おいしいものきび砂糖で作る梅シロップ完成~庭仕事あとの1杯に最高! 2週間ほど前に仕込んだ梅シロップが完成しました。 今年は、ほぼきび砂糖で作ったシロップです。 お味はまろやかでコクがあっ...2023.07.220おいしいもの庭の手入れ自分の生き方
庭の手入れ【庭の雑草対策】草取りだけが目的になるとツライ 夏到来、そして梅雨。 庭の雑草も勢いを増すこの時期。 暑くて草取りなんて嫌になりますよね。 かといって、そのままにしてお...2023.07.106庭の手入れ庭造りDIY家庭菜園
花壇ボーダーガーデン発展途上中 今年の植栽ラインナップ 「発展途上中」 なーんてタイトルに書いておきながら、発展するかどうかわかりません。 が、とりあえずボーダーガーデンに植栽...2023.06.240花壇庭の手入れ庭造りDIY
ハーブガーデン収穫したラベンダーの使い方 庭のラベンダーが咲き始めました。 ラベンダーの花は、枯れても茎だけが残ります。 なので、咲き始めた今が収穫の時期。 収穫...2023.06.200ハーブガーデン花壇庭の手入れ
花壇マリーゴールドの発芽率 自家採取の種と市販の種の比較 今年も、種から育てたマリーゴールドを、ポタジェガーデンに定植しました。 自家採取した種と市販の種から育てたものです。 こ...2023.06.136花壇庭の手入れ庭造りDIY
花壇【コキア】1度植えたらもう要らない こぼれ種からどんどん発芽 コキアがどんどん芽を出しています。 昨年、たったひとつだけ植えたコキアですが、庭のあちこちから芽が出てきました。 コキア...2023.05.280花壇庭の手入れ観葉植物
花壇【芝桜の育て方 増やし方】毎年増殖を続ける芝桜が今年も満開です 今年も芝桜が満開となりました。 例年より2週間も早い満開です。 6年前、わずか6つのポット苗から始まった我が家の芝桜は、...2023.04.230花壇庭の手入れ
庭の手入れ散水ノズル水漏れ問題はコネクターで解決 散水ノズルを使って花壇に水撒きをしようとしたら、ノズルの接合部分からダラダラと水漏れが発生。 花に水を与えているのか、自...2023.04.060庭の手入れ生活用品
花壇春の花壇づくり 定番の一年草を定植 ぽかぽか陽気で季節はすっかり春。 春といえばガーデニング。 ホームセンターには春の花の苗が並び始めました。 今年も、花壇...2023.04.020花壇庭の手入れ