スポンサーリンク

ノートパソコンの捨て方 古いスマホも無料で処分する方法

夫が使っていたノートパソコンを処分しました。
といっても、自治体では回収してくれませんから、自分でなんとかするしかありません。

これまで、パソコンの処分は無料回収サービスを利用してきましたが、今回も同じ業者さんにお願いすることにしました。

ついでに、古いスマホも処分してもらいます。

スポンサーリンク

パソコンの捨て方・処分のしかた

使わなくなったパソコンを処分する方法はいくつかありますが、過去に利用したことのあるパソコンリサイクルショップにお願いすることにしました。

特にトラブルもなく処分できたことと、何より無料で処分できるということが、大きな理由です。
処分の仕方はいたって簡単。

箱や紙袋にひとまとめに入れて、クロネコヤマトの宅急便を利用して、着払いで送るだけ。
自宅に取りにきてもらうこともできますが、クロネコヤマトの窓口に持ち込んで送ることもできます。

事前に業者へ連絡する必要もありませんから、自分の都合の良いときに発送できて、簡単です。

ただし、私は送る前に必ずやることがあります。
それは、パソコンのデータを消去するということ。

自宅で使っていたパソコンですから、世界を震撼させるような重要機密データはありませんが、それでも個人データが外部に漏れるのは非常に気持ちが悪いものです。

なので、工場出荷時の状態に戻すリカバリーをします。
あとは、業者あてに着払い伝票で送るだけです。

念のため、パソコンの買い取り業者のHPもチェックしましたが、夫のパソコンはあまりにも古い型のため、買い取りは不可能でした。

スポンサーリンク

パソコンリサイクルショップで処分できるもの

パソコンリサイクルショップですが、パソコン以外にも一緒に梱包すれば処分してくれるものがあります。

【処分できるもの】
ノートパソコン
Mac Book
スマホ
タブレット
iPhone
iPad
故障・通電しないノートパソコン
古い・自作のパソコン
デスクトップ
iMac
液晶一体型パソコン
HDDのみ無いパソコン
腕時計
貴金属(金製品のみ)
プレイステーション・ニンテンドー・X BOXゲーム機
デジカメ・ビデオカメラ
ガラケー
iPod・mp3
Wi-Fiルーター
ACアダプタ
HDD/外付けHDD
ケーブル類

ただし、壊れたノートパソコンでも、液晶が割れているものは処分の対象ではありません。

というわけで、この機会に古いスマホも処分することにしました。

古いスマホの処分

SIMフリースマホを使うようになって、自分で端末を購入するようになってからは、古いスマホはそのまま保管しておいていました。

万が一端末に不具合が生じたとき、SIMカードを古いスマホに挿入して緊急用として使おうと思っていたからです。
大手キャリアの携帯電話を使っていた時は、何かあればすぐに店舗に持ち込んで、代替え機を貸してもらっていたので、その代わりとなるものが欲しかったのです。

しかし、格安スマホを使うようになってから6年。
端末はすばらしいコストパフォーマンスのものがどんどん出てきて、壊れるなんてことはまずなくなりました。

もしも今、端末が壊れても、私なら家電量販店やイオン、楽天モバイルなど近くの店舗で新しいものを買うでしょう。
もしくは、ネットで注文しても1~2日後に届きますから、少しの間の我慢です。

SIMカードを差し替えて、あとはグーグルアカウントでアクセスすれば、すぐに使えます。
私も、スマホに関しての知識がかなり増えました。

なので、机の引き出しに眠っていた初代スマホを処分することにしました。

私の初代スマホgeeneeと、娘の初代スマホidol2です。
ちゃんと電源も入りました。

思えば、このスマホを買うにあたり、かなりSIMフリーについて調べましたもんねぇ。
今となっては、感謝しかありません。

 

2台のスマホも、初期化しました。
今まで本当にありがとう。

新しく購入したLenovoのパソコンが入っていた箱に入れて、ノートパソコンとスマホ2台を処分いたします。

毎回、パソコンの処分をお願いしているのは、パソコン処分.comですので、詳細はホームページをご覧になってくださいませ。

 

コメント

  1. ゆきこ より:

    こんばんは。
    お伺いしたいのですが、今の大学生はPCが一人一台と聞きました。そらはなさんはどちらで購入されましたか?大学生協?家電量販店?
    ちなみに息子はど素人です。
    まだどこにも合格していないのに、気の早い母親です…

    • そらはな より:

      ゆきこさんへ♪
      うちの3人の子どもたちは、全員大学生協の高っか~い!やつを購入しました。
      セットアップからWi-Fi接続まで講習会のある生協で、子どもたちの授業料だと思えばいいか、と割り切りました。
      何か不具合があっても、生協に持ち込めばメンテナンスはしてくれますし。
      でも、パソコンでやることは限られていますので、なにも生協のものでなくとも、それこそlenovoでもHPでも全然OKだと思います。
      ・・・と、今だから思うことなんですけどね(^-^;
      子どもの進路を応援したいのは、親として当然ですし、お金を出すのも親なのですから、気が早いくらいで調度よいと思いますよ!(^^)!

  2. ゆきこ より:

    生協でしたかー!
    講習会もあるんですね、ど素人は安心料が必要ですね。
    ありがとうございます♪

    • そらはな より:

      ゆきこさんへ♪
      近くならね、私が飛んでいいってパソコンのメンテナンスもできるんですけどね。
      でも、いつまでも親が介入しているわけにもいきませんから、生協におまかせして、よい機会でした。
      (高いパソコンだったけど)

  3. でぶねこ より:

    我が家も今、パソコンの買い替えを検討しています^^
    今のパソコンは有線で、無線のノートパソコンを2台買う予定です。
    処分するとき、初期化は必要ですよね。
    主人は残したいデータはないというのですが、私は写真があるので、せっせとグーグルフォトに入れる作業をしました。
    たくさんある写真の管理って大変だな~と、しみじみ。。。
    過去の紙の写真をどうするか問題^^;
    お互いの実家の写真もあるので、大量の写真をデジタル化するかどうか悩んでいます。
    デジタルの時代ではあるけれど、アナログも残しておきたい、でも劣化してしまう。。。
    そらはなさんは、写真の管理はどうされていますか?

    • そらはな より:

      でぶねこさんへ♪
      何年か前、自分の写真の整理をして、ある程度は処分しました。
      写真をみてあれこれ思うのは、自分しかいないので、旅行の写真もその時の一番気に入ったものを1枚ずつ残しておけばいいのかなと思っています。
      ただね~、なかなかふんぎりがつかないですよね。
      大量のデジタル写真も、結局子どもたちに残したところで、余計な遺産となってしまうだろうし、極端な言い方をすれば、毎年遺影に使いたいと思う写真を自分で更新していけばいいのかな?なんてことも思います。
      ちなみに父が亡くなってから、母から大量の写真をよこされました。父と母のものですが、「自分ではどうしていいかわからないからあなたにやる」と言われて( ;∀;)
      自分の写真でさえ悩むのに、親の写真をよこされてもねぇ。
      やっぱり自分のことは自分できちんと線引きするべきなんだと思いました。