スポンサーリンク

格安スマホってどうなの?イオンモバイルって使えるの?知っていること全部伝えます

いまだに旧ブログのほうへコメントをいただくことがあります。

「格安スマホへ乗り換えました」とか「イオンスマホの使い勝手はどうですか?」とか。

 

総務省は、携帯大手3社に販売方法に違反があったとして行政処分をしたそうですが、まだまだキャリアのスマホは高いというイメージがありますもんね。

2年前に格安スマホへ乗り換えた私が、格安スマホであるイオンモバイルを使ってみて、実際どうなのか、知っていることを全部まとめてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

使用しているスマホと通信業者

まず、私が現在使っているスマホの端末は、富士通のarrows M02

今年の3月に、格安スマホ1代めのgeaneeから機種変更しました。

通信業者は、イオンモバイル

こちらも、それまでイオンスマホで通信業者はBIGLOBEと契約していたのですが、イオンモバイルとして独立したのを機に、キャンペーンにのっかっての乗り換えです。

 

イオンスマホは、SIMフリースマホを私のような主婦でも買いやすくしてくれた格安スマホの先駆者だと私は思っているのですが(笑)、今では格安スマホの通信業者がとても多くなりました。

2年前に大手キャリアのガラケーから、格安スマホへ乗り換えた私が、自分で使ってみてわかったいろんなことをお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

ズバリ毎月かかるスマホ料金

多くの方が知りたいところが、スマホのランニングコストですよね。

私の毎月のスマホ代は、1,000円ちょっと。

 

screenshot_2016-10-07-21-53-57

 

安っっっ!・・・と思いませんか?

私がsoftbankのガラケーを使っていたころは、月に3,000円~4,000円はかかっていましたが、スマホになってからは1/3~1/4の料金になりました。

そんなに安くて明細はどうなっているの?

スマホの料金明細は、いたって単純。

 

screenshot_2016-09-14-20-48-44

 

  • ユニバーサルサービス料 3円
  • 音声通話2Gプラン 980円+消費税78円=1,058円

9月の請求額 1,061円

 

イオンモバイルの音声通話2Gプランは、月額1,490円ですが、キャンペーン中に申し込んだので、1年間は1,058円となっています。

大手キャリアのように、○○パックとか○○保証とか、わけのわからないものは一切ついていないので、料金明細はいたってシンプルです。

 

なお、イオンモバイルの料金確認は、イオンモバイルマイページ にて確認できます。

 

格安スマホって通話料が高いって聞いたけど?

上記の料金に、通話した分だけ料金が加算されます。
大手キャリアのように家族間の通話は無料とか、無料通話分などはついていません。

通話30秒ごとに20円かかります

しかし、この通話料金を半額にできる楽天でんわアプリを介して電話をかけると、30秒10円で済みます。

 

とはいえ、私の場合はほとんど通話はしないのですよね~。

家族や友人とは、LINEで用件が済んでしまいますし、LINEでんわで通話料無料となるので、まったく問題ありません。

LINEをやっていない友人とは、メール事足りています。

 

だったら、音声通話プランではなく、データ通信プランでいいんじゃね?と思うのですが、たまーに出先から自宅の母へ、また公共施設へ電話をすることもあるので、やっぱり音声通話プランは外せないと思っています。

 

2か月ほど前に、イオンモバイルでも電話かけ放題プランを出しましたが、これは050IP電話なので、ネットに接続できないと電話がかけられないのがちょっと不便かもしれません。

通信量2Gで足りますか?

イオンモバイルでは、音声通話やデータ通信量を細かく選べる全29種類のプランがあるのですが、私が使っているのは音声通話2Gプラン。

電話もかけることができて、毎月ネットへ接続できる容量は2Gってことなのですが、この2Gでどれくらい何ができるかってことを、知りたいですよね?(知りたくない?)

 

私のスマホの使いかたは

  • 毎日yahooニュースを閲覧(気になる記事だけななめ読みする程度)
  • お気に入りの方のブログを閲覧
  • 時々わからない言葉の検索
  • LINEとメールチェック

こんな感じです。

スマホでゲームはしません。
動画もほとんど見ません。

そして家に帰るとWi-Fi環境があるので、ネット接続はフリーとなります。
しかし、家ではPCがあるので、主にネットを見るのはPCとなります。

アプリをダウンロードしたりするときは、家でWi-Fi接続でやっています。

 

screenshot_2016-10-07-21-56-02

 

