと好奇心が沸き起こってきました。
ノンフライヤーのデメリット
というわけで、今回購入したのが、SAMKYOのエアフライヤー。
SAMKYOでは、ノンフライヤーのことをエアフライヤーと呼んでいるのですね。
買う前の事前調査では、大きくて場所を取るというデメリットがあげられていたので、届くまでにエアフライヤーを置く場所をあけて待っておりました。
もともとは、炊飯器とホームベーカリーを置いていた場所。
ここにエアーフライヤーを置いてみたのですが、炊飯器よりも高さはあるものの、幅と奥行きは、炊飯器とさほど変わらず。
なので、2つ並べて置いても大丈夫でした。
また、SAMKYOのエアフライヤーは、中が見える窓が付いていたのも購入の決め手。
焼き色具合も窓から見えるので良いなぁと思いました。
お値段もお手頃でした。
ノンフライヤーでできること
SAMKYOのエアフライヤーに付いてきたレシピブックによれば
・フライドポテト
・コロッケ
・鶏の唐揚げ
・チキンのてりやき
・和風ステーキ
・リブアイステーキ
・エアフライヤー流天ぷら
・ローズマリーガーリックシュリンプ
・パルメザンシュリンプ
・ココナッツシュリンプ
・真鯛のグリルジェノベーゼソース
・カリカリ白身魚フライ
・ロースト野菜のサラダ
・クリスピー枝豆
・揚げだし豆腐
・チーズオニオンリング
・とんかつ
・ハンバーグ
・トースト
などが、ノンフライヤーで作れるようです。
なんてありがたいの?
さらに、冷凍の揚げ物もノンフライヤーにおまかせでできるようですし、スーパーのお惣菜の天ぷらや揚げ物も、ノンフライヤーで温めればサックサクだと言うではありませんか。
いてもたってもいられなくなり、とりあえず家にあったジャガイモでフライドポテトを作ってみました。
油は大さじ1杯だけを切ったジャガイモに混ぜただけ。
でも、本当に外はカリッと、中はホクホクのフライドポテトができました。
焼き色も良い感じです。
唯一の失敗は、夫と2人で食べようと、じゃがいも4個分で作ったのに、おいしくて全部食べちゃいました、私ひとりで・・・( ;∀;)
これじゃあ、オイルカットしても食べ過ぎで太る・・・(T_T)
とは言うものの、ノンフライヤー(エアフライヤー)を買ってよかったです。
これからいろんなものを作ってみたいです。
コメント
そらはなさん、こんにちは。
ノンフライフライヤー、揚げ物だけでなく焼き物もできるんですね!
これは買いだなーと。
お手入れはどんな感じでですか?
乙女座の乙女さんへ
まだ買ったばかりなのですが、バスケットを洗うのはめちゃくちゃ楽です。
なにより、油の処理が必要ないので簡単です。
最近、料理をするのがめんどうだなーと思っていましたが、エアーフライヤーのおかげで、いろんなものを作ってみたくなり、夢が膨らみます!(^^)!