スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ12月26日~1月1日 3人家族の1年間の食費月平均額

お正月にかける費用をどこから出すかという問題。
子どもも帰省するし、家族も集まるし、みんなでおいしいものも食べたいし。
だけど、それらを『食費』として計上したら、食費が突出して高くなってしまい、私がストレスを感じてしまいます。

なので、年末年始の費用は『年末調整』から出し、それらは『交際費』として家計簿へつけています。

スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ

12月26日 鶏団子鍋

Cpicon プロの味!ちゃんこ屋さんの塩ちゃんこ鍋 by パスタパパ

 

 

 

12月27日 焼うどん

Cpicon ☆焼きうどん☆ by ☆栄養士のれしぴ☆(温泉卵のせ)
さつまいもの天ぷら
鶏団子スープ(前日残りをアレンジ)

 

 

12月28日 鮭のチーズ焼き

Cpicon 鮭のチーズ焼き♡ by 7070rin24
Cpicon ☆ひじきの煮物☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
冷ややっこキムチのせ
ワカメと油揚げの味噌汁

 

 

12月29日・・・買ってきたお弁当

 

 

12月30日 クマ肉の煮つけ

クマ肉の煮つけ
Cpicon 白菜が余ったら・・・卵とじっ♪ by きゃんさま
冷ややっこ
ひじきの煮物(前日残り)
なめこの味噌汁

地元猟師の方から聞いたクマ肉料理の仕方で初クマ肉を食す
1か月ほど前にいただいたクマ肉が、冷凍庫の中でじっと身を潜めておりましたが、ついに、ついに料理をする時がやってきました。...

 

 

12月31日 きりたんぽ鍋

Cpicon きりたんぽ鍋♪だし汁(スープ)の作り方 by レイのお料理☆
サーモンマリネ

*このあと、毛蟹と年越しそばを食べる

 

 

1月1日 お節料理

1日中ダラダラと食べ続ける

スポンサーリンク

我が家の食費

3か月ほど前に、家計簿をそれまでのパソコンで手動入力していたものから、マネーフォワードへと移行しました。
一度操作に慣れてしまえば、あとは簡単なもので、自分で入力するのは現金で支払った分だけ。
あとはwaonでの支払いやカード払い、銀行口座のお金の入出金は、すべて自動でマネーフォワードがやってくれるので、家計簿をつける労力が、それまでの1/10くらいに減りました。

そして、1円の狂いもない明瞭会計になったこと。
以前は、現金払いと電子マネーの支払いと、カード払いなどがごちゃごちゃになって、家計簿上混乱していたこともありましたが、マネーフォワードでは一切なくなったので、本当に助かります。

ラクすぎる自動家計簿マネーフォワードはwaonとの相性がイマイチ
家計簿ソフトをダウンロードして、10年以上パソコンで家計簿をつけてきました。 それを先月からマネーフォワードへと切り替え...

 

さて、1円の狂いもない我が家の1年間の食費です。

9月にマネーフォワードへ移行したので、この時の入力が、パソコン上の家計簿とマネーフォワードとだぶってしまい、不明瞭な会計になってしまったので、9月の食費は不明です。
が、昨年の我が家の食費平均は、1か月43,000円くらい。

我が家は夫と私と高校生の娘の3人家族であり、食費には外食費も含まれます。
が、外食はめったにすることがないので、基本的に家で食べたものの費用となります。
また、お酒は夫しか飲まず、それは夫が自分のおこづかいで買ってきます。
以前、外傷性気胸で入院してから、夫はたばこをやめたし、お酒もかなり控えるようになりました。

さて、4月に娘が家を出たら(予定)、夫と2人暮らしになった我が家の食費は、どのくらいまで減るでしょうか。
単純に減らせばいいと思っているわけではなくて、50歳を過ぎてからは、ちょっと体にいいものだったり、めずらしい野菜などにも興味を持ち、積極的に摂るようになったので、極端に減るようなことはないと思っています。