こんな感じの使いかたであれば、月に2Gも使わないのですよね。

9月は3日間、東京へ出かけたのですが、路線検索、お店検索、googlmapを駆使しても、1Gにも届きませんでした。

もちろん格安スマホだからといって、繋がりにくくて困るということは一度もありませんでした。

以前、家でもWi-Fi接続せずに、スマホの回線だけで1か月を過ごしてみましたが、それでも2G程度だったので、1年間のキャンペーンが終了したら、私の場合は1Gプランにしようと思っています。

 

イオンモバイルの場合、毎月余った通信量は翌月に繰越せるので、現在私は毎月4G近くの通信量があるというわけです。

格安スマホのセキュリティ

イオンモバイルでは、月額150円でセキュリティがつけられますが、私は入っていません。

無料のセキュリティアプリで、特に今まで問題はないので、このまま無料アプリで対応していきたいと思っています。

そんな怪しげなサイトも見ないしね・・・。

 

ちなみに私が入れているセキュリティアプリは、Yahoo!スマホセキュリティです。

ま・・・、この端末は守られていますよ・・・と表示されたところで、それが本当かどうかはわかりませんから、yahooを信頼するしかないのですけどね・・・。
http://nettosyuunyuu2012.blog.fc2.com/blog-entry-1275.html

 

イオンモバイル安心保証パック

さらに月額350円~(機種によってちがう)を払えば、端末の水濡れ、破損、落下による故障機器を、新端末と交換してくれるというサービスもあります。

もちろんイオンで端末を買うことが前提ですが、私は安心保証パックにも入っていません。

 

理由は、端末をイオンで買っていないから。

イオンモバイルではSIMカードのみの契約で、端末はネットで買ったほうが安いからです。

機種が壊れたらどうするの?と言われたら・・・その時はその時かな。←オイ

 

昔に比べて、端末自体が良質で値段も安くなりましたし、1年間はメーカー保証がついていますしね。

なるべく長く使えるように、大切に丁寧に扱いたいとは思っていますが・・・。

 

dsc04005

結局格安スマホってデメリットはなに?

うーーーーん。

 

 

ない。

 

私にとって、格安スマホのデメリットはひとつもありません。

 

そもそも、大手キャリアのスマホが高くて、一生ガラケーでいいと思っていたくらいなので、月額1,000円台でスマホが使えるなんて、夢のようであります。

スマホがつながらなくて困ったということも、これまであまり感じたことがなかったし、高速でデータをやりとりしなければならないという場面も私にはありません。

メールとLINEの連絡手段がメインである私にとって、スマホのデメリットは、わけのわからない○○パックをつけられて、やたらランニングコストが高いということが一番のデメリットだったわけですからね。

 

唯一、イオンスマホのBIGLOBEからイオンモバイルに乗り換えた時に、失敗したなぁ・・・と思ったことは、電話番号をそのまま使えるというMNPに3,000円も払ったこと。

ふだん通話はほとんどしない私の、携帯の電話番号が変わったところで、誰が困るのさ!!

 

・・・ということに、後になって気づいたわけです。

スマホのその他いろいろ

うちの長男は学生時代はsoftbankのiphoneを使っていましたが、社会人になってからは楽天モバイルに乗り換えました。

次男だけが、現在もiphoneを利用中。

次男がスマホデビューした当時は、まだ格安SIMフリースマホがほとんど知られていない時だったのでね。

これはもうしかたがないと思って、今でも次男のスマホ代月7,000円を、断腸の思いで私が支払っているのです。

 

実は、子どもたちが全員社会人になったら、私も大手キャリアのままスマホを購入することを、遠い未来に夢見ていました。

月に8,000円くらいかかっても、子どもたちのスマホ代を払わなくていいんだから、安いもんだよね・・・・と、そのころ思っていたのですが・・・。

 

私が今後80歳までスマホを使うとすれば

8,000円×12か月×30年=288万円!!!

 

格安スマホの登場により

1,300円×12か月×30年=46万8千円!

 

その差241万2千円!!!!

