スポンサーリンク

鹿肉もらった どうするんだよ?コレ!

鹿肉をいただきました。
鹿の肉です。
しかの肉です。
シカの肉です。(しつこくてごめんなさい)

今の私の一番の悩みは、鹿肉をどうやって料理していただいたらいいのか?ということです。

スポンサーリンク

鹿肉もらった

夕方、夫からLINEがありました。

一瞬、我が目を疑いました。
鹿肉?
鹿肉って、アノ鹿だよね?

以前、夫がクマ肉をもらってきたときも、相当ビビりましたが、今度は鹿かいっ!

地元猟師の方から聞いたクマ肉料理の仕方で初クマ肉を食す
1か月ほど前にいただいたクマ肉が、冷凍庫の中でじっと身を潜めておりましたが、ついに、ついに料理をする時がやってきました。...

家に帰ってすぐさま鹿を探すと、冷凍庫の中にドドーンと押し込められていました。

冷凍庫の幅いっぱいに広がる新聞紙の包。
なに?なんだか長いけど・・・

もしや鹿の足なのっ!?

スポンサーリンク

鹿肉は高級肉

さて、日本では鹿の肉は一般的ではありませんので、スーパーなどでもお見掛けしたことがありません。

しかし調べてみると、鹿肉は高タンパクで低脂肪、おまけに鉄分の含有量も非常に高く、生活習慣病の予防につながる貴重な食べ物であります。

ヨーロッパなどでは高級レストランで食べられる最上級のお肉として扱われ、ステーキやシチューなど焼いても良し、煮ても良しの食材です。

鹿肉はいわゆる獣ですから「硬くて臭い」というイメージがありますが、それは血抜き処理が悪いことが原因です。
適切に下処理された鹿肉は、匂いもなく柔らかくとてもおいしいのだそうです。

鹿肉の血抜き処理

鹿肉もらった・・・って簡単に言わないでほしい。
鹿肉もらった・・・って簡単にもらってこないでほしい。

鹿の肉なんて買ったこともなければ食べたこともない私が、血抜き処理なんてどうやってやるんだよぉぉぉぉ~!

と、泣きたくなりましたが、縁あって我が家にやってきた鹿肉だもの。
ならばおいしくいただくために最善を尽くそうではありませんか。

というわけで鹿肉の血抜き処理の仕方を調べてみると、水・牛乳・ヨーグルト・塩・塩麹などに一晩浸けて置けばいいらしい。

さらに、塩と酒を揉みこんでやさしく水洗いすればいいらしい。

Cpicon ジビエ大好き♡鹿肉の下処理(臭み取り) by ★*RikO*★

カッチカチに凍っている鹿肉

しかし。
怖くて新聞紙の包を開くことができず、帰宅した夫へブツブツ愚痴ってしまいました。

鹿肉もらったら、どうやって下処理したらいいのかちゃんと聞いてきてよ!
どうやって料理したらいいのか、聞いてきてよ!

すると夫。

ワインと煮込めばおいしいって言ってたぞー。
鹿肉は血抜き処理はしていて、マイナス60℃で凍らせたらしいぞー。

と、ヘラヘラ答えました。
料理をしないヤツはこれだから困るのよね・・・。

でも、血抜き処理はしていて、超冷凍処理もしてあるのだから、これなら私にも料理ができそうな気がしてきました。

ならば、細長い鹿肉を半分にカットして、まずはお試しで料理してみよう。
残りはお正月に帰省するかもしれない子どもたちへ食べさせよう。

というわけで、怖いもの見たさに新聞紙の包を開けてみることにしました。

新聞紙の中から、さらに吸水シートみたいなものに包まれたものが出てきました。

「オス2」って書いてある。怖い(;・∀・)
それを開いてみると・・・。

鹿肉登場!

足ではなかった・・・。
意外に気持ち悪くもなかった。
フツーに肉の塊だった。
そしてデカい。

しかも、カッチカチに凍っていて、とてもじゃないけれど家庭用の包丁でカットするのは無理だということがわかりました。
そりゃそうか。マイナス60℃で凍らせたんだもんね。

これは年末まで冷凍保存しておいて、一気に料理だ!

それまで冷凍庫の奥深くで待っていてもらおう。

冷凍保存された鹿肉は、冷蔵庫内でじっくりゆっくり解凍するのがポイントだそうで。
年末の宿題がまたひとつ増えました。

 

その後料理しました↓

戸惑いを隠せない鹿肉のおいしい食べ方 ローストベニソン(鹿肉) 
ついにその時がやってまいりました。 冷凍庫でカッチンコッチンに凍らせていた鹿肉を、料理する日がやってまいりました。 お正...

コメント

  1. りん より:

    はじめまして。
    いつも楽しく読ませて頂いています。
    ごめんなさい、今日の鹿肉に笑ってしまいました!
    鹿肉だなんて、そりゃビックリもしますよね(;・∀・)
    案外、普通に肉の塊でしたが、包を開けられた勇気に拍手を送りたいです。
    私だったら永遠に冷凍させたまんまかもしれません……。
    お料理されたときはブログに載せてくださいね。
    実は10年くらい前になりますが、職場のおばさまから(当時60代)ダチョウの卵をもらったことがあります。
    もう触るのも怖くて冷蔵庫に中に一旦入れたもののその後冷蔵庫を開けるのが怖くて、実家の母にもらってもらいました(笑)
    それを思い出しました(^^)

    また訪問させてくださいね。
    https://charin2019.exblog.jp/

    • そらはな より:

      りんさんへ♪
      はじめまして(#^^#)
      そうです、そうです。
      包を開けるまでが怖いのなんのって!
      お店で鹿の肉の料理を出されたら普通に食べると思いますが、自分で料理するとなると、あれこれ想像しちゃいます。
      だって鹿といったらバンビでしょ?あんなつぶらな瞳の鹿を食べるなんて・・・と、想像するからダメなんでしょうね。
      ダチョウの卵も怖い・・・( ;∀;)
      かなり大きいんでしょうね。味はどんなかなぁ?
      私だったら、スクランブルエッグにしちゃうかなぁ?
      なんてことをあれこれ想像してみました。
      ブログ拝見しました。
      お孫さん、いらっしゃるんですね。
      私もこれからちょくちょく遊びにいきます!(^^)!