スポンサーリンク
格安スマホ

SIMフリースマホZenFone 2 Laser購入 スマホの機種変更は自宅で30分でできる時代になった

夫のスマホを機種変更しました。 機器を操作したり設定するのが苦手な夫でも、自宅で30分で古い機種から新しい機種へデータ移行することができました。 その昔、まだガラケーを使っていた頃、機種変更のためにお店へ行って、順番待ちに30分...
0
自分のこと

亡くなった父の銀行口座の相続手続きとエンディングノートの必要性

父の名義の銀行口座は3つありました。 この口座はすでに凍結されていて、自由にお金を引き出すことができません。 遺産相続という難しいことを考える前にやらなければならないことが、この凍結されたお金を早く解凍し、自由に使える生きたお金にし...
2
子どものこと

大学を卒業したら終わりではなかった 子どもが本当に独立するまでにかかったお金

この春、大学を卒業し社会人となった長男。 昨年の9月には大学の最後の授業料を払い込み、今年の3月には最後の家賃と生活費を仕送りし、これでやっと肩の荷が下りるとほっとしていましたが、実は出費はそれで終わりではありませんでした。 子ども...
13
スポンサーリンク
1週間晩ごはん

1週間晩ごはん献立まとめ 6月14日~6月20日

鏡を見たら、口角の横がぷっくり腫れているではありませんか。 特に赤くはなっていないのですが、なんとなくかゆいような気もします。 心当たりは、畑の草取りをした時。 あの時、きっと蚊に刺されたにちがいない。 それにしても、歳をと...
4
家電製品

2年前に買ったプリンターが使えなくなったのは廃インクが原因だった

ちょうど2年前に買ったエプソンのインクジェットプリンター複合機。 コンパクトで無線LAN対応だからどこでも置けるし、CDやDVDのディスクレーベル印刷もできるし、夫はスキャン機能を使っているようだし、娘はスマホのアプリから直接印刷した...
4
車のこと

車を廃車にすることで戻ってくるお金は4つ  寂しさと現実と・・・

数日前にナンバープレートを外した父の車を、とうとう廃車にしました。 廃車にすることで、戻ってくるお金は4つあります。 いずれも申告しなければ戻ってきませんので、忘れずに手続きをしたいと思います。
4
親のこと

高齢の親が一人暮らしになったら確認しておくこと いざというときあわてないために

父が急逝してからもうすぐ1か月が経とうとしています。 父の死を悲しんだのは葬儀が終わるまでの数日間で、その後はたくさんの諸手続きに追われ、悲しむヒマもなく現在に至ります。 少しずつ日常生活に戻りつつある今、高齢の母が一人暮らしに...
2
食費

常備している調味料 食費の節約を考えたら莫大な教育費も無駄ではなかったと思えること

2か月に1度の調味料類をまとめ買いしました。 いつもはイオンネットスーパーで注文し、ポイント5倍となる10日に自宅の玄関先まで届けてもらうのですが、今回はあまりにも忙しくて注文している時間もなかったため、久々に自力でまとめ買いをしてき...
2
格安スマホ

格安スマホは通話料が高いというデメリットがまったく感じられなかった事実

格安スマホイオンモバイルのデメリットとしてよく挙げられるのが「通話料金が高い」ということ。 たしかに大手キャリアのように家族間の無料通話もないし、かけ放題プランのようなものもありません。 ふだんはメールとLINEを連絡手段として...
6
親のこと

改製原戸籍 親が生きている間に聞きたかったこと

改製原戸籍(かいせいはらこせき)ってご存知ですか? 戸籍謄本や戸籍抄本はわかるけど、かいせいはらこせきってなに?と思われた方は、ご両親が健在な方ではないでしょうか。 相続などの手続きで、改製原戸籍が必要となるのですが、これ、父が...
4
スポンサーリンク