スポンサーリンク

定額自動入金と定額自動振込サービスのおかげで給料日に銀行をハシゴしなくてもよくなった

昔はお給料が出ると、あっちの銀行にこっちの口座にと、お金を振り分けるために銀行をハシゴしたものでした。

しかし今では、直接出向く銀行は一か所のみ。
ネットバンクに定額自動入金と定額自動振込サービス。
これらのおかげで、無駄な時間を使わなくても済むようになりました。

スポンサーリンク

月に1度出向く銀行

毎月夫の給料振込口座へお金が入ったら、ATMへ出向きお金を引き出します。
そして、4万5千円+夫のおこづかい分を手元に残し、残りは私のSBIネット銀行口座へ入金してしまいます。

私が月に1度直接足を運ぶ銀行は、夫のお給料が振り込まれる地元銀行ATMのみなのです。

手元に残した4万5千円は

①医療費積立 1万円
②交際費積立 1万円
③ガソリン代 5千円
④現金で管理 2万円

と振り分け、現金で管理しています。

個人医院などでは、まだまだ現金払いのところがほとんどです。
交際費積立は、町内費の集金や冠婚葬祭のお金。
これらも、カード払いはできませんものね。

ガソリン代もカードで払えないので、これも現金管理。
あとは、私の財布に2万円をいれて現金管理していますが、カード払いが主流となっているので、あまり減ることはありません。

スポンサーリンク

銀行のハシゴ

以前は、お給料日後には、銀行をハシゴしていました。

①夫の給料振込口座からお金をおろす
②私の給料振込口座からお金をおろす
③SBI銀行へ子どもの仕送り分を入金する
④ゆうちょ銀行へ保険料・自動車関連積立等を入金する
⑤イオン銀行へクレジットカード引落分を入金する
⑥楽天銀行へ楽天カードクレジット利用分を入金する

といった、非常に手間と時間のかかる作業をしていたんです。
こんなめんどうなこと、よくやっていたなぁと思います。

その昔、私が時間と労力をかけてやっていたことを、今では自動化できるようになったので、本当に管理が楽になりました。

給料の振込先をネットバンクに指定できないので

夫のお給料は、名義が夫の口座に振り込まれるので(あたりまえ)、こればっかりはどうすることもできません。
なので、お金をおろしに行くのはしかたがないとあきらめています。

しかし、私のお給料が振り込まれる銀行は、会社指定の地元の銀行。
この地元の銀行を、インターネットバンキング契約して、住信SBIネット銀行と紐づけしています。

給料の振込口座をネットバンクにできない場合でも、SBIネット銀行の定額自動入金サービスを利用すれば、お給料をそっくりネットバンクに移動することができます。

SBIネット銀行定額自動入金サービス

住信SBIネット銀行の「自動入金サービス」は、毎月私の給料振込口座から自動的にお給料をSBIネット銀行へ移動することができるサービス。
もちろん手数料無料。

SBIネット銀行にお金を移動させたら、あとは自宅にいながらお金をあちこちの口座へ振り分けることができるようになります。
もちろん自動で。
もちろん手数料無料で。

その昔、私が自分の足で歩いて行っていた銀行行脚が、今ではネット上でお金を移動させることができるようになったので、ものすごく便利になりました。

銀行もポイントを貯めて現金化 定期預金の利息よりも断然お得
クレジットカードなどのポイントを積極的に貯めてお得に使うことは、節約テクの基本ですが、これを「ポイ活」と呼びます。 ポイ...

SBIネット銀行定額自動振込

SBIネット銀行に入れたお金は、定額自動振込サービスを使って他行宛て口座へお金を振り込んでいます。

①子ども名義口座へ生活費仕送り
②子どもの家賃振込
③ゆうちょ銀行口座へ振込(自動車関連費や保険料引落し)
④イオン銀行口座へ振込(日常の支払いはイオンデビットカードがメイン)

他行振込手数料が無料となる回数は、毎月のランクによって変わりますが、私の場合は月7回まで無料です。

今どき、他行振込手数料は1回500円程度かかるものですが、月7回も無料というのは非常にありがたいものです。
これを大いに活用し、自宅にいながら口座間のお金の移動を自動化しています。

大学生の子どもの家賃振込は手数料無料で自動化 ついに終了する日がやってきた
大学生の次男の家賃は、すみしんSBIネット銀行にて毎月自動的に振り込んできましたが、これも来月で終わりとなります。 今日...

