スポンサーリンク

結局【大人の休日倶楽部】に入るとなんのポイントがもらえるんですか?おときゅうポイントやえきねっとポイントとのちがいは?

JR東日本が提供する「大人の休日倶楽部」に入ると、ポイントがザクザク貯まってとってもお得!
とは聞きますが、いったい何のポイントが貯まるの?

JREポイント?おときゅうポイント?
さらにはビューカードのポイントもあるし、えきねっとポイントもあるよね?

大人の休日倶楽部で出てくるポイントがたくさんありすぎて、複雑すぎてわけわからない!
そう叫びたくなったことはありませんか?

叫んだのは私なので、大人の休日倶楽部を利用してどんなポイントがもらえたのかまとめました。

スポンサーリンク

大人の休日倶楽部に加入

大人の休日倶楽部に入ったのはいいのですが、ポイントの仕組みが複雑すぎていまだによくわかっていません。

加入時には、Suica機能付きのクレジットカードを作ることになりますが、これにより切符や旅行商品の割引、さらには一定額を支払って乗り放題となる大人の休日倶楽部パスが利用できるので、大変お得なサービスです。

また改札を通る時には、Suicaへオートチャージができるので、以前のように券売機やコンビニなどであらかじめSuicaにお金をチャージしなくてもよくなり、時間と手間の節約にもなりました。

しかし。
大人の休日倶楽部のビューカードで登録したJRE POINTというやつ。

SuicaもビューカードもえきねっとポイントもすべてまとめてJRE POINTとして利用できるそうだけど、これに大人の休日倶楽部ポイントというやつまであって、もはやわけがわからなくなりました。

自分のJRE POINTサイトで確認してみると、これまで貯まったポイントが2,838P。
いったい何がどうなってたまったのかさっぱりわからなかったので、ちょっと調べてみたのです。

スポンサーリンク

JRE POINT履歴の解説

私が大人の休日倶楽部に加入したのは、昨年の11月。
今までで、大人の休日倶楽部パスを利用したのは1回だけですが、JRE POINTはいったいいつ付与されたのでしょう。

というわけで、内訳。

利用月 内容 ポイント
2019年1月 ビューカード利用 585
2019年2月 ボーナスポイント 50
2019年3月 ボーナスポイント 2,050
2019年5月 ビューカード利用 90
2019年6月 ボーナスポイント 50
2019年7月 お店で買い物 13
合計ポイント 2,838

 

内容は、ビューカード利用とボーナスポイントと店舗での買い物に対して付与されたものでした。
これをみてもいまいちピンときませんので記憶を辿ってみました。

1.ビューカード利用

ビューカードのポイント還元は、1,000円で5P。
しかし、JR東日本の駅での切符購入やSuicaへのチャージでは1,000円で15Pが還元されます。
ふつうカードのポイント還元率なんて0.5~1%ですが、大人の休日倶楽部パスをビューカード決済すると1.5%の還元率となります。

1月は大人の休日倶楽部パスとホテル代合わせて39,800円をビューカード決済しました。
なお、JRE POINTは1,000円未満は切り捨てになるので、39,000円の利用で585Pが付与されました。

2.ボーナスポイント

ビューカード利用の明細を、web明細にするとボーナスポイントとして50Pが付与されます。
ビューカードを利用した翌月に明細が発行されるので、ボーナスポイントも翌月に付くというわけです。

なお、2019年3月は入会キャンペーンとして2,000Pがもらえた分も加算されています。

3.JRE POINTカード提示だけでもポイント付与

JRE POINT加盟店では、ビューカードを提示するだけでもポイントが付きます。
2019年7月は、JR駅構内で買い物をしたのですが、この時はイオンデビットカードで決済しています。
つまり、イオンカードのポイントもJRE POINTも二重取りができるというわけです。

駅構内にあるお店はJRE POINTに加盟しているお店が多いので、マークのあるお店ではすかさずビューカードも提示したいものです。

JRE POINT加盟店はこちら

JRE POINT有効期限

お得に貯まったJRE POINTも、有効期限があります。

とはいえ、最後のポイントを貯めたり使ったりした日から2年後の月末まで。
2年に1度でも使いさえすれば、自動延長されるわけですから、使い勝手はとても良いと思います。

