スポンサーリンク

【濱野家の長財布】スマホの入る財布にスマホを入れない使い方

スマホが入る長財布を使っています。
といっても、スマホは入れていないのですが、カードの収納力が抜群で、その上出し入れもとっても簡単。

最初はちょっと使いにくいかなぁと思って使い始めた財布ですが、今では大満足の財布となりました。

スポンサーリンク

濱野家の長財布 リュフカ フェリーチェ

皇室御用達と言われる濱野家の長財布。
・・・というのを知ったのは、この財布を使い始めてから。

手にした瞬間、革のやわらかさと高級感に感動もんです。

 

「リュフカ」というのは、濱野家のスマホ財布シリーズで、ゴールドの金具で仕立てられた特別モデルが「フェリーチェ」。

フェリーチェはイタリア語で「幸福」を表す言葉ですから、そんな意味も知ってからは、ますます愛しい財布となりました。

スポンサーリンク

スマホが入る財布にスマホを入れない使い方

さてさて、この長財布。
スマホを入れて、お財布ひとつで「ちょっとそこまで」と、ランチに出かける都会のカッコいい女性がモデルのようです。

↑こんな感じ。

しかし、私。
残念ながら財布ひとつだけ持って出かける勇気がありませぬ。
お出かけの際には、ハンカチ、ポケットティッシュ、常備薬、リップクリーム、マスクなどなど必需品。
まぁ、おばさんはなんでもバッグにつっこむよねー。

 

そしてなにより、私のスマホは6.67インチとデカくて財布には入りません。
もっとも、スマホは手帳型ケースに入れているので、財布の中に入れる気は最初からなかったんですけどねー。

 

しかし、この濱野家の長財布。
とにかく収納が豊富です。

カードは左右に6枚ずつ入ります。
片側には銀行のキャッシュカード類。
反対側には、お店のカードや株主優待カードなど。

 

さらにお札を入れる場所が左右に二か所ずつ。
私は片側にお札を入れています。

 

反対側には、株主優待券を入れてます。

 

そして、真ん中のファスナーを開けると、広いスペースがあり、銀行の通帳なんかも入ってしまいます。(入れていませんが)

 

小銭は外側の、本来はスマホを入れる場所に入れています。

 

さらに外側の側面ポケットには、運転免許証や健康保険証。
ファスナーがついているので、安心です。

 

ちなみにこの長財布、自立します。
財布が自立したからって、どうなんだって話ですが。

とにかく、収納が豊富なので用途によって使い分けられるのがとてもいいです。

キャッシュレス決済なので使勝手が最高

ところで、私が以前使っていたのは、カナナの長財布。

薄くてかさばらないのにカードがたくさん入る財布 スリムなL字ファスナー長財布の使い方
お財布を買い換えました。 キャッシュレス決済がメインとなったのだから、お財布も二つ折りや三つ折りのコンパクトなものがいい...

ファスナーがL字型なので、開閉操作が楽なことや、ファスナーを開くとカードと小銭がすぐに出せるところがお気に入りでした。

 

なので、濱野家のフェリーチェを最初手にした時には、カード部分がスナップひとつで留められていることに、少し不安を覚えました。

 

しかーし!
実際に使ってみると、カードはポケットにフィットしているので、落ちません。

そして私、ふだんの買物で小銭を使うことがないのですよ。
すべてキャッシュレス決済なので、カードだけで事足りるのですよ。

だから、スナップボタンで簡単に開け閉めできるフェリーチェに慣れてしまったら、もう便利すぎて手放せなくなりました。

ファスナーを開け閉めするより、ボタンをパチンと留めるだけって、こんなに楽なものはありません。

 

そして、使えば使うほど、革のやわらかさが気持ちよく手にフィットします。
上品でかわいい財布です。

 

とにかく!
このお財布をべた褒めしているのは、昨年3人の子どもたちからのプレゼントだったということ。

そして、この財布を選んでくれたのは、ナオちゃん(長男のお嫁さん)だったということ。

大切に使っていきたいと思います。

 

カラーは全部で12色。
どの色もかわいいですよね~。
 

コメント

  1. 匿名 より:

    色は『空の色』ですね(^^)(^^)(^^)

    • そらはな より:

      匿名さんへ
      そうなんですよー。
      私も空とソラ(セキセイインコ)の色だ♪と思いました(#^^#)