スポンサーリンク

旅行に便利なリール付きカードケース購入

昨年、東京へ行く際に新たに買ったものがあります。
それは、suicaを入れるカードケースです。

駅の改札もスムーズに通ることができ、とっても便利でした。

スポンサーリンク

suicaの思い出

首都圏で電車やバス通勤をしている方にとっては、当たり前のものかもしれませんが、私の日常は田舎の車社会。

なので、定期券や交通系ICカードを使う場面は皆無です。

しかし、東京など都会では、suicaは必須。
思えば、長男が大学受験の際(2012年)は、駅でまだ切符を買って改札を通っていたわけですから、わずか10年ほどで駅の改札は飛躍的に便利でスムーズになったんですよねぇ。

で。
私もほどなくsuicaを使うようになったのですが、当初は改札を通るたびに財布から出し入れしていました。
その後、suicaはスマホの手帳型ケースのポケットに入れて、改札を通過するようになったのですが、ちょっと気になることがありまして。

それは、大人の休日倶楽部加入により、suicaがクレジットカードと一体型になったことです。
つまり、スマホと一緒にしておくと、カードが磁気不良で使えなくなるんじゃないかという心配が出てきたのですよ。

実際に、コロナ禍になる前の1~2年間は、スマホケースにsuicaを入れて使っていましたが、カードが使えなくなったということはありませんでした。

でもねぇ、不安の種は無いに越したことはありません。
というわけで、クレカ一体型のsuicaを入れるパスケースを購入することにしたのです。

スポンサーリンク

リール付パスケースが便利だった

さてさて、昨年買ったsuicaを入れるためのカードケースは、大変便利でお気に入りです。

カードケースは、クレジットカードがちょうど収まるサイズ。
カードの出し入れは難なくできるのですが、かといってカードが落ちることもなく、ホールド力はちょうどいい感じ。

 

裏側にもポケットがあるので、カードは2枚は入れられます。
そして、小さめのアクセントリボンがとってもかわいい♪

 

そして、とっても便利なのがビヨーンと伸びるリール。
バッグにつけたまま、パスケースを引っ張って、改札もスムーズに通ることができます。

 

ただし、バッグにパスケースをぶら下げたままにしておくのは、ちょっと不安だったので、鞄のサイドポケットに入れるようにしていました。

おかげで、鞄の中でも行方不明になることもありませんでした。

 

颯爽と歩きながら、鞄からパスケースを手に取り、リールでビヨーンと伸ばして、スッと改札を通過する。

なーんてことを、都会の人っぽくやってみましたが、たぶん目が泳いでいたので田舎者丸出しでしょう。
でも、いいの。
だって田舎者だもの。←卑屈になっているわけではありません。

 

お値段もお手頃。
カラーも豊富。
おまけにイニシャルも選べて、水にも強い素材。

旅のお供に欠かせないパスケースとなりました。

コメント

  1. シナモン より:

    そらはなさん、こんにちは。シナモンです。首都圏で電車やバスに乗る時は、SuicaやPASMO必須ですよね。
    数ヶ月前にiPhone14に買い替えたので、カード式からモバイルに設定しました。それまで使っていたiPhoneがお財布携帯でなかったので(バッテリーを2回交換しましたが、7年くらい使っていました)。
    iPhoneで改札やお買い物できるのはほんと便利です。でも、最近、Apple WatchにもモバイルSuicaを設定したら、さらに便利だと実感しています。改札を通る時バッグからいちいちiPhone出さなくて済むようになりました。

    • そらはな より:

      シナモンさんへ♪
      おおおー!
      Apple watchという方法もありますねー!
      世の中、どんどん便利になっていきますね。
      さりげなく腕をさっとかざして改札通るなんて、都会チックだわぁー。

  2. シナモン より:

    そらはなさん、追加コメントです。
    ビューカードにはSuica機能が付いていますが、クレカ磁気の不安があったり、クレジットカードをSuicaとして使いたくない場合は、カード式Suica(券売機で発行出来ます)をビューカードに紐付けできるはずです。私も他のビューカード持っていますが、紐付けしたカード式Suicaをそらはなさんのようにパスケースに入れて持ち歩いていました(今は、それをiPhoneに紐付けしています)。ビューカードは紐付けしたSuicaにオートチャージ設定が使えるのと、新幹線のチケット購入やJRの駅ナカの買い物、JR乗車でもJREポイントが付きます。

    • そらはな より:

      シナモンさんへ
      ビューカードに別のsuicaを紐づけることができるなんて!知りませんでしたー!
      娘が、新幹線のチケットを買う際にsuicaに紐づけていたので、すごい便利になったなぁと思っていましたが、まだまだ知らない機能がたくさんあるんですね。
      情報ありがとうございますー!
      私もいろいろ調べてみます!(^^)!

      • シナモン より:

        新幹線は東北新幹線だとえきねっとで購入して、Suicaや PASMOの番号登録すれば(家族や友達の番号も登録できます)、チケットレスで便利ですよ。

        私は、Suica付きビューカードを改札を通過する度に出すのは抵抗があって(クレジットカード紛失するリスクを減らしたいので)、カードSuicaにビューカード紐付けして使っていました。JR東日本のATMで紐付けやオートチャージ設定が出来ます。

        • そらはな より:

          シナモンさんへ♪
          すごい便利な時代だー!
          たしかに、クレカをしょっちゅう出し入れするよりも、カードsuicaにビューカードを紐づけるほうが安全ですね。
          検討します!(^^)!