スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ1月16日~1月22日 表日本と裏日本

今シーズン最強の寒波と言う言葉は、もう何回目でしょうか。
ラニーニャ現象に黒潮大蛇行で、太平洋側でも積雪がありました。

そんな中、秋田はさぞかし大雪かと思うでしょうが、私の住んでいる地域ではほとんど積雪がありません。
1月中旬も過ぎ、こんなに雪のない冬は初めてではないかと思っています。

スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ

1月16日 牡蠣フライ

Cpicon おばぁちゃん直伝!簡単&絶品カキフライ by 槙かおる
Cpicon 玉ねぎとカニカマのサラダ by スプリンググリーン
長芋のわさび醤油
ワカメとネギの味噌汁

 

 

1月17日 牡蠣の味噌鍋

Cpicon 簡単!絶品!みそ牡蠣鍋♡ by みーこの料理
(冷蔵庫の残り野菜を全部入れて)

 

 

1月18日  ハヤシライスとマカロニサラダ
(私不在のため画像なし)

 

 

1月19日 ビビンバ丼

Cpicon ☆簡単ビビンバ☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
マカロニサラダ
ワカメスープ

 

 

1月20日 オムライス

オムライス(ハヤシルーのリメイク)

*夫不在

 

 

1月21日 カラスカレイの照り焼き

Cpicon ブリよりあっさり☆カラスカレイの照り焼き by meg526
三食ナムル(ビビンバ丼の時の残り)
牛タン(いただきもの)
鶏ごぼうご飯(冷凍していたもの)

 

 

1月22日 サバのミリン焼き

サバのミリン焼き
鶏ごぼうご飯(冷凍していたもの)
カニカマサラダ

*夫不在

スポンサーリンク

表日本と裏日本

その昔「裏日本」という言い方がありました。
日本の日本海側を裏日本という地域で言い表していたことがあり、天気予報ではよく聞かれる言葉でした。

子ども心に「首都である東京に対して、私の住むところは裏側なんだなぁ」という、やや卑屈になった気持ちになったものです。

今では裏日本という言葉は使われなくなりましたが、冬になると太平洋側では乾燥した晴天であるのに対し、私の住む秋田ではほとんど晴れることがなく吹雪いていることが多いため、つくづく裏日本なんだなぁ・・・と思ってしまいます。

さて、今シーズンはラニーニャ現象に黒潮大蛇行が重なって、記録的な大雪と寒波が予想されるということは、ずいぶん前から言われておりました。
九州地方で積雪に喜ぶ子どもたちのニュースを目にしたり、首都圏での積雪に交通網がマヒしている状態をみると、恐るべしラニーニャ!です。

ところが、私の住む地域では積雪がほとんどないのです。
今まで生きてきて、1月中旬過ぎても雪がないなんてことがあったでしょうか。

「もしかして、日本海側が今度から表日本になったんんじゃない?」なんて友達と話をするポジティブ思考です。
が、喜んだのも束の間。
本格的に雪が降り始めました。
今週いっぱいは、暴風雪だって。

あーあ。
また雪かきしなければならないのね。
やっぱり秋田は裏日本なのよね・・・。

 

コメント

  1. るり玉 より:

    こんにちは。

    この冬は本当に寒い。。。
    こちらは広島でも沿岸で雪は降らないのですが、
    今年は冷え込み方が激しくて。
    主人いわく「東京より寒い」だそうです。

    そちらでは表と裏なんですね。
    こちら中国地方は瀬戸内側を山陽、日本海側を山陰と呼び、
    陽と陰です。
    娘が山陰に移り住んでもうすぐ1年、その違いを実感しているようです。
    気候の違いだけなのに裏とか陰とかじゃなくて、
    なんか素敵な文字はないかしら?と思ってしまいます。

    雪かき、怪我をしないようにしてくださいね。

    • そらはな より:

      るり玉さんへ♪
      秋田からみれば広島はさぞかし暖かいだろうなぁと思うのですが、その土地で暮らしている人にとっては、例年との比較になりますもんね。
      私は、子どもの頃のほうが、もっと雪も降ったし、もっと寒かったように感じます。
      除雪も行き届いていなかったし、家の作りも気密性がなかったためかもしれませんが、それでも昔の方が寒さが厳しかったかなぁ。
      中国地方は山陰と山陽って呼ぶんですね。
      対する言葉なので、しょうがないかなとも思いますが、るり玉さんの言うように「ステキな言葉」で表現できるといいですよねー。
      雪かきは慣れているので、大丈夫です(#^^#)

  2. T M ♪ より:

    この頃あまり聞かない言葉でしたが、
    つい先日、東京駅であちこちへ向かう新幹線を眺ながら、友人がごく自然に「裏日本」という言葉を使ったので驚いたところでした。
    空花さんからも出てくるとは!

