スポンサーリンク

楽天市場のクレジットカード決済が翌月になるのが嫌なのでデビットカードを作りました

楽天デビットカードを作りました。
元々、楽天銀行に口座は開設していたので、申しこんでから1週間ほどでデビットカードが届きました。
今まで楽天市場での買い物は、楽天銀行カード(キャッシュカード一体型)でクレジットカード払いをしていたのですが、①ネットで買い物をして②品物が自宅に届き、③支払いは翌月楽天銀行から引落しになるという時間のズレが、家計管理をめんどうなものにしているということに、今更ながら気づいたのです。

スポンサーリンク

ネットでの買い物の支払い方

楽天市場はよく利用しますが、支払い方法は楽天銀行カードクレジット払いにしていました。
それは、買い物した金額の3%分の楽天スーパーポイントがたまるという驚異の還元率だからです。

例えば、楽天市場で1万円の商品を購入した場合、1%のポイント(100円分)が付きますが、この支払を楽天カードで決済すると2%のポイントが加算され、合計で3%(300円分)のポイントがたまります。

代金引換やコンビニで支払うという方法もありますが、現金で支払っても、ポイントは一切つきませんから、どうせ支払うなら楽天カード決済がお得なんです。
たまったポイントは、楽天市場で買い物をする際に利用できますから、現金引きと同じ感覚なんですよね。
しかも、楽天市場で売ってないモノはないと言われていますから、日用品や雑貨、家電製品や家具、衣類寝具などなどあらゆるジャンルに共通したポイントが使えるというのは、非常に助かります。

もちろん楽天市場だけではなく、たまにyahooショッピングやAmazonなどでも買い物をしますが、これもすべて楽天カード決済にしていました。

スポンサーリンク

クレジットカード払いは家計管理がめんどう

楽天カードクレジット決済ということは、買い物した商品の代金を、いったんクレジット会社が立て替えるということです。
私の楽天カードはJCBなので、買い物した分はJCBに借金をしているのと同じなのですよね。
一括払いなので手数料はかかりませんが、支払いが翌月だというのが、どうにもモヤモヤします。

翌月になると、1か月間で買ったものの商品の代金がクレジット会社からまとめて請求されるので、意外と大きな金額になっていてびっくりします。
なので、口座から引落しになる時にあわてないために、私はネットで買ったものが手元に届いたら、その都度袋に代金を入れておき、請求額が確定したら袋に入っているお金を口座に入金するという方法をとっていました。

これが意外とめんどうなんです。
だって袋に入っているお金を再度数えて、ちゃんとお金がそろっているか確認しなければならないから。
そしてそのお金をATMで入金するという手間がかかるから。

さらに、家計簿をマネーフォワードで管理するようになってからは、楽天市場で買うとそれが家計簿に自動的に反映され、さらに楽天スーパーポイントの利用数までもが家計簿に記される。
そして翌月には楽天カード払いで口座から引落しになった分も自動的に取り込まれる。
私が袋分けで管理していた現金を楽天銀行へ入金した時も自動的に取り込まれる。

買った時と、口座へ入金時と、カード引落になる時のタイムラグが、家計簿上わけがわからなくなってきたのですよ。
クレジットカード払いはポイントがついてお得ですが、家計管理を複雑にさせているのも事実なんですよね。

楽天デビットカードを作る

デビットカードは、決済した瞬間に口座からお金が引落しになる仕組みとなっています。
口座に残っているお金の分しか使えないので、いわばカードの形をしたお財布と一緒なんですよね。

楽天銀行の口座に一定額のお金を入れておいて、楽天市場での買い物をデビットカード決済にすれば、買った瞬間に口座からお金が引かれるので、すごくわかりやすい。
口座にどれくらいお金があるか考えて買い物をするので、無駄使いも防げます。
もっとも、今までもクレジットカード払いだからといっても、手元にある現金で買える分しか買い物はしないようにしていましたし、家具や家電製品など大きな買い物は、貯金から引き出せる額を考えた上での買い物をしていたので、衝動買いや無駄遣いはしてこなかったと思います。

けれど、クレジット払いからデビットカード払いにすることで、私の頭の中は現金管理と同じように考えることができるので、非常にスッキリします。
というわけで、とりあえずネットでの買い物を、楽天デビットカード払いにすることにしました。

デビットカードでの支払いもクレジットカードと同じように楽天スーパーポイントの還元率は1%。
楽天市場で買い物をして、デビットカードで払えば、お金の支払いにモヤモヤすることも、もうありません。

なお、今は多くのお店でJCBが使えますから、今まで現金で支払っていたコンビニや街のお店でも、楽天デビットカードで支払えば、楽天スーパーポイントも貯まっていくわけです。
これまでは、ネットでの買い物はクレジットカード払い、イオン系列店ではwaon払い、そして街での買い物は現金払いというように分けてきましたが、結局現金で支払っても何のお得もありませんでした。



かといって、クレジットカード払いでは翌月決済が家計管理を複雑にさせるので嫌だったのですが、デビットカードならばお財布代わりに使えるし、ポイントも貯まるしで一石二鳥ではありませんか。
今後、カードの使い方がさらにお得になりそうです。

 

 

コメント

  1. mrsP より:

    そらはなさん、こんにちは
    確かに使用月と支払い月のズレ、なーんかモヤモヤしますね。
    わかります。でも私は割り切りました。
    使えるとこは全部クレカ払いです。少額でもIDでスマートに支払えます。
    WAONもいいけど、イオンってサンキューパスポートとかクレジット払いじゃないと受けられない割引があるじゃないですか。
    WAONポイントとときめきポイント、ポイントが2つに分かれるのがいやで、私はときめきポイントでいこうと決めました。
    マネーフォワード、私も使ってます。WAONが表示されないので、使い始めはポイントが消えた?とあわてました。(^^)

    • そらはな より:

      mrsPさんへ♪
      そうそう!そうなんですよ!
      イオンのサンキューパスポート!
      あれってカード払いじゃなきゃ適応にならないのですよねー。
      食料品の支払いをクレカ払いにするのがどうしても抵抗があって、いつもサンキューパスポートは使っていませんでした。
      でも、最初から全部クレカ払いにすると統一すれば、問題ないですよね。
      で、私はやっぱりサンキューパスポートも有効活用したいと思い、このたびイオンデビットカードの申し込みをしました(^-^;
      サンキューパスポートの時は、デビットカードで支払ってイオン銀行即決にしようと思います。
      マネーフォワードは自分なりのルールを決めて使いこなすまで、四苦八苦しましたが、今は家計簿をつけるのがとっても楽になりました。

  2. るな より:

    銀行の残高を一定にする方法をとってます。20万とか100万とか、イオン銀行に預けておけば、イオンに郵貯ATMもあるので便利。

    イオン銀行ポイントの件もあるので、 イオンカードでイオンSIMの代金を払ってるので1回は確定。 ワオンも最低1回使う予定
    オートチャージも1回はどうなるか未定

    • そらはな より:

      るなさんへ♪
      ネットバンクの使い方も、自分に合う方法を考えていかなければなりませんね。
      とりあえず私も、イオン銀行と楽天銀行の使い方を今一度整理してみようと思っています。