年齢とともに、食生活は健康に直結しますから、その辺は考えていかなければならないと思っています。

 

コメント

  1. るり玉 より:

    こんにちは(・∀・)ノ

    1円の狂いもなく、ってフレーズがそらはなさんにぴったりよ。
    きちっとしてる!気持ちがいい~(私は読んでるだけで全然だけど)
    年末年始、離れて暮らす家族が帰ってくる、
    あれもこれも食べさせたい、あれもこれも買ってやりたい、ってなりますよね。
    日々の食費とは別の年末年始費ですね。

    そう、食事の内容。
    一番気をつけたい50代、この10年間を単身赴任で頑張る主人は、
    ほとんど外食かお総菜の生活で。
    出張は多いしお酒も飲むし。
    いつかどこかで心筋梗塞や脳卒中で倒れるんじゃないかと心配で心配で。
    ヒートショックも怖いので、脱衣所にも電気ストーブを置くようにしてきました。
    気休めだけど。。。
    お正月はのんびりこたつに身を沈めて「広島はえぇのぉー」を連発しておりました。
    夫婦で暮らせる50代、そらはなさんが羨ましいですよ(*´∀`*)

    アルプの特集の阿久津さん、かっこいいですね!
    私はアラジンを観たことがないのでいつか舞台でお会いできるのが楽しみだわ♪
    他の演目でも主要なキャストをされてて、
    ファンとしては次はどの演目で?とたまらないですね。

    • そらはな より:

      るり玉さんへ♪
      ふふふふっ(^-^;
      昔は、使途不明金だらけの家計簿だったんですよー。
      やっぱり子どもが大学生になってから、危機感を覚えるようになりました・・・って、遅いって。
      旦那様、10年間も単身赴任されているのですね。
      本当にご苦労様と、頭が下がりますね。
      遠く離れていると心配もたくさんあると思いますが、せめてご自宅に戻られた時は、癒してあげてくださいね(#^^#)
      ジーニーは瀧山さんも好きなのですが、阿久津さんの自由な感じにハマってしまいました。
      また観たいなぁ。

  2. このちな より:

    今日はとても美味しそうな晩御飯で 工夫されているので 素晴らしいと思います 焼きうどんの上には温泉卵がトッピングされていて そらはなさんのやる気とアイディアと愛情を感じました 年末年始の出費を毎月の食費に計上するのには やはり無理がありますね ここはやっぱり別に計上するのが良いでしょうね 私の家では 親戚の方が 4日の日に来られましたので 娘婿さんがもらってきた牡蠣をたくさん出しました 牡蠣鍋とか牡蠣フライです 昨年はすき焼きをしたのですが すごく出費がかさみました 今回は考えて 親戚の方にも4日の日に来て頂いてかきづくしのお料理にしました 親戚の方は123は来れなくて4日以降ならいつでもいいというお話でした お刺身も勤め帰りの夫が2割引くらいで買って帰ってきてくれました 今回は鍋の材料しかお金が 掛からなかったのですごく安くあがりました 孫にお年玉も頂いたのですが 娘夫婦にお土産を買ってきてもらってそれを渡してもらいました 義理の父の兄弟 の方たちの お孫さんですからそこまで私はお年玉をあげたいと思いませんその必要もないと思います また今回は親戚のお孫さんは来ていませんから お土産で十分だと思います ともかく少し頭を使っただけなんですけどかなり節約になったと思います では失礼致します

    • そらはな より:

      このちなさんへ♪
      食べたものはすべて食費!としていた時期もありましたが、どうしても自分にとってストレスに感じてしまって。
      今は年末年始の会計は別枠としています。
      4日は大忙しだったことでしょう。
      大勢で食べる牡蠣尽くしのお料理はとってもおいしかったでしょうね。
      主婦って、いかに家計を切り盛りするかだと思うんですよね。
      ケチっていてもつまらないし、かといって出せる金額にも限度があるし。
      これらを上手にやりくりして、家族みんなが喜んでもらえるならば、最高なんですよねー。