    元は、単に地理用語として作られたらしいけれど、「裏」という語のネガティヴな面が強調されるような使われ方も出てきたため、自粛される用語になったんですよね。

    なんの悪意はなくとも、そこに住まう人にとっては愉快ではない可能性を秘めているんですよね。

    私の感じるところ、東北の方って我慢強くて控えめなイメージ。
    声高に文句を言わないまま、堪えてくださっている場合もあるのではないかとお察しします。

    山陽に対する山陰もそう。

    大陸や蝦夷地との交易が大切だった頃は、日本海側こそが、交易の要でしたのにね。

    『サザエさん』の フネさんを見て、
    あるべき日本の母の姿のイメージを押しつけられていると心がザワつく方もいたり。

    ハマちゃんがバラエティ番組で『ビバリーヒルズコップ』のエディ・マーフィーのパロディで顔を黒塗りしたことが、黒人差別としてコレは国際的に問題視されたり。内容ではなく笑いの対象に黒塗りを使うこと自体が問題、らしいです。

    言われたりされたりした心の痛みは察することしかできません。
    悪意でないこと自体は意味ないという以上、
    言葉や表現自体に気をつけるしかないでしょう。
    どこで地雷を踏むかわからない…生きづらいご時世ですが、仕方ないです。
    意に反して間違えたら謝って正す!これしかない。

    雪深いことは土地の個性と思いますよ。
    ヨーロッパを縦断した知人は、
    北に行くほど人が洗練されて、マナーもいいんだよね〜と言ってました。
    真偽のほどはわかりませんが、
    なるほど、北欧は名だたる先進福祉国家
    且つクリーンなイメージ。
    昔はヴァイキングだったけど(笑)

    • そらはな より:

      TM♪さんへ♪
      おお!裏日本という言葉を使っている方がいるんですね。
      私も日常では使いませんが、子どもの頃テレビの天気予報で盛んに言われていたことが、今でも記憶に残っているんですよね。
      言われてみれば、中国から文化が伝わってきたのですから、日本海側は表玄関口だったのですよねー。
      何事も、ポジティブにとらえて暮らすことにします(#^^#)

  3. Kumakuma より:

    私は、ちょっぴり(笑)そらはなさんよりお姉さんですが、裏日本って言葉、知りませんでした。忘れたのかな(笑)
    娘が受けた大学は、農学部と工学部が両端っこに有るところでした。工学部の方は、道の分岐点の所に、店っこがあって、住んだらここでの買い物が多いのかな⁉️コンビニでの買い物が多いかな⁉️なんて思いながら見てきました。スーパーは、大学近くに有ったけど、大学生相手では、経営が成り立たなくて無くなったって、娘が受験する時、不動産の人から聞きました。ちょっと不便だなぁ。っ思いました。

    • そらはな より:

      kumakumaさんへ♪
      えっ!裏日本って使っていませんでした?年より臭いですかね?私(^-^;
      大学の農学部と工学部・・・。
      kumakumaさんがおっしゃる光景に、たしかに当てはまるような気がするので、やっぱり同じ大学を指しているのかなー。
      そして、大きなスーパーも近くになさそうなので、買い物はどうするんだ?とか、坂道が多いので自転車だと大変そうだなーとか、あれこれ思っています。
      が、とにかく合格しないことには、あれこれ考えてもしかたがないので、今は祈るのみ・・・(^-^;

  4. とも より:

    こんばんは。
    夫は裏日本生まれです。
    海沿いなので積雪は少ないのですが、1年の大半は曇天です。弁当忘れても傘忘れるな。というくらい。
    親兄弟、親類縁者みーんな、裏日本在住です。
    ですから、結婚を機に表日本在住になった夫は、
    皆様から、『裏日本を出た男』と呼ばれてました。

    私が思うに、美人の宝庫の秋田を始め、裏日本在住の方々は男女問わず肌がきれい!
    キメが細かいし、色白だし、すごく潤ってますよね。色黒で毛穴ポツポツの私には羨ましい限りです。湿度と日差しの違いですね。
    裏日本在住の義姉によると、今年は何十年ぶりの大雪だそうです。ずーっと雪かきです。
    私の住む街も(表でございます。)、今シーズン初めての積雪です。明朝、雪かき頑張ります!
    そらはなさんも頑張ってください!

    • そらはな より:

      ともさんへ♪
      ふふふ(#^^#)旦那様、裏日本ですかー。
      子どもの頃は、冬の間は太陽を見ることもなく、雪で覆われた地面が見えてくるのは3月になってからでした。
      なので、今は雪も全然少ないし、お天気の良い日もあったりして、やはり昔とは気候が変化しているのだなぁと感じています。
      あ・・・。
      秋田美人というのは、ほんの一部の方たちですよ。念のため。
      私は子どものサッカーに付き合って、肌ボロボロです(T_T)
      雪かき、がんばりましょー!