スポンサーリンク

散水ノズル水漏れ問題はコネクターで解決 

散水ノズルを使って花壇に水撒きをしようとしたら、ノズルの接合部分からダラダラと水漏れが発生。

花に水を与えているのか、自分の手を濡らしているのかわからないほどの水漏れで、どうにもこうにもストレスです。

調べてみると、どうやら散水ノズルとホースの太さが合っていないようです。
買い替えるべきは散水ノズルか、はたまたホースか、で悩みましたが、両者をつなぐコネクターなるもので、水漏れ問題は解決できました。

スポンサーリンク

昨年までは水漏れしなかったのに

それにしても、おかしいのですよ。
昨年までは、水漏れせずに使えていた散水ノズルなのですが、なぜ急にホースと合わなくなってしまったのでしょう。

水漏れする箇所は、ホースと散水ノズルの接合部分。
よーく見ると、散水ノズル付属のロックナットがホースにしっかり固定されていません。

原因はコレかぁ!と思って、ロックナットを奥まで回そうとしましたが、ホースが固くて回らない。

冬の間にホースが固くなってしまったのか?定かではありませんが、いずれにせよ散水ノズルとホースの太さは不適合となってしまいました。

スポンサーリンク

太いホース用コネクター

我が家のホースは、タカギの散水ホースで内径15mm、外径20mmのもの。

それに合わせて昨年買った散水ノズルですが、今年は水がダダ漏れです。

ホームセンターへ行って店員さんへ相談すると、散水ノズルと太いホースをつなぐコネクターというものを紹介してくれました。

それが上記のコレ。
適合ホースの内径は15~18mm、外径は26mmまで対応という太いホース専用のコネクターです。

 

で、さっそく買ってきて、コネクター部分を交換することにしました。

 

黒いほうが、散水ノズルについていたコネクターで、白いほうが今回買った太ホース用のコネクター。

並べて見ても、太さがちがうのがわかります。

 

このコネクターをホース側につけると、ロックナットが最後まできちんと回って固定されました。

あとは散水ノズルをカチッとセット。

すると水漏れ問題は、見事解決いたしました。

ホースと散水ノズルが合わない時は、コネクターというものもありますよー・・・というご紹介でした。

 

コメント