実家の片付け 実家のタンスに眠る着物を処分|母の言葉と祖母の記憶に向き合って 実家の納戸に、ひとつだけ残っていたタンスがありました。その中には、ぎっしりと詰め込まれた着物の数々。ずっと気になりながら... 2025.05.01 2 実家の片付け
実家の片付け 雛人形と春の別れ 祖母から受け継いだ思い出を感謝とともに手放す日 実家の納戸の奥で、長いあいだ静かに眠っていた雛人形。春が来るたび家族で飾り付けをし、幼い私の目を輝かせてくれた存在でした... 2025.04.30 0 実家の片付け
グループホーム入所 認知症になった母との会話が、初めて楽しいと思えた日 グループホームで暮らす母に会いに行った日。ただ会話を交わし、一緒に歌っただけなのに、こんなにも楽しく、温かい気持ちになる... 2025.04.28 4 グループホーム入所認知症
グループホーム入所 母がグループホームを「ここが家」と思える理由 認知症とともに暮らす「今」の意味 母は今、グループホームで暮らしています。93歳、認知症です。かつて長年過ごしてきた家とはまったく違う場所。けれど、母はそ... 2025.04.24 2 グループホーム入所認知症
グループホーム入所 グループホームで面会 認知症と向き合う春の切ない体験談 春の雨が、静かに静かに降る日。グループホームに引っ越してから、初めて母に会いに行きました。 2025.04.22 0 グループホーム入所認知症
老健施設入所 老健からグループホームへ|初めて見た“母の暮らし”と心の変化 母が老健施設からグループホームへ引っ越しました。約4ヶ月お世話になった老健を後にし、また新しい生活が始まります。持ってい... 2025.04.19 0 グループホーム入所老健施設入所認知症
グループホーム入所 重たい綿の敷布団が教えてくれたこと〜モノには役目を終えるときがある〜 母がグループホームに転居することになりました。老健では、寝具は施設にあるものを使っていたので、特に持ち込む必要はありませ... 2025.04.15 0 グループホーム入所収納・整理
グループホーム入所 老健からグループホームへ転居 認知症の母のために選んだ理由 昨年末から老健施設でお世話になっていた母が、このたびグループホームへ転居することになりました。引っ越しは今週末です。 2025.04.13 0 グループホーム入所認知症
老健施設入所 認知症の母との接し方に変化 老健面会で気づいた寄り添い方 母が老健に入所して、3ヶ月が過ぎました。面会は今も制限があり、部屋には入れず、面会室での15分だけ。2週間に一度という決... 2025.04.09 2 老健施設入所認知症
認知症 認知症の母に「ありがとう」と思える日が来るなんて 今の私だから思うこと 母が認知症と診断されたとき、正直、私は戸惑いと絶望の中にいました。記憶や判断力が少しずつ薄れていき、昨日のことはおろか、... 2025.04.05 2 自分の生き方認知症