 

80歳になるまで毎年東京行って劇団四季のミュージカルを3回連続で観て、さらにおいしいものを食べることができるくらいの額だわぁ~・・・と、

あらためて通信費の見直しほど、節約効果が高いものはないと、つくづく思いました。

 

なお、ガラケーから格安スマホへ変更した私の格闘ぶりは、旧ブログで43記事にもわたって綴っておりました。

 

コメント

  1. アラフィフ主婦 より:

    こんにちは。
    私は、SB Androidの2GBのかけ放題(通話定額)で6,000円台です。
    他キャリアの実家や友人からかかってきたら、すべてかけ直します。
    両親を同キャリアに引き込むことばかり考えていましたが、
    通話料を気にしなくていい者が一人いればいいんじゃないかと。
    実際、親が体調を崩した時、ストレス無く頻繁にやり取りできました。
    その代わり、夫はガラケーで千円台です。
    イエ電も着信専用にしています。

    安心保証は悩めるところですね。
    私は、一応元を取ってます。
    基板をやられて立ち上がらなくなったのが数回あって、
    (落下等ではなく、すべてアプリの更新でやられました)
    総額では20万円越えが0円で済みました。
    買い換えればいいんですが、立ち上がらないことにはデータが(涙)
    私の場合、SDごとやられてたので、半分以上消滅しましたけど…。

    人間関係の断捨離にはなりましたけどね(ニヤリ)

    ここに書いて申し訳ないですが、
    医療保険&生命保険の見直し、一旦中止しました。
    この年だと、健康診断でギリOKだったものが
    ひとつやふたつありますものね(^_^;)
    現在は正常値でも、3~5年ぐらい前のデータまで遡られると
    正直、自信がないと夫が言い出しまして…。
    それを突かれて給付金が出ないとなると…それこそね…。
    データの長期保存が可能になって、保険会社も強みが増えましたね。

    • そらはな より:

      アラフィフ主婦さんへ♪
      SBの2Gのかけ放題プランっていうのがあるんですね。
      SBから離れてしばらくたつので、そういうプランがあるのは知りませんでした。
      電話をよくかける方なら、かけ放題はありがたいですね(#^^#)
      安心保証は・・・、これはもう賭けのようなもんですよね(^-^;
      絶対に壊れないという保証もないし、かといっていつ壊れるかわからないものに月々お金を払うのもなぁ・・・と思ったり。
      SDカードが破損したのはイタイですね~。
      写真もマメにバックアップしておかなきゃいけませんね。気を付けようとおもいます。
      そして保険のお話し。
      たしかに!私たちの年齢では、健康診断に自信がないというのは、よーくわかります。
      保険もやっぱり賭けなんですよねぇ。
      安心料と思って掛け続けるのか、それがよかったのかどうかは、やっぱり死ぬまでわからない?
      お金、お金と言いたくないけれど、やっぱり最後に安心できるのはお金なんだよなぁ・・・と、最近思っています。

      • アラフィフ主婦 より:

        申し遅れました。
        誕生日をむかえ、『50歳主婦』から『アラフィフ主婦』へ、
        ざっくりとした範囲(笑)に改名いたしましたm(__)m

        スマホのバックアップは、必ずPCにしてくださいね。
        SDごとやられるケースは少なくないそうです。
        ちなみに、私のスマホの故障はすべて、LINEを最新バージョンにした際に起こりました。
        ChromeとLINEしかアプリは入れてないのですが、最後の故障から古いバージョンのままで使ってます。
        自動更新は危険、更新が始まって悪い所が出尽くしてからが無難です。

        保険、本当に申込書の記入まで済んでいるんですけど、
        『予兆がなかったかどうかも調査して判断される』
        これは脅威ですよ。
        私が病院に勤務していた頃も『カルテを調べさせて』はありましたけど、
        今は電子カルテなので、数年分のカルテや画像が一気に確認できるようになりました。
        病院で検査をした場合、それを正当化するために、必ず病名がつきます。
        頭部CTには『脳梗塞の疑い』といった感じで。
        その時は『疑い』だけで実際は違ったけど、本人が自覚した予兆はあったわけですよね。
        あぁ、そんなの山ほどあるわ

        要はお金です。
        なにがなんでも現金です。
        『自分の意思と違って個室に入った場合、差額ベッド代は払わなくていい』のですが、それを証明できるのは稀ですしね。
        事故などでICUに運ばれて、その後一般病棟に移って、無事退院。
        素晴らしいんですけど、ICUの差額ベッド代1日5~10万円と聞きますし。
        (ICUでそのまま亡くなった場合は医療費として合算だと思います。義父の時、そうだったので)

        若い時は保険は不要と言われますが。
        うちの次男、プリン体の高い乾きものばかり食べていて、21歳にして『痛風の疑い』
        小学生の時に医療保険に入れておいてよかった~!
        それらも親が払ってるんで、親はお金がないんですけどね(涙)

        長文失礼しましたm(__)m

        • そらはな より:

          アラフィフ主婦さんへ♪
          お誕生日おめでとうございます(#^^#)
          LINEの更新で、故障する場合もあるんですねー。
          ネットの世界の表面上でしか暮らしていないので、中心部でいったい何がおこっているかは、もはや太刀打ちできませんねー。
          なんでもかんでもサクサク更新せずに、人の出方を待ってからやらないといけませんね(-_-;)
          保険会社にしてみれば、そりゃ保険金は払いたくないですもんね。
          どんな小さなことでも、ささってくるわなぁ・・・・。
          考えだしたらキリがない保険。自分の家計とにらめっこしながら、最善の方法を選べたらいいのですが、それを考えるのもめんどうなんですよね。
          とか、言ってられないので、見直しは定期的に必要ですね(#^^#)

  2. タートル より:

    私もイオンモバイルにうつり、半年が過ぎました。
    当初、キャリアiPhoneからの大幅スペックダウンで、かなり落ち込みましたが…。
    これ、イオンモバイルだから、ではなく端末の差なんですよね。
    モサモサ動きつつも、基本的なメール、LINE、ネットはできちゃうんですよね。北海道旅行の手配もできたし。月々安いはやはり魅力!
    ダンナも○○料金と、わけのわからないものに、もうお金を払う気しない、といってます。使った分に使った料金がかかるシンプルな体系も好きです。

    ただ、端末は変えたいところです(笑)。カメラのピントが合わず画像も荒くて。さっと撮る、ができないのは誤算でした。あとモサモサ過ぎ(笑)。
    防水好きのダンナはiPhone7いいなーでも高いなー、、と指を加えてますが、、端末を各自の好み・お財布と相談で変えていこうと計画しています。いつも参考にさせていただいていますー。

    • そらはな より:

      タートルさんへ♪
      iphoneは、写真がきれいですもんねー。
      そりゃ、iphoneからの乗り換えはがっくりきますって(^-^;
      端末は、やっぱりある程度メモリが大きいものじゃないと、モッサリしますよね。
      私も、今の端末が2台めですが、最初の端末が超低スペックだったので、今は快適です。
      ただ、今後買い替えるときは、今よりも低いスペックは無理でしょうね。
      一度使うと、どんどん良いものに流れるのは当然で・・・。
      だから私も、お財布と相談しながら計画的に買い替えを検討しなくては・・・。

  3. ととろママ より:

    おはようございます。
    そらはなさんの記事を読んでいてイオンモバイルがとっても魅力的だったので、
    違約金がかからない月を待ってドコモからイオンモバイルにしました。

    arrows M03にしました。
    イオンモバイルカウンターよりアマゾンのほうが5000円ほど本体がお安かったので、
    アマゾンで買ってカウンターに持って行って設定してもらいました。
    電話帳の移動とグーグルのログインまで、ちょっと不安だったから
    一緒にしてくれて親切でした。ここが店舗がある格安スマホの一番いい点だと思います。
    ラインも無事引き継げたので、節約できてうれしいです。

    • そらはな より:

      ととろママさんへ♪
      arrows M03は最新機種ですねー。きっとさぞかし使い勝手がいいのでしょうねー。
      イオンモバイルのように、店舗が近くにあるというのは、強みですよね。
      設定までしてくれるなんて、なんてやさしいお店のお方(#^^#)
      私の最寄りのイオンは、イオンモバイルの受付カウンターがないので、結果なんでも自分でやらなければならないのですが、おかげでいい勉強になりました。

  4. みみっこ より:

    おはようございます♪
    モバイルネタでは欠席なしかも?(笑)
    みみっこです♪
    そらはなさんの使い方に加えて
    ・キャリアメールを手放せる。
    ・携帯電話でのお買い物決済をしていない。( しなくてもいい )
    ってかたは格安系に向いているかもしれませんね。

    30年での節約の金額に驚愕しましたー!
    子供たちはXperiaというハイスペックなスマホを使用していますが、
    ( 白ロム、3万円強で購入 )
    白ロム購入はあまりお勧めいたしません。痛い目をみたことがあります(笑)

    キャンペーンを駆使し2人で2千円強ほどです。( 格安SIM使用、イオンではありません )
    ゲームをする為、ハイスペックなスマホでないとキチンと動かないんですよね。

    あと、注意点は会社選びを充分にしないと
    回線のスピードがかなり遅い所もあります。
    情報をしっかり集めてからの乗り換えをお勧めします♪♪

    あと、そらはなさんMNPでよかったと思いますよ〜♪
    新規で番号を取ると最近は070になることがあります。
    真っさらな番号070なら問題無いのですが、
    090番号が割り当てられ使い回しの番号だった時に、
    前の持ち主の知り合いとか、怖い話では怪しい電話もあったりすることもあるとか?
    私なら自分が長く使った番号をそのまま継続いたします。
    ( この情報で、3000円払ってよかったー♪って思えるといいなー❤︎ )

