スポンサーリンク

イオンモバイル月額利用料金1,081円 格安スマホのデメリット

イオンモバイルに乗り換えて2か月。
先日、ようやくイオンモバイルから利用料金の請求がありました。

5月分請求 1,081円也。

こんなに安くて大丈夫?と思うほど安い。
だって、以前使っていたガラケーの1/3以下の利用料金。

安かろう悪かろうで、格安スマホのデメリットは何か考えてみました。

スポンサーリンク

イオンモバイル初回請求

イオンが格安スマホ事業に本格的に参入してから3か月。
スタート時には、相当な混乱があった模様ですが、ようやく落ち着いてきたのかな・・・という印象を受けました。

なぜなら、私の手元に今頃になって「イオンモバイル申し込み完了通知」が届いたのですから。

笑っちゃ申し訳ないけど、この完了通知には、加入日が3月10日となっていて、申し込み完了通知の日付は5月10日
どんだけ混乱してたんでしょ!
2か月間、なにしてたん?と聞きたくなるほど。

申し込み完了通知には、IDとパスワードが記載されていて、これがないとイオンモバイルのマイページにアクセスできないのです。
マイページでは、高速データ通信と低速通信の切り替えができるほか、自分の契約内容や利用明細の確認ができますが、いつまでたっても完了通知が届かないので、電話をしてIDとパスワードを教えていただいたという経緯があります。

http://nettosyuunyuu2012.blog.fc2.com/blog-entry-1279.html

 

マイページにアクセスしてみると、5月分の請求が記されておりました。

 

 

 

な、な、なんと!1,081円
わかっていたことですが、それにしても安くてびっくりです。

その昔、ガラケー代に月に3,000円も4,000円も払っていたことを思えば、スマホ代が安くて万々歳です。

私の料金プランは、1か月2Gの音声通話プランで月額1,380円。
しかし、キャンペーン期間中に申し込んだので、1年間は980円なのです。

これに消費税と通話料とユニバーサルサービス料が加算されての1,081円。

1年間は1,000円ほどでスマホが使えるのです。
しかも、イオンモバイルが混乱したお詫びとして、3月分の料金は無料となりました。

スポンサーリンク

格安スマホイオンモバイルのデメリット

大手キャリアのスマホの月額利用料金の平均は7,500円くらい。
対する1,000円の格安スマホならば、デメリットがないわけないでしょ?

・・・と、聞かれたら・・・

うーん?

無いなぁ。
いくら考えても、今はデメリットと感じられることがひとつもありません。

 

 

私にとって、最初のスマホデビューは3年前のイオンスマホ。
まだイオンがBIGLOBEの通信を借りて、スマホ端末だけ売っていた頃です。

この時は、端末も外国製の安い低スペックのものばかり。
メモリや容量が少なくて、動きが多少鈍かったりしたものですが、スマホはメールとLINEのみという使いかたをする私にとっては、まったく不自由は感じませんでした。

その後、格安スマホ市場が急速に拡大し、端末も日本製のものや性能のいいスマホが多く出回るようになりました。

2代めのスマホは、富士通のarrows M02になり、1代めと比べ格段に機能がアップしたので、これっぽっちも不満はありません。

一般的に、格安スマホのデメリットとして「大手キャリアのメールサービスが使えないこと」があげられますが、これも今となってはまったく問題ありません。

格安スマホで使うメールは、Gメールやyahooメールとなるわけですが、キャリアメールを使っている人は、受信拒否設定にしていることが多いので、相手に設定変更をしてもらうなどの手間がかかります。

しかし、私の周りでもいまやほとんどの方がスマホを持つようになりました。
スマホ同士なら、Gメールやyahooメールも問題なくやりとりできます。

というより、友人とはLINEでしかやり取りしないので、メールの問題はもう関係なくなりました
ガラケーの友人には、受信設定を変えてもらえばいい話ですし。

そういえば、就職した長男も、人事部の方とはLINEでやり取りしてましたっけ。
時代の流れを感じます。

なお、格安スマホは家族間の無料通話分はないので、30秒につき20円の通話料が発生しますが、これもLINEでんわで用件は済むので無料です。

よって、格安スマホのデメリットは、いくらさがしても私にとっては無いのです。

iphone1台>格安スマホ4台

就職してiphoneから楽天モバイルに乗り換えた長男。
月々の利用料金は3Gで1,600円ほど。

夫と高校生の娘はイオンスマホBIGLOBEですが、夫は3Gプラン(翌月繰り越しありで最高6G)で月1,700円ほど。
娘は6Gプラン(翌月繰り越しありで最高12G)で、月1,700円ほど。

そして私は、イオンモバイル月2Gプラン(翌月繰り越しありで最高4G)で月1,000円

つまり、家族4人のスマホ代は1か月6,000円
(長男のスマホ代は長男が払っているので関係ありませんが)

