スポンサーリンク

格安SIMフリースマホで通話料無料のLINE通話は1Gで何分話せるの?

格安SIMフリースマホを使い始めて3年半。
当初挙げられていた「格安スマホは通話料が高い」というデメリットも、LINEのおかげでほぼ解消できたので、今ではまったく問題なく使っています。

お互いがLINEアプリを入れていれば、LINEで通話することができ、通話料金は無料。
しかし、LINE通話はインターネット回線を使用しているので、通話料は無料でもデータ通信量は消費します。

では、1か月に1Gというデータ通信量で、LINE通話は何分話すことができるのか?という疑問が生じたので、調べてみました。

スポンサーリンク

LINEは通話無料

今や家族や友人との連絡手段は、ほぼLINEとなった私。
会話形式に連絡ができるLINEは、メールよりも気軽に相手とつながることができるのでとても便利です。

そしてLINEは、メッセージだけではなく、通話もすることができるのですが、これが無料というのだから驚きです。
お互いLINEユーザーであることが条件なので、固定電話やLINEアプリが入っていない携帯電話とは通話することができません。
また、料金は無料でも、インターネット回線を利用した通話なので、データ通信量は消費します。

自宅にはWi-Fiがあるので、データ通信量もかからず時間を気にせずLINE通話ができるのですが、外でLINE通話をした場合、いったいどれくらい連続して通話をすることができるのでしょう。

私が契約しているスマホのデータ通信量は、月1Gプランなので、ちょっと気になります。

スポンサーリンク

LINE通話のデータ通信量はどれくらい?

LINE通話をした場合、データ通信量は1時間で18MB消費されるそうです。
ということは、月1Gプランであれば、55時間通話ができることになります。
1日に換算すると、110分の通話が可能。充分過ぎます。

しかし、データ通信量を主に消費するのは、ネット閲覧だったりLINEのメッセージのやり取りだったりするわけで、私の場合は1か月に1Gの半分である500MBは使っています。つまり、通話に残されたデータ通信量は500MBと考えることができます。

ということは、1か月55時間÷2=27.5時間
1日では、55分の通話が可能。充分過ぎます。

もしも、1か月で1Gを使い切ってしまっても、インターネットに接続できなくなるわけではないので、LINEもLINE通話も可能です。
が、データ通信が高速から低速に切り替わるので、なかなか接続できなかったり、通話も途切れてしまうかもしれませんね。
これは経験したことがないので、よくわかりませんが。

格安SIMフリースマホのデメリット

格安SIMフリースマホのデメリットは、通話料が高いということがあげられていました。

大手キャリアのように、家族間の無料通話もなければ、同じキャリア同士の無料通話もない。
ソフトバンクでガラケーを使っていた時は、家族間やソフトバンク同士であれば通話無料だったので、格安SIMフリースマホに乗り換えて大丈夫かな・・・?という不安もありました。

しかし、そもそもガラケー時代から、電話をかけることはほとんどなく、連絡手段はメールが中心。
子どもたちは既にスマホでLINEユーザーだったので、私が格安SIMフリースマホにしてLINEをやれば、通話料が高いというデメリットも解消できます。
LINE通話は無料となるわけですからね。

結局、LINEで会話のように連絡できる手軽さや、子どもたちからすぐに返事が来なくとも、「既読」になるだけで、「ああ、ちゃんと生きてるんだ」という安心感は、離れて暮らすわが子との連絡手段としてはとても助かります。

いずれにせよ、ふだんからスマホで電話をかけるということは、月に1度あるかないか。
私の友人の何人かはガラケーだった3年前も、今では全員がスマホとなりLINEユーザーとなったので、格安SIMフリースマホのデメリットは何ひとつなくなりました。

大手キャリアの回線を借りているのだから、繋がりにくいんじゃないの?という噂も囁かれていましたが、今まで格安SIMフリースマホを使ってきて、1度たりとも繋がりにくいと感じたことはありません。

1か月のスマホにかかる料金

私は、イオンモバイル1Gプランを利用しています。
1か月のスマホにかかる料金は、1,380円程度

自宅にはWi-Fi環境があるので、データ通信量は1Gもあれば十分です。
先日、東京へ遊びに行った際も、電車の時間を調べたりお店情報をチェックしたりグーグルマップを活用したりと、スマホさまさまでしたが、2日間で使った通信量は300MB程度。
今は、空港やホテルなど無料Wi-Fiスポットも増えましたしね。

格安SIMフリースマホで、データ通信量もスマホ利用料金も、大満足しています。

人生100年時代となった今、あと50年スマホを使うならば・・・(って、102歳までスマホを扱うんかい!)
大手キャリアスマホであれば、8,000円×12か月×50年=480万円
格安SIMフリースマホであれば、1,400円×12か月×50年=84万円

となり、その差額396万円!!

こんな計算をしては、396万円で何しよう・・・と、一人喜ぶ私。

LINEで友人たちと撮った写真を、その場で共有できるっていうのも、最高に便利。
こんな時代に生きていられて良かったなぁ・・・と、時代の流れをしみじみと感じるのでありました。

 

コメント

  1. ルイコ より:

    こんばんは。
    後50年使い続ければ、差額分396万円!
    そらはなさんの計算力と想像力は、楽しくて面白いです(^-^)
    私も今のところ、格安スマホの使用に不都合はありません。通話はアプリで半額の30秒10円、最近はかけ放題の設定もあるし、キャリアから乗り換えの顧客獲得に、サービスが充実しています。
    なんといっても、ラインは便利でお得。外国とのやりとりも秒速で驚き。ただ、おばさん同士は文字を打つのが面倒になると、ついついスタンプでやりとりになり苦笑しています(^^;)
    時代の流れの早い今、スマホに替わるものがそろそろ出てきますね。好奇心と元気とマイペースで楽しんでいれば、老け込む暇もないかしらん(^^)v

    • そらはな より:

      ルイコさんへ♪
      ふふふっ。こういうのをタヌキの計算というのですかね?
      ちがいますよね、実際に実行してるのだから。
      固定費の節約は、なにも意識をしなくても節約効果が高いから、いいですよねー。
      わずか20年で携帯電話が普及し、わずか5年でスマホとラインが普及し、あと3年後にはどうなっているんだろう?
      時代についていけなければ、損をしてしまうことって多いんでしょうね。