スポンサーリンク

株主優待のメリット マックスバリュ東海の優待品はお買物券にしなかった理由

マックスバリュ東海から株主優待の案内が届きました。
いつもならば迷うことなく5,000円のお買物券を選ぶのですが、今回はちょっと違うものを選ぼうと思っています。

秋田に住んでいる私が、東海地方のマックスバリュに投資するというのも、不思議な感覚なんですけどね。
でも、東海地方にあるお店でも、全国のイオン系列のお店で使えるのですから、使い勝手はとてもいい。しばらくは保有していようと思いますが、いつかそのうち株価が上がったらもちろん売るのもアリです。

スポンサーリンク

株主優待のメリット

株主優待のメリットは、株に投資しながらも株価の上がり下がりに一喜一憂することなく、優待が届くのを黙って待っていられるところ。
株なんて全然わからないわ!という私のような者でも、優待目的ならば基本的にはほったらかし状態です。

もちろん時々は株価をチェックし、上がっていたらラッキー!下がっていたら上がるまで待とう・・・くらいの気持ちでいれば、あまり難しいことは考えなくともすみます。

100万円、200万円などという高額なまとまったお金はなくとも、数万円から買える株もあるので、そこに欲しい優待品があれば買おうと思っています。

スポンサーリンク

株主優待を買おうと思ったきっかけ

6年前、長男が大学生となり、節約を意識するようになりました。←遅い
節約するのに、株を買っている場合か?と、思われる方もいると思いますが、イオンの株主優待は、イオンおよび系列店で買い物した金額に応じて、3~7%のキャッシュバックが得られます。

 

ちょうどその頃、近所にイオン系列のお店ができたことも、ひとつのきっかけでした。
それまで、食料品はA店とB店、日用品はC店といったように、数件のお店を渡り歩いて買い物をしていましたが、イオンの株主優待を利用してイオンのお店で集中買いをしようと思いました。

毎月食料品と日用品で5万円使うのであれば、半年では30万円。イオンの株100株は、当時10万円ちょっとで買えたので、3%のキャッシュバックであれば半年で9,000円、1年では18,000円となります。
10万円の投資で1年間に18,000円が戻ってくるのなら、18%の利回りで万々歳です。
超低金利時代の昨今、ゆうちょ定額に10万円入れたって、1年では10円の利息にしかならないのですからね。
(2017年現在は、イオンの株価は100株で16万円ほどになっています)

株主優待は、自分の生活圏で使えるお店であるということが大前提となります。

これまで買った銘柄

イオンの株に続いて、マックスバリュの株も買いました。
マックスバリュの株主優待は、5,000円のお買物券という魅力的なもの。マックスバリュだけではなくイオンや系列店で使えます。

買い物1,000円につき100円のお買物券が使えるので、10%引きで買い物ができます。
マックスバリュは、北海道・東北・中部・東海・西日本・九州と地域ごとに6つに分かれているので、それぞれの株を購入すれば、5,000円×6=3万円分の商品券を手に入れることが可能です。

これまでマックスバリュ東北と中部の株を持っていましたが、今年になってからNISAでマックスバリュ東海の株も買いました。

株は、株主優待目的で買いますが、基本的には応援したい企業であることが一番です。なので、現在保有しているものは、楽天市場をよく利用するので楽天の株と、母の介護問題のこともあり、介護業界最大手のニチイ学館の株も持っています。

株価は、イオンだけはじわじわと値上がりを続けていますが、そのほかは横ばいか下がっている状態。でも、いいんです。優待品が届くのを待ちながら、いつか株価が上がってくるのを待ちます。

マックスバリュ東海の株主優待

今年になっていち早く届いたのがマックスバリュ東海の株主優待。私にとっては、初めての優待となります。
優待内容を見るまでは、もちろん5,000円のお買物券をもらおうと思っていました。

 

マックスバリュ東海の優待品は、5,000円分のお買物券、お米食べ比べセット、銘茶セット、こだわりのお肉セット、清酒セット・・・と、バラエティ豊か。

5つのコースの中から自分が欲しいものを選んで、4月30日までに返送しなければなりません。

 

お買物券は便利です。有効期間約1年の間に、イオン系列のお店で好きな時に使えるのですから、これほど使い勝手のよいものはありません。

 

お茶のセットがあるのは、さすが東海、静岡県があるからですよね。

 

お肉セットもおいしそう・・・。お弁当に持っていくにはちょうど良いかも。

 

そして、お酒。東海地方のお酒なんて、お目にかかることありませんからね。マックスバリュの地域により、優待内容も地域の特性を出していて楽しいですね。

 

そして、決めました。

 

マックスバリュ東海の株主優待は、清酒セット花の舞。
今年はこれにします。

夫が「おいしい日本酒飲みたいなぁ・・・」とつぶやいていたから。
いつもいつも、私目線で選んでいた株主優待ですが、たまには夫へプレゼントしよう。
夫へ5,000円のお酒は決して買おうとは思いませんが(←オイ)、株主優待を使うのならば太っ腹でイケます。

秋田に住んでいたら、東海地方のお酒なんて飲む機会はないのですから、これも株主優待の醍醐味ですね。
届くのは6月頃。楽しみです。(私は飲まないのですけどね)

 

コメント

  1. maikee☆☆ より:

    そらはなさんへ☆

    株はまだやったことがなく、色々勉強になります。株主優待選ぶ楽しさ、いいですね!6月のお酒ご主人さん喜びそうですね(^^)

    ごめんなさい、株とは違う質問をしていいですか?

    格安スマホのブログを振り返り拝見していて、格安スマホに乗り替えるときに、前の機種のアドレス帳、写真、LINEはすんなりと移行できましたか?いつもお店でやってもらっていたので、今度私もSoftBank解約して、楽天モバイルにしようと思っていますが、そこが不安です。写真は撮り貯めるだけになっていくのでこれを機に厳選し写真屋さんに転送して残そうとは思いますが(^^;

    • そらはな より:

      maikee☆☆さんへ♪
      こんにちは(#^^#)
      株といっても、優待目的なのでゆるゆるでやってます。
      スマホの件ですが、現在お使いの機種はiphoneですか?Androidですか?
      Androidの場合は、SDカードにアドレス帳も写真も保存して、あとは新スマホに差し替えるだけでいいのですが、iphoneの場合はちょっとわかりません。(友人はiCloud(アイクラウド)にバックアップすると言ってましたが)
      SDカードは、万が一破損することも考えて、写真はyahooやgoogleにバックアップするという方法もありますよね。
      もちろん写真屋さんに転送する方法もありですね。
      LINEもメールアドレスと暗証番号を旧機種で登録しておいて、新機種ではLINEをダウンロードしてから、メールアドレスと暗証番号でログインすればいいだけなので簡単です。
      今はトーク履歴も移行できるようですし(私はしませんでしたが)。
      検索すればなんでもわかる時代になったのでありがたいものです。

      • maikee☆☆ より:

        そらはなさんへ♪
        ありがとうございました(*^-^*)
        iPhoneとAndroidがあるので頑張って移行してみたいと思います。LINEはトークも移行できるんですか?凄い世の中ですよね、でもこの際トークも断捨離でいいかな。ありがとうございました♪♪