    • そらはな より:

      みみっこさんへ♪
      いつも情報ありがとうございます。
      みみっこさんは、もしや関係者のお方ですか?
      あまりにも詳しいので、本当に助かります。
      MNPにしないと、そんな落とし穴もあるんですねー。
      自分の情報が勝手に流れるっていうのは、怖いですね。
      次に機種変更するときは、十分検討したいと思いました。
      ありがとうございます(#^^#)

  5. ルリネコ より:

    そらはな 様
    スマホの解説、良くわかりました。もう皆スマホ。平成22年に、お年寄りのお世話の社協委員になったのをきっかけにガラケーを無料でGETしました。いまだにコレ。遅すぎ~。ドコモが一番山で繋がりやすいそうです。夫婦で、4,218円。アルプスなどの高所では、電源を落とします。緊急時に備えて。山小屋では、充電OKですが、必ずしも当てには出来ない。折立~薬師~五色~室堂時も、ずっとOFF。80キロの夫と二人で無事帰れて良かった。それだけです。(痩せろよ~)

    • そらはな より:

      ルリネコさんへ♪
      ドコモが山でもつながりやすいというのは、よく聞きますね。
      ルリネコさんは、登山をよくするのですから、自分の生活様式に合わせたドコモでいいと思いますよ。
      山登りは、充電のことも考えなくてはいけないのですね。
      しかし、山道をいったいどれくらい歩くのでしょう。
      私は、山とは無縁ですから、足腰丈夫なルリネコさんがうらやましいです。

      • ルリネコ より:

        そらはな 様
        7月の北アルプスは、初日、①5時間ちょい(本当はあと2時間歩くハズだった)②8H弱、③8H、ラスト日④は楽で、6H。夫婦しんどい北のコースを行けるのも、これが最後かも?と強引に誘いました。水を4L持たせて頂きました。私は、見た目、ひょろっとして「こんなんで山できる?」だけど、42~47で、水泳もみっちりしたし、ここに引っ越してから、カーブスにも通ってるが、夫はもう一つ運動をしないし、あの人がネック。歩くの超遅いし。山は見えない所で鍛錬です。つぶれない程度、ケガをトレーニング中にしないこと。休養&栄養(たんぱく質)、やってくれよ~。此の頃は、北嵯峨歩きも誘っても来ないし。67歳はあかんのかな?

        • そらはな より:

          ルリネコさんへ♪
          ・・・ということは、4日間登山ってことですよね?
          しかも水4Lって!!!
          ご夫婦そろって基礎体力が最強にあるんでしょうね。
          人間、身体が資本です。身体ほど最強の財産はないと思っています。
          イッテQのイモトさんの登山部をみると、本当に尊敬しかないですよ。
          ルリネコさんも、あんな感じなんだろうなぁ・・・。

          • ルリネコ より:

            そらはな 様
            イッテQは、テレビを見ないので、分かりません。が、山の会では、私は、弱くも無く、強くも無い、レヴェルです。40台は強かった。泳いでもいたし。今はテント担がず、山小屋泊です。疲れないステップの置き方を考えて登ってます。
            でもね、ジャンジャンバリバリ登ってる友人が、すい臓癌になったりして、人間程ほど、休養とってが一番です。でないと病院のベットで寝ることになる…

          • そらはな より:

            ルリネコさんへ♪
            秋田県の山に入ったまま連絡のとれなかった登山グループの7人が、無事に下山したというニュースが流れていました。
            ものすごい豪雨の日だったので、心配していましたが、本当によかったです。
            ルリネコさんの山のお話しを聞いて、この頃山にも目がいくようになりました(#^^#)
            もちろん登れはしませんが、車で行ける範囲で・・・。
            こちらは紅葉が始まりました。

  6. みそら より:

    とても解りやすい記事をありがとうございます。
    ずっとガラケーを使い続けていましたが、そらはなさんの記事を読んで、
    スマホ購入しようかな~と思い始めました。
    MNPを利用予定でしたが、とりあえず2台持ちのまま使用してみてから考えようかな~と思ったり、どの機種にしようかとかまだまだ悩みそうです(笑)
    じっくり検討しようと思います。

