我が家のポタジェガーデンでも、野菜の収穫が始まっています。
同時に、ポタジェガーデンを彩る夏の花も、ちらほら咲き始めました。
野菜の収穫
7月中旬にしては暑すぎる本日30℃超え。
早朝から庭に出て、まずは野菜を収穫しました。
きゅうりにナスにズッキーニ。
トマトは大玉と中玉1個ずつ。
万願寺とうがらしも大盛況。
オクラもぼちぼち採れ始めました。
ピーマンは、暑さのせいなのか、とにかくデカい。
収穫が始まると、毎日の食卓は野菜あふれるメニューとなり、食費も2〜3割はコストダウンします。
家庭菜園は、お財布にも身体にもやさしい。
だからやめられません。
初夏に咲く花
野菜を囲むように植えた花も、咲き始めました。
マリーゴールドは、昨年の自家採種した種と市販の種から育てたものです。
オレンジや黄色、赤色などのビタミンカラーは、やっぱり元気が出ますね。
7月になって、ジニア・プロフュージョンも開花し始めました。
市販の種がメインですが、昨年自家採種した種も思いの外発芽率が良かったです。
ヤグルマギクは市販の種から育てました。
ヒョロヒョロで倒れやすいのですが、この花が好きなんですよね。
サフィニアは苗を買ったのですが、プランターよりも地植えのほうが爆増えします。
矮性のコスモスは、昨年のこぼれ種から発芽したものです。
マツバボタンは、植えた覚えのないところで増殖しています。
種がこんなにも飛んで発芽するんですね。
さらに、これから開花する花たちが複数。
全部が咲きそろうのは8月になってからでしよう。
番外編 バラの様子
ところで、今年はバラの花芽がとても多いのですが、数日前からなんだか花が汚いのですよ。
なんでだろう?と思ってよく見たら、な、な、なんと!
コガネムシの団体が群がっており、総勢100匹以上!?
ひとつの花に3〜4匹はいましたから、あまりの数に、アースジェットを噴射。
ボタボタと落ちる様子は、まるでホラーのようでした。
その後、バラの花を全て落とし、剪定しました。
今年は、大根やキャベツ、エダマメにもコガネムシがついています。
こんなに大発生したのは、初めてです。
まぁ、毛虫や芋虫よりはマシですが、団体で来られるとやっぱりゾッとします。
そんなこんなで、ポタジェガーデンはこれから最盛期を迎えます。
虫には負けないぞー!
コメント
おお、大きくて、つやつやで、立派なお野菜たち〜✨
いよいよ収穫期開始ですね、忙しくなりそう(^^)
夏は青系のサフィニアも涼しげでいいですね〜
白雪、買うときにぱっと目を引いて買ってしまうのが暖色系なんです、それもかわいいんだけど。
ヤグルマギク、白雪も大好きなのですが、うちの環境は合わないみたいなんです・・・(多分風が強すぎる)
問題1は、ヒマワリ!(これだけ自信あり)
問題2は、ホウセンカかな?
問題3は・・・パッと見アジサイと思ったんですけど、さすがに違いますよね、ツル性のなにか?つまり、わかりません(^o^)丿
問題4は、ニチニチソウ?
そしてそして、コガネムシ!!!!!
雨続きの後の晴天に、突然の大量発生(襲来?)、バラ食べ放題大宴会、うちとおんなじ〜〜〜〜!!!!