なのに、次男のiphone代は毎月7,000円

格安スマホ4台分より、iphone1台分の料金が高いなんてね・・・。
笑うしかありません。
だってiphone代を払っているのは私だし。

今後の格安スマホの予定

娘のスマホは、2年間キャンペーン価格が適用になり、今は月々500円が引かれています。
それが終わると、スマホ代は2,200円に上がります。

私のスマホも1年後には、1,380円に上がります。

しかし、娘も私も1か月に使う通信量は500MBもいかないのですよ。

 

私の4月の通信量は659MB。

家ではWi-Fiがあるので通信量はかかりませんし、ふだんからLINEとネット閲覧くらいしか使用しないので、この程度なんですよね。

4月中旬に通信量がグンと増えているのは、2日間長男のところで引っ越し手伝いをしていた時のもの。

Wi-Fiがない状態だと、1日250MBは使うんだなぁ・・・ということがわかりましたが、泊まりで旅行などに出かけることは年に何回もないですしね。

つまり、娘も私も通信量は月に1Gもあれば十分なんじゃないかなぁと思うのです。データは翌月繰り越しできて最高2Gになりますし。

キャンペーンが終了するときには、データー容量のプランを変更しようと思っています。

格安スマホまとめ

格安スマホだからといって、通話がつながらないわけでもない、雑音が入るわけでもない、ネットがつながらないわけでもない、メールが送信エラーになるわけでもない。

さらに以前使っていたキャリアのガラケーに比べて、スマホを持つようになってからは世界が格段に広がりました。

毎日のニュースが、スマホですぐに閲覧できる。
臨時ニュースが入れば、すぐにスマホは教えてくれますしね。

日常の暮らしの中で、わからない言葉が出てきた時も、スマホですぐに検索できます。
これは本当に便利な世の中になったものだと思います。

こんな便利な機器が身近になり、しかも月額利用料金が1,000円台で使えるならば、情報化社会の中で暮らす上では、破格の値段設定ではないでしょうか。

格安スマホのデメリット?

ひとつもありません

 

あ・・・。
先日友人に聞かれたことですが、
「格安スマホって、緊急エリアメールってくるの?」ということ。

これは、端末によってちがうようですね。

ちなみに私の持っているarrows M02は、緊急警報の設定ができるようになっておりました。

 

 

コメント

  1. たららん より:

    こんにちは、初めてコメントします。
    今度ガラケーからスマホへ買い替える予定です。
    イオンモバイルも検討中なので、今日の記事もとっても参考になりました。
    ちなみに先日のバッグインバッグ!
    私も同じ物を購入しました(色まで同じです)
    同じようにひっくり返して・・・すっごく使いやすいです!
    (楽天ポイントを使ったので無料やったし!)
    完全に真似っこです。すみません。
    ありがとうございます!

    • そらはな より:

      たららんさんへ♪
      返信おそくなりすみません。
      イオンモバイルは、プランが細かくたくさんあるのがいいですよね。
      楽天モバイルは、通話をたくさんする人向けですかねぇ。
      各社で、特色ありますから、自分の生活に合ったものが選択できるといいですね(#^^#)
      バックインバック。便利ですよねー。
      カバンの中でモノが泳いでいません。
      もっと早く買っておけばよかったと思いました。

  2. まお より:

    はじめまして!
    我が家は息子が1人ですが先々の教育にかかる費用など、いつも参考にさせて頂いています。
    格安simへの乗り換えや節約のことも実際にマネさせて頂いたり勉強させて頂いています!

    その上で、あくまでも私がすごく個人的に思ったことを書かせて頂きます…。

    格安simが超お得なのはもちろんで、別会社ですが実際に我が家も乗り換えました^^
    そして格安端末を使用すればもっとお得だというのも当然です!
    (息子の分は格安端末を買いました♪)
    そこに何の反論もありません^^
    ただ…
    実際に息子さん達がお使いになっているからという理由もわかるのですが、
    いつも比較の対象が「iphone」なことがちょっぴり気になりました^^;
    確かに端末自体も高価なのでお得度がグッと下がるのは事実です^^;
    なのでiphone自体がどうということが言いたいのではなく、
    「格安sim」と比べるべきは「3大キャリア」であって
    「iphone」と比べるのは「格安な端末」だけなのでは…?ということなのです。

    私はauで使用していたiphoneを格安simでそのまま使用しているので
    通信料は格段にお得になりました♪端末代も支払い済なので余計にお安く感じます!
    (ただ、今の端末を買い替える際に格安な端末かiphoneのどちらを購入するかの選択で
    お得度はかなり違ってくることは承知しています。)

    …些細なことが気になってしまった上に意見までしてしまって申し訳ありません。

    これからもたくさんお勉強させて頂きますm(_ _)m

    • そらはな より:

      まおさんへ♪
      はじめまして(#^^#)
      お返事遅くなり、申し訳ありません。
      ああ、たしかにおっしゃる通りですよね。
      自分が格安スマホに変えたことで、どうしても次男のiphone代の高さが気になってしまい、いつも比較の材料としていました。
      iphoneで格安SIMが使えるのなら、言うことないですねー。
      ご意見ありがとうございました。
      自分では気づかないことがたくさんあるので、言ってくださると助かります。

  3. ミケのママ より:

    我が家もそらはなさんを見習ってイオンモバイルに切り替えましたが、その節約効果にびっくりです。我が家のプランで主人と私と次男で5000円ほどです。長男ひとり某通信会社iPhoneで8000円強!早く切り替えておくれとお願いしているところです。
    イオンモバイルのことを詳しく教えてくださった、そらはなさんに感謝!と主人と話しています。

    • そらはな より:

      ミケのママさんへ♪
      返信おそくなり申し訳ございません。
      ミケのママさんちは、3人で5,000円ですか?安い~!!
      大手キャリアだったときは、料金もすべてセットになっていて、選択肢がありませんでしたもんね。
      自分の必要のないものは必要なしと選べる格安スマホプランは、本当に自分に合ったものが選べるのでいいですよね(#^^#)

  4. Copan0403 より:

    そらはなさん。おはようございます。
    「がんばらない節約とシンプルな暮らし」の方にコメントさせていただいております。よろしければお読みください。

    • そらはな より:

      Copanさんへ♪
      ありがとうございます(#^^#)
      心にしみました。
      感謝です。

  5. レッサーポンタ より:

    こんにちは。

    ガラケーから格安スマホにしてみて・・・の不満は
    はじめてのスマホなのでこんなものかなと思いますが、旦那がXperiaを3台使ったので
    それと比べると劣る部分はたくさんあるみたいです。
    特に私、機種も値段で買ってしまったので(笑)
    次に買う時は内蔵メモリーがもっと大きいものにします。
    私にはそれ以外は適当でいいですね。

    スマホのデメリットは、やっぱり文字を打つスピードが遅くなってしまうことでしょうか・・・
    まぁそれは格安スマホじゃなくてもみんな同じですけどね。
    ガラケーって、ブラインドタッチ的に文字が打ててたのに比べると、ちょっとデメリットですかね。
    私の5月の請求は、2台で1,300円くらいになるみたいです。
    音声2GB980円のキャンペーンはオトクでしたね~
    来年の2月に誕生1周年記念キャンペーンとかやらないかなと思う・・・

    お父様が急逝なさったそうで、お悔やみ申し上げます。
    いろいろと大変だと思いますが、そらはなさんもお体に気を付けてお父様を送ってあげて下さい。

    • そらはな より:

      レッサーポンタさんへ♪
      たしかに内蔵メモリは16Gくらいはあったほうがいいなぁ・・・と、私も思いました。
      これくらいあると、あまり困ることはないような気がします。
      で!レッサーポンタさんってガラケーをブラインドタッチできたんですねー!
      すごいです。私は、ガラケーの時もモサモサやっていました(;’∀’)
      イオンのことですから、1周年キャンペーンとかやりそうですねー。
      その時、夫のスマホも変えようかな・・・。

  6. しろみ より:

    そらはなさん
    お父様が急逝されたって読み びっくりしました。
    人生は 本当にわからないものですね

    しばらくは忙しく大変な日々でしょうが お体に気をつけてくださいね

    お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。

    • そらはな より:

      しろみさんへ♪
      しろみさんも大変なのに、ありがとうございます。
      私はゆっくりじっくり父の死と向き合う時間がなかったので、それが心残りですが、これも時間が解決していくのでしょうね。
      前を向いて歩いていきます(#^^#)

  7. より:

    ガラケーの友人には設定を変えてもらえばいいだけの話なんて簡単に言わないで欲しいです。そちらの節約の都合に合わせてと言われてむっときた経験ありです。

    • そらはな より:

      か さんへ♪
      大変失礼しました。
      そうですよね、相手に設定を変えてもらえばいい話だなんて、自己チューもいいとこですよね。
      反省しました。

  8. みるく より:

    そらはなさん、お父様のお話拝見いたしました。
    急なことで本当に大変だと思いますがどうぞご自愛されてくださいね。

    お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
    またブログに戻ってこられるのをお待ちしています。

    • そらはな より:

      みるくさんへ♪
      ありがとうございます。
      ブログもぼちぼち再開していきたいと思っています。

  9. 水仙 より:

    お父様の急なご逝去、お悔やみ申し上げます。まだまだ落ち着くことはできないと思います。頑張りすぎて自分が参ってしまいがちです。ご自愛ください。ブログはゆっくりでいいですよ。

