東北地方【塩竃神社】御朱印と最強パワースポットと本当のパワーチャージ 仙台駅から車で約30分。 松島湾を臨む小高い丘に塩竃神社しおがまじんじゃがあります。 人々に塩づくりを教えた神様... 2019.10.20 0東北地方御朱印
東北地方櫛引八幡宮 御朱印と見どころ 念願叶って八戸市にある櫛引八幡宮へ行ってきました。 今年の3月に八戸市を訪れた際に行く予定だったのですが、雪が降る荒天... 2019.09.19 0東北地方御朱印
東北地方令和元年出羽三山生まれ変わりの旅と金色御朱印 出羽三山のひとつである羽黒山山頂には、月山、湯殿山神社も合わせた三神合祭殿があります。 なんと、羽黒山に登るだけで、3... 2019.05.31 2東北地方御朱印
甲信越地方平成最後の御朱印は教え言葉を自分で選ぶ 新潟縣護国神社 神社やお寺でいただく御朱印は、寺院の本尊名やお堂名が真ん中に書かれ、それに日付とご宝印が押されているものがほとんどです。... 2019.05.01 4甲信越地方御朱印おでかけ
関東地方根津神社つつじ祭り2019 色鮮やか映え萌えスポットは今が見ごろです 文京つつじ祭りは、今年50回目の節目となります。 文京つつじ祭りと聞いても、なんだかピンときませんが、根津神社のつ... 2019.04.23 4関東地方御朱印おでかけ
関東地方來宮神社のパワースポット巨樹と五感を刺激するくつろげる境内は魅力的 静岡県熱海市にある來宮神社(きのみやじんじゃ)は、樹齢2000年を超える巨大な大楠が、ご神木として鎮座しています。 国... 2019.01.27 2関東地方御朱印おでかけ