    そらはなさんの記事と、他の方のコメントもとても参考になりました。
    ありがとうございました。

    • そらはな より:

      みそらさんへ♪
      少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
      たぶん、格安スマホはこれからますます競争になると思います。
      今後のほうが、もっと割安なプランも出てくるし、端末だって良いものが出てくるとおもうので、ゆっくりじっくり検討してみてください。

  7. レッサーポンタ より:

    こんにちは。
    私もスマホデビューして半年が過ぎました。

    イオンモバイルで困ること・・・自分では正直ないのですが
    しいていえば、利用したいと思った着メロサイトが3大キャリアしか利用できなかった、ということでしょうか(笑)
    でも、ないと命にかかわるわけではないので、もともと本体に入っている「音」はしょぼいものしかないのですが(機種によって違うんでしょうね)
    アラームとか毎日しょっちゅう鳴るので、音が分けたいなぁ~
    ってとこですかね。

    電話専用機との2台持ちですが、めったに自分から電話はしませんね~。
    でも学校からの呼び出しは当然電話ですし、連絡網も電話です。
    私の年代だと電話はまだまだ必要なので、
    2台持ちのままでいいかな~って思ってます。
    最近始めた仕事では、年上の人が多いのでLINEユーザーはほぼいなくて、今頃ショートメールが活躍しています。
    かといって、小学生ママの立場としては、LINEユーザーで当たり前、みたいなカンジで
    私にはこれがちょうどいいんだな~、って。
    自分に合った使い方ができれば、決して不便なものではないと思います。

    • そらはな より:

      レッサーポンタさんへ♪
      ああ!たしかに!着メロは、たしかに単調だー。
      でも、そんなこともう気にならなくなっていました。
      そういえば学校の連絡網、以前は電話でしたが、東日本大震災があってから電話機能がまったく役に立たないということがわかり、その後学校の連絡網は、学校から一斉送信でメールがくるようになりました。
      メールって便利だなーと、その時思いました。
      私の友人たちも、10人いれば8人がスマホで2人がガラケーという割合です。
      そして8人のスマホの中でも2人は「LINEは怖い」といって、絶対にやらない派。
      50代はIT移行期のはざまに立ち、揺れ動く世代なんでしょう(^-^;

  8. イブ より:

    前回のイオンモバイルの記事にも書き込んだイブです。
    そらはなさんのイオンモバイルや格安SIM系の記事特にお気に入りです笑

    私もキャリアから格安に乗り換えて約一月経ちますが、今のところ何の問題もなく使えてます。むしろ、キャリアより良いかもしれないと思うくらいです。
    訳のわからないオプションつけられたり、通話は全くしないのに基本使用料みたいなものをとられたりするより、自分が使った分のお金を払う方がずっとしっくりきます。
    余ったお金は貯金や自分の楽しみに使いたいと思っています。
    イオンモバイルはdocomoの回線を使っているしとても快適に使わせていただいてますが、私はauからイオンモバイルに変えた上に新たに携帯番号を貰ったので、LINEの年齢認証が適用されなくなり、ID検索はもちろんですが電話番号検索も出来なくなり、そこが少し不便です(T-T)
    でもふるふるやQRコードを使えばいいので何とかなってます(o´∀`)b
    イオンモバイルにはこれからもずっとお世話になりたいと思ってるので潰れないように祈ってます(〃’▽’〃)笑

    • そらはな より:

      イブさんへ♪
      格安スマホに乗り換えたのですねー。
      私は、キャリアではガラケーでしたから、格安SIMでもスマホになったときには、そりゃあ使い勝手がよくて喜びました。
      キャリアは料金体系が本当に不明瞭で、なんだかうまくのせられた感がありましたよね。
      たしかにLINEの年齢認証はできないですね。
      でもLINE登録する友人とは事前に連絡をしておいて、一瞬だけ友達自動追加機能を使います。
      友達が登録になったら、自動追加機能はOFFにしてしまいます。
      使えない機能でも、なんとかなるもんですよね(#^^#)

  9. るな より:

    イオンセレクトの請求を見たら、公共料金キャンペーンで20ときめきポイントもらえてました。1月4日までとありました。
    携帯電話、電気、ガスの携帯電話にあたるんですね。
    料金に応じて、いつでも2倍も適用

    • そらはな より:

      るなさんへ♪
      ああ!そうですよね。
      私も、なんだか今回公共料金のポイントが多いなー・・・と思っていましたが、キャンペーンでしたか。
      次男のスマホがSBのiphoneなので、イオンカード決済にしています(#^^#)