スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ9月11日~9月17日 兄たちの言い分

帰省した長男、次男が帰っていき、再びいつものゆったりした時間が戻ってまいりました。
子どもの帰省は、1人でちゃんと生きているかの再確認と、ほんの少し大人になった子どもたちの意見を聞くとてもよい機会です。
社会人3年目の長男からは、逆に親である夫や私が諭されたりして、我が子とも社会人対社会人の会話が成り立つようになったんだなぁ・・・なんて、しみじみ思ったり。

今週は、子どもと食卓を囲みいろんなことが再発見できた1週間でした。

スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ

9月11日 ナスとズッキーニのドライカレー

Cpicon 激ウマ!簡単に出来るドライカレー♪ by きょこたん♪
(牛豚ひき肉・玉ねぎ・人参・ズッキーニ・なす・ピーマン使用)
サラダ(レタス・キャベツ・人参・トマト・カニカマ)
コーンスープ(インスタント)

 

9月12日・・・夫泊まりで不在
私は前日のドライカレーを食べる

 

 

9月13日 ビビンそうめん

Cpicon ダイエットに!甘辛すっぱいピビンそうめん by ななまま
Cpicon じゅわ〜♡なすの煮浸し by *70*
ズッキーニのナムル
きゅうりの辛子漬け&ミョウガの甘酢漬け

 

 

9月14日 サンマの焼き魚

サンマの焼き魚(ふるさと納税返礼品)
Cpicon レンジで♬とろ~り茄子の味噌チーズ焼き by emyo
ズッキーニのナムル(前日残り)
ナスの煮びたし(前日残り)
きゅうりの辛子漬け
じゃがいもとワカメの味噌汁

 

9月15日・・・夕食各自

 

 

9月16日 照り焼きチキン(長男帰省中)

Cpicon 絶品☆照り焼きチキン☆ by ❤まお❤
Cpicon 茄子の揚げびたし。 by ラビー
天ぷら( ミョウガ・ピーマン・カニカマ)
ズッキーニのナムル
きゅうりの辛子漬け

 

9月17日 豚の角煮(長男・次男帰省中)

Cpicon 簡単!圧力鍋でトロトロ♪豚の角煮 by まこりんとペン子
オードブル(ミョウガの甘酢漬け・いぶりがっこ・ミズの玉・ズッキーニのナムル)
とうもろこし
サラダ(ゆで卵・キャベツ・レタス・トマト・アボカド・玉ねぎ)
なすの煮びたし
Cpicon フライパンで♪蒸し焼き枝豆 by kmamicafe
 

9月17日・・・夕食各自

スポンサーリンク

兄たちの言い分

長男、次男の積もる話はたくさんあったけど、ちょっとおもしろいなぁと思った話。

話題は、帰省しなかった娘の彼氏の話になりました。
大学1年生の娘が現在付き合っている彼氏は、大学4年生。
そのことに対して「ありえない!」と言う次男。

妹の彼氏と同じく大学4年生の次男の言い分は以下の通り。

この春、高校を卒業したばかりの大学1年生に手を出すなんて考えられない。
下心見え見えでろくでもないヤツだ。
自分は1年生に対してどんなにかわいい子でも恋愛感情はわかない。
1年生女子は、すべて「ワカちゃん(←娘の高校時代の友人)」にしか見えない。

それを聞いていた長男の意見は以下の通り。

まぁ、1年生に手を出す4年生は、たいがいにしてろくでもないヤツだよな。
全部がそうだとは言えないけれど、俺がみてきたやつらは全部そうだ。
大学生になったばかりの1年生にとって4年生は大人に見えるけれど、少ししたら実は「1年生しか相手にできない幼いヤツ」だと気づき、たいていは女の方から別れるパターンだね。
ま、いいんじゃない?妹もいろんな社会勉強になって。

そして最後に夫が一喝。

「〇〇(娘)は騙されているにちがいない!」

ふふーん。
おもしろいよね。
これも、妹を想う兄たちの心情と、娘を持つ父親の気持ちでしょうかね。

私の友人は、大学1年生の時に4年生と付き合ってそのまま結婚した人もいるし、もちろん別れた人もいるし。
結局は、人それぞれなんですよね。

母としての気持ちは、娘がどうか傷つくことのないよう(←精神的にも肉体的にもね)、それだけが願いかな。

こんな会話を、酒の肴にできるようになって、我が子たちの成長と、親としての成熟(っていうのかな)をつくづく感じた食卓でした。

この話は、もちろん娘には内緒!