私の場合は、少なくとも年に1回は大人の休日倶楽部を利用しようと思っていますから、足腰立たなくなったその時が、ビューカード解約の時でしょう。

JRE POINTの使い道

貯まったJRE POINTも、ただただ貯めるだけではなんにもなりません。
ポイントは使ってナンボです。

JRE POINTは駅ビルでの買い物や食事に使えるほか、Suicaグリーン券に交換することもできます。

でも、ふだん駅ビルで買い物はほとんどしない車社会の田舎に住む私にとって、もっとも有効活用できる方法は、Suicaにチャージすることです。

Suicaは切符の購入だけではなく、駅や空港や道の駅などの売店でも利用できますからね。
鎌倉にあるお寺は、拝観料もSuicaで払えるところがあってびっくりしました。

おときゅうポイントは使えない

JRE POINTについてざっくりとわかりましたが、大人の休日倶楽部では「おときゅうポイント」というのもあります。
これが私を混乱させた原因でした。

おときゅうポイントは、大人の休日倶楽部内での独立したものです。
大人の休日倶楽部での切符や旅行商品購入などでポイントが付くのですが、1年間貯めたポイント数によって、翌年の特典メニューが決まります。

で!
驚くのがこの特典メニュー。

1年間で貯まったポイント数 称号 特典
10,000ポイント~ おときゅうトリプルスター JRE POINT:116,000ポイント
3,500ポイント~ おときゅうダブルスター JRE POINT:20,000ポイント
1,500ポイント~ おときゅうシングルスター JRE POINT:6,000ポイント

おときゅうトリプルスターの特典は、JRE POINTが116,000円相当分が還元されるんですよ。
1万じゃないですよ。
じゅういちまんろくせん円です。

だが、しかし。
おときゅうポイントを1年で10,000ポイント以上貯めるには、いったいどれほど切符を買えばいいというのでしょう。

シングルマスターの1,500Pをためるのでさえ、年間30万円以上は使う必要がありますから、トリプルマスターになるにはいったいいくら?
びっくりしすぎて、計算すらしたくないという・・・。

私にとって、おときゅうポイントは毎年捨てることになるのでしょう。

えきねっとポイントもあります

さらに。
大人の休日倶楽部パスを購入する時は、あらかじめえきねっとで指定席を押さえます。
この時貯まるのがえきねっとポイント。

えきねっとにログインして、JR東日本やJR北海道の指定席券やトクだ値を申し込むと、20~30Pが付与されます。
他に、JR東日本の国内ツアーやレンタカーの予約でもポイントがたまります。

このえきねっとポイントは、JRE POINTに交換できるので、これも使いやすいのですが、交換できるポイント数は50Pから。
で、現在たまっているポイント数は、49P。

交換できないじゃん。

えきねっとポイントの有効期限は、ポイント付与の翌年度末なので、年に1~2度えきねっとを利用するなら、ポイントもJRE POINTに移行して活用できそうですね。
以前は、えきねっとポイントはびゅう商品券などと交換でしたが、最低でも500P近く貯めないと交換できず、毎年微々たるポイントを失行しまくっていました。

まとめ

▪大人の休日倶楽部パスで旅をするなら、JRE POINTがたまります。
このポイント還元率は1.5%と高め。

▪駅構内のお店ではJRE POINT加盟店であるか要チェック。
ビューカード以外のカード決済でも、ビューカードを提示してポイント二重取りをしよう。

▪おときゅうポイントを交換可能な数になるまで貯めるのは、非常にハードルが高い。
毎年ポイント失効は致し方ない。

▪えきねっとポイントも50PからJRE POINTへ移行できるようになったので、たまにチェックして失行しないようにしよう。

なお、大人の休日倶楽部パスは、2019年10月から消費税増税にともなって、若干値上がりしています。

エリア 期間 値段
JR東日本全線エリア 4日間乗り放題 15,270円
JR東日本全線エリア

JR北海道全線エリア

5日間乗り放題 26,620円
JR北海道在来線全線 5日間乗り放題 17,400円

*2019年10月1日~

それでも、15,270円でJR東日本全線がのり放題となるのは、とってもお得です。

 

コメント

  1. Kuma kuma より:

    こんばんは
    さすがぁ。そらはなさん、私は持ってから5年位なりますが、良くわからないながら、貯まったポイントを、メトロポリタンで使う商品券がお得に感じて、何度か交換して、有効期限が近づく頃にあわてて、秋田駅のメトロポリタンで、高いカットケーキに替えたり、レストランで使ったりしましたぁ。私が利用し始めた頃は、1万7千円だった気がします。お得ですよね。人生楽しまなくっちゃね。

    • そらはな より:

      Kuma kumaさんへ♪
      お!メトロポリタンの商品券ですか。
      そういう使い方もありますね。
      1万7千円・・・というのは、大人の休日倶楽部パスのお値段ですか?
      ということは、値下げしたってことですか?
      すごいお得すぎて、ほんと、人生楽しまなくちゃソンですね!