こんなところにこんなおしゃれなカフェが!?
と、びっくりしたのが秋田市南通にある亀の町ストア。
古い倉庫をリノベーションして作られたお店なのですが、外観からは想像できないくらいおしゃれなカフェでランチをいただきました。
亀の町ストアでランチ
名前を見ただけではまるで想像できないお店ですが、町の名前「亀の町」に「ストア」をつけただけのシンプルな店名。
古い建物の外観からも、まるで想像できないのですが、中は見事にリノベーションされていました。
店内は無料Wi-Fiもあります。
パソコンを持ち込んでドリンクをいただきながら仕事をしているかっこいい女性もいましたが、そんな姿が画になるおしゃれなカフェです。
元倉庫だったらしく、天井は配管丸見え。
でも、ぞれがまたおしゃれに見えたりするんですよねぇ。
ランチタイムは11時~15時まで。
日替わりのワンプレートランチやキーマカレー、サンドイッチなどもいただけます。
私が頼んだのは、本日のデリプレートランチにパンをチョイス。
スープもつけて1,045円也。
この日のスープは、白菜とベーコンのミルクスープ。
数滴のオリーブオイルが良いアクセントになっていますが、なによりスープが熱々でうれしい。
豚ロース肉とごぼうやダイコンといった季節の野菜の炒め物は、やさしい味でほっこりします。
ポテトサラダは、ツナと玉ねぎが入って味が引き締まる感じ。
アスパラ菜と人参の温野菜には、スライスアーモンドがのっかっていて、これまたおしゃれ度をアップしています。
パンはハード系のフランスパンが2切れと食パン1/2枚。
ちょうどよい具合にトーストされていて、噛めば噛むほど味がでる、そんなパンです。
パン好きにはたまりません。
まったり、ゆっくり、いつまでも長居できそうな、そんな心地よいカフェでした。
お水はセルフサービス、ランチを食べ終わったあとのお皿も自分で下げるというスタイルです。
カード払いはできないので、現金での支払いをしてきました。
他のメニューはこんな感じ。
まあー!おしゃれ!
秋田にもこんなカフェがあったのですねぇ。
住所:秋田県秋田市南通亀の町4-15 ヤマキウビル1F
電話:018-893-6783
予約:可
営業時間:8:00~23:00
定休日:火曜日
駐車場:有(18台)
亀の町ストアのお隣には、これまた古いビルをリノベーションして作られたテナントショップがあります。
ヤマキュウ南倉庫は、クリエィティブな複合施設と呼ばれるだけあって、お店でありギャラリーであるそんな素敵な空間が広がっています。
地元の野菜も売られていますし、思わず買いたくなるようなおしゃれでかわいらしくパッケージされた加工品もたくさんあって、秋田のお土産にもよさげです。
南通りって、なかなか行くことがないのですが、亀の町ストアやヤマキュウ南倉庫には、また足を運んでみたいと思ったそんな素敵な場所でした。
古さは関係ない。
それをどう魅せるかが大事。
人間も同じですよねぇ。

コメント
徒歩1分ほどのある、パン屋もお薦めです。ランチで食べたパンはここで作ってますよ。
水仙さんへ♪
もっちろーん!行きましたよー!
狭い店内に、どんどんパンが焼きあがってきて、テンションあがりました!(^^)!