ゆうちょ銀行と楽天銀行

さらに、ゆうちょ銀行と楽天銀行は、手続きをすればゆうちょ銀行から楽天銀行への入金は無料で行うことができます。
これは、同じ名義人であることが条件なので、夫のゆうちょ口座から私の楽天銀行口座への入金はできません。
あくまでも私名義のゆうちょ口座から私名義の楽天銀行口座への入金が無料となります。

私は、ネットでの買い物は楽天デビットカードで支払っているので、一定額を楽天銀行へ入金しています。
時々楽天銀行の残高を確認し、必要時にゆうちょ銀行から入金するようにしています。

以前は、ネットでが買い物した分のお金は、現金で袋に入れて管理しており、翌月楽天銀行から引落しになる前に、まとめて入金していましたが、これが非常にめんどうでした。
毎月いちいち合計額を計算して入金しなければならない。

しかし楽天クレジットカードから、楽天デビットカードに変えたので、買ったその場で決済でき、お金の流れが現金支払いと一緒でわかりやすくなりました。

なので、楽天銀行口座には一定額を入れておけばよいので、管理がとてもラクチンになりました。

メインバンクはイオン銀行

毎月、夫のお給料と私のお給料をいったんSBIネット銀行へ集約し、ネット上であちこち振り分けたら、残りはイオン銀行へ入金するようにしています。

イオン銀行の普通預金の金利は0.15%もあり(ランクにより異なる)、ゆうちょ銀行の普通預金金利の150倍にもなるのですから、とりあえずお金があったらイオン銀行へ!と思っています。

新元号とともにイオン銀行普通預金の金利が0.15%へアップします
マイナス金利政策のおかげで、銀行の預金金利はダダ下がりを続けています。 100万円を1年間預けたところで、利息は10円で...

あとは、イオン銀行やSBI銀行のキャンペーン時に少しでも金利が高ければ、そちらにお金を移動させたりしますが、これもわざわざ銀行に出向かなくても自宅でできるのですから、本当にネットバンクさまさまです。

ネットバンクのおかげで、銀行のハシゴが極端に減ったので、時間の節約にもなりました。

空いた時間は、もちろん菜園ライフで有効活用いたします。

 

コメント

  1. シナモン より:

    そらはなさん、こんにちは。シナモンです。
    私もネット銀行の振込(無料)を使い始めてから、コンビニのATMで月に一回程度まとめて入金するくらいです。あとはマネーフォワードで複数のクレジットカードの利用額を確認して、引き落とし口座に振込するくらいです。
    銀行はたまに記帳に行くくらいです。銀行のATMは混んでるので待ちますが、コンビニは並ぶことはほぼないです。時間の節約になります。

    • そらはな より:

      シナモンさんへ♪
      そうそう、ネットバンクはたいていコンビニATMも使えますから便利ですよね。
      お給料日には銀行のATMは混んでいても、イオンのATMは並びませんから、私もとっても便利だなと思っています(#^^#)

  2. かなた より:

    こんにちは。
    私もネットバンク、そんなに詳しくないですが活用しています。イオン銀行でできることはイオン銀行を利用して、銀行に行く回数が減りました。先日、無事に投資信託積立口座も開設できましたので(これもイオン銀行)、今はつみたてNISAの口座開設待ちです。わからないなりに一生懸命ですがなんとかなるものですね。頑張ります!

    • そらはな より:

      かなたさんへ♪
      銀行に行く回数が減ると、時間も節約できますよね。
      投資や株は、私もわからないことだらけですが、それでも始めてみることで、いろいろわかってくるものです。