家電製品

スポンサーリンク
家電製品

アイロン掛けが嫌いならハンディスチームアイロンを使えばいい

家事の中でもっとも嫌いなものが「アイロン掛け」です。洋服は、極力アイロンをかけなくてもよいものを着ていますが、時にどうし...
0
家電製品

有機ELテレビの焼付き防止機能 パネルメンテナンスが表示された

先日、テレビの電源をOFFにしようとしたところ、突如画面に「パネルメンテナンスのお知らせ」が現れました。有機ELテレビの...
0
家電製品

除湿機買い替え 我が家はコンプレッサー式です

除湿機を買い替えました。これまで使っていた除湿機の稼働音が、いよいようるさくなってきたためです。除湿機を使う時期や場所は...
0
スポンサーリンク
おいしいもの

ホームベーカリーで作る米麹だけの甘酒が一番おいしい 

飲む点滴とも言われる甘酒。本当ならば1年中毎日欠かさず飲んだら効果てきめんなのかもしれませんが、やはり夏の間はどうしても...
0
掃除

ルンバ本体を手動でお掃除 ダストボックスの洗い方

我が家のお掃除アイテムに欠かせないルンバ。いつもお世話になっているルンバを、今回は私が手動でお掃除しました。ホコリのたま...
0
光熱費

高齢者にとっての安全な暖房を考えて母の部屋のエアコンを買い替えた

先日、母の部屋のエアコンを買い換えました。1年前から、そろそろ石油ストーブでは危ないなぁと思っていたので、寒冷地向けの暖...
2
家電製品

断線しにくいスマホの充電ケーブルを購入

スマホの充電ケーブルを、新たに購入しました。今度の充電ケーブルは、断線に強いというナイロン編み。これなら多少折り曲げたり...
0
家電製品

有機ELテレビを買ってみてわかった率直な感想

我が家に有機ELテレビがやってきました。液晶テレビが壊れたので急遽購入したテレビですが、実際に使ってみてわかったことがた...
18
家電製品

こんなに違うの?ヘアドライヤーを買い替えてナノイー効果に驚いた

ドライヤーを買い替えました。これまで使っていたのは、パナソニックのイオニティ。そしてこの度買ったのは、パナソニックのナノ...
3
掃除

コードレススティック掃除機に買い替えて気づいた掃除の楽しさ

掃除機のキャニスター重さや、コードのわずらわしさが気になるようになったのは50代になってから。最近主流のコードレススティ...
4
スポンサーリンク