スポンサーリンク
家電製品

2年前に買ったプリンターが使えなくなったのは廃インクが原因だった

ちょうど2年前に買ったエプソンのインクジェットプリンター複合機。コンパクトで無線LAN対応だからどこでも置けるし、CDや...
4
車のこと

車を廃車にすることで戻ってくるお金は4つ  寂しさと現実と・・・

数日前にナンバープレートを外した父の車を、とうとう廃車にしました。廃車にすることで、戻ってくるお金は4つあります。いずれ...
4
親のこと

高齢の親が一人暮らしになったら確認しておくこと いざというときあわてないために

父が急逝してからもうすぐ1か月が経とうとしています。父の死を悲しんだのは葬儀が終わるまでの数日間で、その後はたくさんの諸...
2
スポンサーリンク
食費

常備している調味料 食費の節約を考えたら莫大な教育費も無駄ではなかったと思えること

2か月に1度の調味料類をまとめ買いしました。いつもはイオンネットスーパーで注文し、ポイント5倍となる10日に自宅の玄関先...
2
格安スマホ

格安スマホは通話料が高いというデメリットがまったく感じられなかった事実

格安スマホイオンモバイルのデメリットとしてよく挙げられるのが「通話料金が高い」ということ。たしかに大手キャリアのように家...
6
親のこと

改製原戸籍 親が生きている間に聞きたかったこと

改製原戸籍(かいせいはらこせき)ってご存知ですか?戸籍謄本や戸籍抄本はわかるけど、かいせいはらこせきってなに?と思われた...
4
1週間晩ごはん

1週間晩ごはん献立まとめ 6月7日~6月13日

歳をとっていくごとに「しなくてはならないこと」はだんだん少なくなっていくそうです。今は、仕事をして家事をして子どものこと...
4
親のこと

亡くなった父の車の廃車手続き問題

父が乗っていた車は、廃車手続きすることにしました。10年以上経つ車でしたし、あちこちぶつけたりこすったりした形跡がありま...
8
親のこと

忌明けの準備 今一番困っていることは忙しいことではない

実は今、私を一番イラッとさせているものが、忌明けの準備。35日で忌明けとなるので、忌明けの挨拶状と香典返しのリスト作りで...
6
日常の暮らし方

お箸の寿命は1年 丈夫で長持ち持ちやすくて滑らない箸なら業務用が断然おすすめ

この記事は下記へ移動しました。
0
スポンサーリンク