そらはなガーデンのバラは5株でしたっけ、それ全部に・・・あああ、ぞっとします、トラウマものですよね・・・白雪、一株でも震え上がりましたもん。
・・・気持ち悪い話しちゃいますけど、・・・白雪はね、最初・・・テブクロデトールしてプチプチと潰してたんです・・・・・・
まあ途中で花首ごと切ってビニール袋に入れてアースジェット噴射して踏み潰すことにしたんですけど。
最初に気づいてテデトールしたのはすでにお亡くなりになってたやつで、生きてるのも動きがずいぶん遅かったので、梅雨に入る直前に撒いといた粉末オルトランもそれなりの効果はあったんじゃないかなと思います。
あ、でも、先週くらいに雨上がりに消毒のためにベニカXファインスプレーも噴射しといたから、それもあるかも。
でも、数が数ですから、ねえ・・・本当は殺虫じゃなくて虫が来なければいいのに、というのは虫が良すぎる話ですね。
今日は恐怖のゴマダラカミキリもいらっしゃいました・・・さすがに立派すぎて手袋してても噛み切られそうだったので、ハエたたきのトングで挟んでビニール袋にいれてアースジェット噴射して踏み潰したのですが、やはり生命力強くてなかなか死なない・・・瀕死の状態で威嚇してくる・・・さすがにこれは怖い・・・バラの大敵・・・虫との戦いは厳しいですね、白雪も負けないぞ〜
そらはなさんは、今の時期はバラ咲かせないのですね。
白雪、もったいないから咲かせてしまった・・・株は元気そうだし、なんか春の一番花よりたくさん立派に咲いてて花もそんなに小さくないし、まだいいかな、と(^^ゞ
シュートにも花が咲いてしまった・・・雨の間に一気に成長しちゃったんですね、咲き終わったら切ります・・・
バラに限らず、剪定は難しいですね、貧乏性の白雪は特に特に苦手です(^^;
白雪さくらさんへ
私も、どちらかといえば暖色系のお花を買うことが多いですよ~。
問題の答えは、①と④が正解です!(^^)!
カミキリムシは私も大の苦手!
もうビジュアルが許せない。ゾッとします。
バラは、例年はほぼほったらかしでどんどん咲かせていましたが、さすがに今年のコガネムシの襲来で花がとても汚い状態になってしまったので、リセットしました。
それにしても、今年の梅雨明け・・・まだかなぁ・・・( ;∀;)
こんばんは。
楽しそうなので回答してみますね!
①ヒマワリ
②千日紅
③オシロイバナ
④マツバボタン
④は、何か違う、絶対違う
もっと、違うお花がココまで浮かんでいるのに
出てこない。
ナンダロ…。
当てずっぽうで全滅かもしれません
笑わないでくださいね。
『参加賞』出ませんか?
ヽ(*>∇<)ノ
りんごさんへ
ご回答ありがとうございますー!
①と②は正解ですー(。・ω・。)ノ♡
私も数年前までは、花の名前はまーったくわかりませんでした。
自分で育てるようになって、ようやく代表的な花の名前がわかるようになりました。
まだまだいろんな花を育ててみたいです。
こんばんは!
私も回答しますね。
①ひまわり
②センニチコウ
③ケイトウ
④ニチニチソウ
自信ないのは③。
絶対なのは④です!
そらはなさんの去年のブログを参考に、私も今年は千日紅を育ててます。
ジニアも畑に植えましたよ。
今年は種まきが早過ぎたのか、蒔いた種の半分しか芽が出ませんでした。泣
私のジニア畑計画が…!
なんて思ってたら、花壇に去年の溢れ種の芽が出る出る!
それを少しずつ移植しながら、今は100本位植えました(^^)
予定ではかなり立派な花畑になる予定です。笑
そらはなさんのポタジェガーデンを参考に楽しんでます♪
なみさんへ
こんばんはー!
全問正解ですー!
ジニア100本が畑を埋め尽くす様子は圧巻でしょうねー!
こぼれ種から発芽するのは、一番理想的です。
わたしも、今年花壇にシニアを植えたので、来年はこぼれ種を目指したいー!
そらはなさん、こんにちは
お花たち、とってもきれいですね、ジニア・プロフュージョンも色々で。
私はお庭何もできなくて、羨ましいです
時間ができたとしても、手をかけられるかどうか…です
やる気、出さないとです、きっと
めぎちゃんさんへ
庭仕事とか・・・嫌いでした。
たぶん木が鬱蒼と生い茂っていたので、虫が多くて近づきたくなかったのだと思います。
今は木も伐採して、日当たり良好となりました。
自分が好きなように手をかけていけばいいのだと思っています。