スポンサーリンク

大学生の子どもの新型コロナワクチン接種 【追記】住民票は移しませんでした

大学4年生となった娘の住民票を、今更ながら移そうと思っています。

これまで長男、次男の時も、大学生の間は住民票は移していませんでした。
理由は、親元に住民票があるほうが、なにかと都合がよいと考えていたからです。

娘の場合も大学卒業時に住民票を移すつもりでいました。
しかし、新型コロナワクチン接種の関係で、住民票は移した方がよさそうだと判断しました。

スポンサーリンク

大学生の住民票を移すメリット・デメリット

親元を離れて暮らす大学生の子どもの住民票を、移した場合のメリット・デメリットはなんでしょう。

<メリット>
●自動車運転免許の本試験を居住地で受けることができる
●住んでいる街の選挙権が得られる

<デメリット>
●国民年金の手続き等が子どものところへ直接届くので、手続きが遅れる可能性がある
●学生の場合収入がないので、住民税の非課税手続きをしなければならない
●地元の成人式の案内がこない(住民票のあるところから案内がくる)

我が家の3人の子どもたちは、いずれも大学生の間は住民票は親元に置いていました。
そのことで何か困ったことがあったかといえば、特になにもありませんでした。

国民年金保険料は、親が立替払いをしたので、この件については住民票を移さなくてもよかったと思いました。
車の運転免許の本試験は、実家に帰省した時に合わせて受けにいくことができたので、これも問題はありませんでした。

成人式は、地元に住民票があってもなくても地元の成人式に参加は可能でしたので、関係ありませんでした。

結局大学生の間、住民票を移さなかったことの最大のデメリットは、暮らしている街の選挙に行けなかったということ。
選挙の投票権は親元に届くので、大学生の間は一度も選挙に行くことがないまま過ごした我が家の子どもたち。

政治に関心を持つという機会を奪ってしまったことになりますが、社会人になってから投票に出向いておくれ…と言う期待を込めています。

そんなわけで、長男、次男とも大学生の間は住民票を移さなくても、特に問題はなかったので、娘の住民票も大学を卒業し社会人となる時に移そうと思っていました。

スポンサーリンク

新型コロナワクチン接種のため住民票を移す

そんな中、国と地方自治体による新型コロナワクチン接種事業が始まりました。
ワクチン接種は公費対象で、16歳以上12歳以上の希望者は無料で接種可能です。

医療従事者に次ぎ高齢者の接種が始まったところですので、一般の人への接種はまだまだ先のこととなるでしょう。

しかし、ワクチンの接種券は住民票のある市町村から発送されるので、大学生の娘の接種券も親元へ届くことになります。
一般の人への接種は、早くても秋以降、下手すれば年明けになりそうな予感もしますが、娘のワクチン接種券が親元に届いたとして、予防接種を受けるために帰省するのも本末転倒な気がいたします。

コロナの感染者を増やさないために、県をまたいでの移動は極力やめましょう…と言っているのに、ワクチン接種で帰省するというのはおかしな話ですよね。

娘は、今住んでいる地域でワクチン接種をするのが、一番スムーズな方法だと判断しました。

現在、就活真っ最中の娘。
内定もいくつかいただき、今月中には就活も終わるとのこと。

落ち着いたところで、娘の住民票を移す手続きをしたいと思っています。
一日でも早くコロナが収束して、子どもたちのところへも自由に遊びに行けるといいなぁ。

 

【追記 2021年8月3日】

先日、大学生の娘が新型コロナワクチン接種をしました。
結局、住民票は移していません。
娘の通う大学で、職域接種が始まったからです。

1回目の接種が済んだ娘は、翌朝、倦怠感と微熱がありましたが、それも午後には治ったそうです。

今月になってから、実家の住所宛てに娘の新型コロナワクチンの接種券が郵送で届きました。
その接種券は、2回目の接種時に大学の方へ渡すとのことなので、娘へ送りました。

我が家では、母と私が2回のワクチン接種が済んでいます。
夫は、今月中に2回目の接種を終える予定です。

早く、早く、1日でも早く、自由に行きたいところへ行ける、以前の生活が戻ってきますように。
東京で暮らす長男とは、もう1年半以上も会っていません。

コメント

  1. 匿名 より:

    いくつか内定貰っていて、羨ましいですね!
    文系は就活なかなかうまく行きません(T_T)

    • そらはな より:

      匿名さんへ♪
      コロナ禍でいろいろなことが様変わりしましたね。
      娘は、すべてオンライン面接だったようです。

  2. くるみん☆ より:

    こんにちは
    こんな世の中で内定とはすごいですね
     うちの自治体は予防接種を、住民票移してない学生達が住んでいる近くの病院で受けれるように、学生や単身赴任などなど、配慮してくれるようです。まだ具体的にはどういう手続きになるのかはわかりませんが、その案内だけは来ました。
     皆が早く受けれるようになるといいですね✨✨
     

    • そらはな より:

      くるみん☆さんへ♪
      えっ!
      住民票を移していない大学生のために、そこまでやってくれる自治体って、なんてすばらしいんでしょ!
      ワクチン接種、国民全体に行きわたるのっていつになるんでしょうね。
      1日でも早くコロナが収束してほしいです。

  3. なおみ より:

    水を差すようでごめんなさい。ワクチンを大学生くらいの若者が接種して本当に安全かどうか、すぐの副作用だけでなく、将来的なリスク、特に女性の不妊の可能性などお調べになりましたか?接種をしても収束する確証はありませんし、厚生労働省のHPをご覧になること、テレビや新聞報道だけでなく、ネット(玉石混交ではありますが)の情報もお調べになることをおすすめします。メッセンジャーRNAワクチンは遺伝子ワクチンです。

    • そらはな より:

      なおみさんへ♪
      世界中にとって、新型コロナウィルスは未知のものであって、ワクチンに関しても然りですね。
      ガイドライン的なものも、どんどん書き換えられてきていますしね。
      我が子には、接種するしないの選択肢を与えるためにも、住民票は移すつもりでいましたが、その後大学で職域接種の申請をしたようなので、娘は住民票を移さなくても大学で接種できるようです。
      最終的な判断は子ども本人がするでしょう(成人してますし)。
      でも、私もいろんな情報を調べておきたいと思いました。
      ありがとうございます。

      • なおみ より:

        お子さんは十分に調べましたか?調べてからのご判断をなさることをお勧めします。打ったらその前の状態には戻れません。本日の厚労省の発表で接種後111名死亡、アナフィラキシーで入院する人が後をたちません。無駄に粘着だと思われてもいけませんのでこの辺で。