    • そらはな より:

      水仙さんへ♪
      ありがとうございます。
      今は、書類関係の手続きが山ほどあり、それが終わったら、父のやりかけの仕事をあちこちの関係者に連絡して・・・。
      まだまだ忙しいですが、これくらいのほうがちょうどいいのかもしれませんね。

  10. たれお より:

    イオンモバイルのブログが大変、参考になりました。
    実は以前、こちらのブログでイオンスマホの購入体験記を拝読したのが、キッカケでイオンスマホ第二弾を購入させていただきました。
    おかげ様で年間で6万円ほど通信費が節約できました。
    しかしあれから2年くらいが経って、アプリがどんどん大きくなって容量不足に悩まされていたところで、こちらでArrows M2を知り、そろそろ機種を替えようかなと思い至りました。
    2年前に比べると格安スマホも機種が増えて選ぶのに悩むという贅沢な状況になりました。時代は変わるものですね。
    ともあれ、こちらのブログがキャリアの携帯電話から卒業するキッカケでしたので、感謝しております。有り難うございました。

    • そらはな より:

      たれおさんへ♪
      コメントありがとうございます。
      イオンスマホで通信費の節約ができたとのこと。
      私も手探りで格安スマホに乗り換えたことを綴ったブログが、参考になったとのことで、大変うれしく思っています。
      やってみなければ、何も始まりませんものね。
      これからも、興味を持ったことをまずはやってみるというスタイルでやってきたいと思っています。

  11. あきら より:

    iPhoneを購入したキャリアによって、使える格安SIMに制約がありますが使えますよ。Apple 公式サイトではキャリアフリーを売っていて、私はそれを使ってます。

    格安SIMを2年くらい使ってデメリットと感じたことは、LINE ID認証が使えないこと、通信が繋がりにくい時があることくらいでしょうか。

    格安SIMは安いからと飛びついて痛い目にあった方もいるようです。どれくらいネット通信と電話しているのか把握してから変えた方が良いと思います。

    • そらはな より:

      あきらさんへ♪
      AppleではSIMフリーのiphoneがあるんですよね。
      Appleのお店が近くにあれば、便利ですよね。
      格安SIMは、たしかにLINE認証が使えない!
      それ以外は困ったことはないかも・・・です。
      ふだんLINEとネット閲覧くらいなので、もうキャリアのスマホには戻れないです。

  12. まる より:

    はじめまして。
    イオンモバイルすごいですね。
    わたしも現在乗り換えを検討しております。
    ただ、今の携帯はSIMフリーではないので
    乗り換えるにしても携帯も購入しないのいけないのですが(笑)
    それでもイオンモバイルやはり安いのでしょうか?
    なんだかいろいろ聞いてすみません
    よかったら返信お待ちしております^^

    • そらはな より:

      まるさんへ♪
      はじめまして(#^^#)
      私のイオンモバイルは、端末をネットで買い、SIMカードのみイオンモバイルで契約しました。
      月最高4Gまで使えて、料金は1,000円ちょっとですが、全然不自由はしていません。
      スマホは、自分がどういう使いかたをするかによって、選ぶ時代なのだと思います。
      大手キャリアには、それなりの魅力もあると思いますしね。
      他社からの乗り換えの場合は、別途3,000円ほどかかりますが、今後何十年とスマホを使っていくことを考えたら、月々1,000円と7,000円の違いはとても大きな差とります。
      私は安さ重視で格安SIMフリースマホで、万々歳でした。

  13. りーじぇ より:

    こんばんわ。私も格安SIMを使用しております。
    使用している電話は、アップルのアイフォン5S。嫁のお下がりを使用。

    契約プロパイダは「マイネオ」。
    電波の通信方法が特殊で、取り扱いに気難しい機種でしたが、ライバル会社の老舗プロパイダ「アイアイジェミオ」の協力により、最近になって安定動作が実現しました。
    最新のiOSにアップデートしても使用できております。
    この電話機は、嫁が使いだしてから2年目になる直前で、電池交換(保険適用)を行ったので、私はあと2年使用する予定です。

    個人的にドコモ嫌いなので、キャリアはAUを使用しておりました。
    必然的に格安シムではAU系では数少ないプロパイダーの「マイネオ」を選択。
    電話が使用できるプランでは、500メガでは1310円。10ギガで3130円。私は1ギガを使用しております。

    • そらはな より:

      りーじぇさんへ♪
      iphoneで格安SIMというパターンが一番いいかもしれませんね。
      格安SIMだからといっても、今は電波のつながりもかなりよくなりましたし、日常生活で使う分にはまーったく支障はないですね。
      自分の使うものによって、これからは無駄なプランをつけることなく、必要なものを選択していく時代なんだと思います。