先日、JR東日本の株主優待が届きました。
開けてみたところ、もしかしてこれは間違って届いたのではないかと、少し焦りました。
というのも、株主優待割引券が2枚も入っていたからです。
JR東日本株主優待 長期保有制度
JR東日本の株を購入して、今年で3年目となります。
コロナ禍で株価が下がったタイミングで100株購入しましたが、旧NISA口座と特定口座間で何度か売買をしています。
JR東日本の株主優待に希望と期待と祈りを込めて
JR東日本の株主優待が届きました。コロナ禍でどこにも出かけられない今日この頃ですが、あえてJR東日本の株を購入したのには...
今年に入ってからは、新NISAで購入したあと、特定口座の株は売却しました。
漠然と、株の保有を途切れさせないようにしてきたわけですが、特に意識していたわけではありません。
だって、JR東日本の株の長期保有制度はありませんから。
と、思っていたら!
長期保有制度の導入が発表されていたのを、私が知らなかっただけでした。
JR東日本株主優待
長期保有制度の発表は2022年2月にされていました。
「ぼーっと生きてんじゃねーよっ!」
と、誰かに怒られそうです。
届いた株主優待を見たときも、「株主優待割引券2枚在中?」「なんで?」と、まるでピンと来ず。
その上、これはJR東日本で間違って配送したのでは?と、自分のリサーチ不足を棚に上げて、企業を疑うというやらかし具合。
その後、いろいろ調べて、ようやく長期保有制度のことを知りました。
やったー!
運賃が4割引きとなる優待券が2枚あったら、往復で使えちゃうじゃん!
と、急に得した気分がムクムクと大きくなりました。
ここ何年かで、様々な企業が株の長期保有者を優遇するようになっていますから、株主優待目当てである私にとっては、うれいしことです。
また、株主サービス券も、紙の媒体ではなく、スマホで利用できる電子版になったので、使いやすくなりました。
一部はまだ紙のサービス券なんですけどね。
優待割引券は、いつも子どもたちに使ってもらっています。
コメント