スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ9月23日~9月29日 増税後もなにも変わらない

2019年10月1日、消費税が8%から10%となりました。
消費税なんてなかった時代も、3%→5%→8%と増税になってきた時代もわかるだけに、今回の10%増税でも日常生活はなにも変わりません。

増税前に何かを買いだめしたわけでもないし、増税後も何かを削ったりするわけでもない。
行動も意識も本当に何も変わりません。

日々淡々と過ごすだけ。
そんな1週間晩ごはん献立まとめです。

スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立

9月23日

夫の実家からいただいた冷凍の鮭の切り身を焼いたら、卵焼きが作りたくなった。
卵焼きを作るなんて、本当に久しぶり。
子どもたちのお弁当を作っていたころは、毎朝必ず卵焼きを焼くのが定番だったのにね・・・。

 

 

9月24日

夏に作った青じそふりかけが、いまだに重宝している。
ご飯の上にふりかけたり、玉ねぎドレッシングに混ぜたり。
ドライ青じそをひと振りするだけで、なんだか自分が料理上手になったような勘違い。

 

 

9月25日

いつもの肉じゃがに飽きたので、豆板醤と甜面醤を入れてピリ辛風にしてみた。
これがけっこうイケる味。

 

 

9月26日

夫、不在の夜。
冷蔵庫にある残り物をすべてお皿に盛りつけただけの、渾身の晩ごはん。

 

 

9月27日

夫不在。
家でやらなければならないことが多すぎて、晩ごはんはカップラーメンで済ます。

 

 

9月28日

畑で採れたナス、ズッキーニ、オクラ、キャベツ、ニンジンを使って何を作ろうかと考えたら、こうなった晩ごはん。
夫の帰宅が遅く、晩ごはんは要らないというので、私一人で夫の分まで食べ過ぎた!

 

 

9月29日

お正月に茶わん蒸しを作ろうと思って買った栗の瓶詰。
結局茶わん蒸しは作らなかったので、今までしまっていた栗を使って栗ご飯を作る。
瓶詰栗でも季節を感じらてよかったな・・・。

スポンサーリンク

増税後も変わらない

テレビをつければ、増税、増税と連日マスコミが騒いでいましたが、私は行動も意識もなんにも変化がありませんでした。

日用品を買いだめしたりもしませんでした。
1か月の日用品費が2,000円なので、2%の増税では40円増えるだけ。

だったら、大量に買い溜めして場所を塞ぐのはもったいない。

食料品は、軽減税率で8%据え置きですから、こちらも特に変化はありません。
10%の税金がかかる外食に対する意識も特に変化なし。
もともと、外食はほとんどしない我が家。
休日に夫と2人でわざわざ家から外食に出かけたりはしません。
外食は、どこかに出かけたついでにするという感覚なのですが、そもそも夫と休みが合わないので、一緒に出掛けることもほとんどない。

ただし、今後もしも夫と外食をするとしても、2%のために外食を楽しめなくなるのは嫌なので、こちらも特に減らしたりするつもりもありません。

「増税後は、家計を引き締めて節約をしないと!」
なんてテレビの中の街のみなさんはおっしゃっていたけれど、それを見てもまるでピンとこなくって・・・。

なんでかな?って考えてみて、ようやく気が付きました。

だって私、
食材は最後まで使い切って無駄をなくすことも、
まとめ買いして小分けに冷凍保存することも、
ポイントでお菓子などの嗜好品を買うことも、
ふるさと納税でお米やお肉を還元してもらうことも、
家庭菜園で野菜を賄うことも、
みんなみんなとっくにやっていた!

もう何年も前から節約意識が身についていたから、増税だからといわれても、なんにもすることがなかったんだなぁ・・・って。

3人の子どもたちの教育費は莫大にかかっがたけれど、おかげで節約が板について、ある意味子どもたちにも感謝しなくちゃねぇ・・・。

 

コメント

  1. きーたん より:

    全く、その通りですよね。私も同じです。前日のテレビで明日から増税か!と思い出したぐらいでした!そらはなさんのブログをみて私も節約してます!

    • そらはな より:

      きーたんさんへ♪
      10%の消費税と聞けば、ちょっと怯みますが、上がったのは2%なんですもんね。
      家とか車とか大きな買い物がある方は、計画的に購入したと思いますけど、夫婦2人の日用品費なんてたかがしれてますし・・・。
      よそのお宅と比べてもしょうがないので、自分の家計は自分で守る・・・ですよね(#^^#)