  3. hitomi より:

    明けましておめでとうございます!
    そらはなさんに出逢って、家計もスリムになりました。増えていくのは子供たちのお金のみ。
    娘ちゃんいよいよですね。無事センター試験受けられますように!よい結果になりますように。
    きちんとされているお母さんの姿を見て近くで学べるっていいことです。
    私は大共感していつも訪問しています。

    格安シムは私3年前から使っていて、帰省の際旦那の方姉義理妹にすすめましたが、稼いでいるからよいと
    ブッタギラレマシタ(笑)

    でも私はこれからも大切に使います!それが生き様ですからね
    今年もよろしくお願いします。

    • そらはな より:

      hitomiさんへ♪
      ははははは。
      たしかに、どんなに節約をがんばっても、教育費は右肩上がりですねぇ。
      だからこそ節約するんですけどね。
      気が付けばセンター試験まであと1週間。無事に受けてこられることを祈ってます。
      もう、祈るくらいしかできない私・・・。
      格安SIMは、完全に二分化したように思います。
      使う人は使っていき、使わない人はずーっと大手キャリアのもの。
      選択肢は人それぞれで、そのことに不便を感じていないのなら、それでいいのですよね。
      まぁ、私から見れば、同じスマホの使い方で、月々スマホにかかる利用料が8,000円とか信じられない価格設定だと思いますが・・・。

  4. しっぽ より:

    帰省した息子が熱を出したのですけど、食欲はあって、私はひたすらおさんどんの正月でした〜。

    仕事もしつつ、朝昼夜とメニューを考えてたら頭がオーバーヒートしそうになりました
    (´Д` )

    食費は手頃な食材を使って手作りがやはり節約にはなるけど、家族に満足してもらうように作るのはなかなか骨が折れます。

    でも、だからと言って外食するのも散財するようで気が引ける。
    主婦のこのジレンマ。

    家族はそういうとこはなかなかわ伝わらないんだろうな。でも、伝えなくては伝わらない。

    というわけで、今回私は「母ちゃんを労ってくれ〜〜」とアピールしました(笑)

    何も言わないでストレス溜めるよりはいいかな。

    なんのかんの言っても、家族に食べてもらえればうれしいのですからね。

    • そらはな より:

      しっぽさんへ♪
      私も、ひたすら次男へ食べ物を提供する係の人のようになってましたね、お正月は。
      子どもが小さかったころは、外食するのもレジャーの一環でしたが、今は外食する気力がない(;・∀・)
      なので、家でご飯を作っているほうが、私はストレスないかもしれません。
      もちろん外食したらお金はあっという間に飛んでいきますからね。まだまだ教育費にかかる我が家ですから、もう少し気を引き締めていかなければ・・・。
      「母ちゃん労いアピール」いいですね!(^^)!
      お互い言いたいことを言って、お互いの気持ちを分かり合って、それが家族というものなのかな。
      息子さん、熱も下がって無事に帰られましたか?

  5. ぽん より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もたくさんお世話になると思います。よろしくお願いいたします。

    そらはなさんの時間の使い方を読んで(少し前の記事だけど)、私なりに試行錯誤しながら試しています。
    以前は子供たちがいて忙しかったので、隙間時間でいろいろしていました。しかし、子供が少なくなって時間に余裕ができたら、だらだらと物事を片づける習慣になってしまったようです。反省。
    今年の目標は「今日用」と「今日行く」の老後に備えて趣味を見つけることです。

    • そらはな より:

      ぽんさんへ♪
      あけましておめでとうございます(#^^#)
      前の記事というと、三点固定の法則でしょうか。
      これも意識してないとついついダラダラになっちゃうのですよねー。
      娘が家をでたら、さらに自分に「用」と「行く場所」を与えないと、もっとグダグダになっちゃいますね。
      私もいろいろ考えなくてはならない分岐点にきているのだと思います。