スポンサーリンク

常備している調味料 食費の節約を考えたら莫大な教育費も無駄ではなかったと思えること

2か月に1度の調味料類をまとめ買いしました。

いつもはイオンネットスーパーで注文し、ポイント5倍となる10日に自宅の玄関先まで届けてもらうのですが、今回はあまりにも忙しくて注文している時間もなかったため、久々に自力でまとめ買いをしてきました。

調味料類ってまとめて買うとホントに重い!

あらためて宅配のありがたさが身に沁みました。

スポンサーリンク

調味料・乾物などの買い物の仕方

イオンネットスーパーのHPで、いつも買う調味料類はマイページの「買い物かご」に入れています。

10日のありが10デーは、イオンカード決済でときめきポイントが5倍となるので、2か月に1度は10日に配送してもらいます。

ただし、イオンネットスーパーでは、10日に注文してもポイント5倍にはなりません
自宅に配送される日が10日でないとダメなんです。(この辺がややこしい)

なので、8日に在庫をチェックして、パソコンでイオンネットスーパーの「買い物かご」に入っているものを、必要か不要か確認し、配送指定日を10日にして注文します。

私の地域では、9日の前日注文では10日の配送枠がすでに埋まっていることが多いので、2日前の8日に注文しているというわけです。

本当はポイント5倍よりも、20日30日5%OFFのお客様感謝デーのほうが、還元率が高いのですが、イオンネットスーパーはお客様感謝デーは対象外なのです。

もしも、店舗で買うなら断然5%OFFの日に買ったほうがお得なんですけどね。

自分の時間の節約と楽をしたいという理由で、イオンネットスーパーを利用しています。

スポンサーリンク

我が家の常備調味料類他

そんな我が家に常備している調味料類は、自分では極めて普通だと思っていますが、薄力粉や片栗粉などの粉類から、ツナ缶、トマト缶などの缶詰、はるさめや乾燥ひじきなどの乾物類、パスタやインスタントラーメンなども含めると、実に50品目以上はあるんですよね。

これらをまとめて買うから、自力では困難なわけです。

常備調味料

ふだんは、もこみちさんのようにシャレた料理を作るわけでもないので、特殊な調味料はありませんが、これくらいあればクックパッドに載っているおいしそうだと思ったレシピは、たいてい作ることができます。

昔は、焼肉のたれやドレッシングなども買っていましたが、今は調味料をいろいろ混ぜて作ることがほとんどです。
自分の好みの味にできますし、既製品を買うより断然おいしいし。

DSC02578

我が家の食費と調味料類の費用

食費201605

調味料や乾物、ストックする缶詰類などは、2か月に1度のまとめ買いをしていますが、それでも途中で不足したものは、買い足しています。

4月はネットでまとめ買いをした月。
5月はお店で買い足した月。

つまり、4月分の調味料・乾物類など7,881円+5月分2,872円=10,753円。

1か月あたり平均5,000円くらいが、我が家の調味料類・乾物類の費用となります。

これが安いのか高いのかは、よくわかりませんが、食費予算として月4万円程度に収まればいいので、このまま今のパターンでいきたいと思っています。

食費の節約とは

我が家の食費は、3人家族で月4万円程度。
以前、5人家族で節約も何も考えていなかった時は、8万円はかかっていました。

長男も次男も家を出て、今は夫と私と高校生の娘の3人。大食いの男子2人がいなくなったので、それだけでも自然に食費は減りましたが、節約を意識するのとしないのとでは、やっぱりちがいます。

食費の節約とは、単純に安い食材を買うとか、ひたすら底値で買うとか、そういうことではないのだということを、この数年間で気づくことができました。

買った食材を、最後まで無駄なく上手に使い切ること。
これが一番の食費の節約につながります。

  • 家族が食べきれる必要量を把握する
  • 食品の保存方法について考える
  • 余った食材でもう一品作れる工夫をする

2つ買うより5つまとめ買いしたほうが安いからといって、たくさん買ってきても、結局それらが食べきれずに捨ててしまっては、ものすごく高い値段で買ったのと同じ。

ほんの少し残った食材でも、いろいろ合わせて工夫すれば立派な一品になります。

量よりもいろんな味があることのほうが、食事の満足感は高い。

なんてことを、しみじみ思うのですが・・・
娘が家を出て夫と2人になったら、めちゃくちゃ手抜きになりそうな予感がしないでもない・・・。

だけど、3人の子どもたちに莫大に教育費がかかるようになってから、一念発起して始めた節約生活も、今では何がお得で何が無駄なことか考えることが、とても楽しいのです。

こういう思考が身に着いただけでも、教育費にかかったお金は無駄ではなかったかも・・・なんて、最近思うのですよね。

 

コメント

  1. より:

    こんばんは(*^^*)
    私は最近家で料理する用になり、調味料で、酢をいつも買うに、使いけれなさそう後豆板醤等もそうです〜。
    酢って、そんなに料理に使用するものなんですかね?

    • そらはな より:

      泉さんへ♪
      こんばんは(#^^#)
      うちは、けっこう酢の出番は多いです。
      酢の物、酢味噌、酢飯にも使いますし、お肉を煮る時酢を入れると柔らかく仕上がります。
      豆板醤は、たしかにそうそう出番はないですが、なければやっぱり困るかな。
      冷蔵庫で保存がきくので、しっかり最後まで使っています。