 

コメント

  1. クッキー より:

    こんにちは。
    妹を想う兄たちの心配が伝わり、微笑ましくていいなあと思いました(*^^*)
    うちは同じ大学1年の女子ですがまだ彼氏の「か」の字も無い~。
    サークル勧誘の時にライン交換して数回一緒に帰ったりとかがあったみたいですが
    (ちなみにその人は三回生でした)。
    合わないから、とかでお断りしたみたいでそれはそれで頑ななタイプで心配です。
    色んな男性を見て、失恋もして、見る目を養ってほしいなあと思いますね。
    あ~、娘が自分が大失恋した年頃に近づいてくのが老いを感じて少しセンチなこの頃です。

    • そらはな より:

      クッキーさんへ♪
      親元離れると、毎日何をやっているかは想像すらできませんが、きっときっと充実した日々を送っていると信じたいものです。
      人を見る目は本当に養ってほしいですね。
      後で泣かないためにも、いろんな経験をしてほしいのですが、親は知らないほうが幸せですかね。。。(;’∀’)

  2. 麦おばちゃん より:

    ほんと、我が子と恋話をできるようになると、
    つくづく成長を感じますよね〜

    かわいそうにお父様、ご心配に拍車がかかったことでしょう〜笑
    あの子が選んだ人だから大丈夫、と信じるしかないですよね

    • そらはな より:

      麦おばちゃんさんへ♪
      子どもと普通に世の中のことをあーだこーだと言えるようになり、自分も歳をとったんだな・・・とつくづく思いました。
      夫は、なんだかんだと言いながらも、きっとわが子を信じているでしょう。
      子どもが家を出ると、親もたくましくなりますね。

  3. オコジョ より:

    大学生の恋愛事情を家族で語り合える、そらはな家のオープンで微笑ましい
    雰囲気が伝わってきました〜(^ ^)
    そうなんだ〜 四年生が一年生に手をだす云々...って言うのは、男子目線から
    すると、そういう見方もあるのか〜。(おばさん勉強になりました)
    これからの娘さんの恋愛の成り行きを、二人のお兄ちゃん達は何も知らない
    ふりをしながら、心配しつつ見守って(目を光らせて)くれるでしょうね。
    そらはなさん、素晴らしい子育てをしましたね ☆

    • そらはな より:

      オコジョさんへ♪
      私も、けっこう意外でした。
      4年生は1年生に手を出しちゃいけないの?って(;’∀’)
      うーん、私も勉強になりました。
      いずれにせよ、子どもの幸せは親の願いですよね。
      後悔しないように生きて行ってほしいです。

  4. ひろ より:

    いつもブログを参考にさせていただいています。
    1歳半の娘を育てる30代前半の母親です。

    私は年齢がそらはなさんと娘さんの中間だからか、娘さんの気持ちも、そらはなさんの気持ちも、なんとなく分かりました(^^)

    うちの娘も、そのうち恋をする日がくるのですね。なんだか淋しいような、どんな人を好きになるのか楽しみなような。

    働きながらの子育てで、掃除や料理はいつも時短です。忙しくて、節約より時間を優先してしまって、丁寧に暮らし、節約を楽しんで暮らしに取り入れることがなかなかできていないのですが、少しずつ、そらはなさんのように楽しんで節約したいなぁと思っています。

    • そらはな より:

      ひろさんへ♪
      はじめまして(#^^#)
      まず、その若さにうらやまし~限りです。
      私も、子どもたちが小さい頃は、疲れたといっては外食し、めんどくさいと言ってはデリバリーを頼んでました。
      節約よりも時間優先っていうのも、しかたがないと思います。
      丁寧に暮らすのは、ほんとに歳とってからでも十分できますから、今は浪費しない程度に子育て楽しんでください!(^^)!

  5. T M ♪ より:

    面白かった〜〜(*≧∀≦*)
    4年生が新入生に手を出すなんて!という言い分なのですね。
    でも、好きになったら きっと年齢は関係ないですよねぇ。
    世の中 年の差婚も結構あることだし。
    画家のルーベンスなんて、53歳のときに16歳の妻ですよ、後妻ですけど。子どもより若いっつーの! 溺愛したみたいです。
    ちょっと昔過ぎる例ですが(笑)

    アレかな?
    昨今青少年健全育成ナンテラが厳しくなっているから、
    オトナは18歳未満に手を出したら絶対ダメ!→ → → 新入生なんてついこの間まで18歳未満だったんだゼ!なのに!!
    という図式でしょうか?
    …と思っていたら、我が夫も「同級生とつきあえよっ」と思ってたんだそうです。上級生ともなれば 女子の扱いに慣れてたり車も持ってたり…ズルイだろっ!と。
    意外でした。

    それにつけても、
    娘さん、高校時代も割に早い段階からカレがいた記憶があります(笑)。 モテモテなんですね(^^)
    お兄さんのいるコって、現実の男子をよくわかっているからなのか、男子のあしらいが上手にできていたような記憶があります。
    逆に、父の存在感も薄い女系で女子校育ちだったりすると、奥手というか自意識過剰というか、縁遠くなる感じもあったな〜 (^^;;

    妹さんがモテるのは、お兄さんがいたからこそ!かもしれません〜〜(笑)???

    • そらはな より:

      TM♪さんへ♪
      次男いわく、「4年生が1年生に手を出すのはモラルとしてダメ」なんだそうで。
      娘は、兄2人がいるせいか、年上の人と話が合うそうです。
      そして、長男は「年上との付き合い(男女とも)が苦手」だそうで、大学の後輩とはいまだにつるんでいるようです。
      次男は、年齢関係なく誰とでも仲良くできる資質をもっていると思います。
      なんか兄の立場、弟の立場、妹の立場で、社会の中で付き合う年齢層もちがってくるのかなー・・・なんてことも思いました。
      おもしろいですね。