スポンサーリンク

【100均】スパイス激減でボトルをガラス瓶に買い替え

スパイス類は、100均のプラスチック容器に入れていましたが、この度、ガラス瓶のものに替えました。

片手で開けられるコロンとした丸いフォルムがお気に入りです。

スポンサーリンク

セリアのスパイスボトルで統一

昔は、塩胡椒や七味唐辛子などのスパイスを、そのまま冷蔵庫内で保管していました。

dsc04190▲10年前は買った容器のまま保管していた

その後、スパイスも冷所保存と室温保存に分けるため、100均でスパイスボトルを購入。

 

dsc04192▲セリアで購入したスパイスボトル

見た目も統一されてオシャレになったので、長らくこの容器を愛用してきました。

しかし、プラスチック容器なので、経年により透明感が失われ、ベタつきも気になるようになりました。

 


▲現在のスパイスボトル

なんと!このスパイスボトル、8年も使っていたんですね。
ブログをさかのぼってみて、自分でもびっくりしました。

香りが命のスパイス容器を100均でそろえると料理のテンションが少しだけ上がるかも
調味料類は一度開封したら、すべて冷蔵庫に入れて保管するものだと思っていました。 料理酒やみりんなどアルコールの入ったもの...

そりゃ、経年劣化しますよね。
というわけで、この度スパイスボトルを買い替えました。

スポンサーリンク

ダイソーのスパイスボトル

ダイソーで買ったスパイスボトルは、ガラス瓶のもの。


▲ダイソー スパイスボトル

ガラスならば、クリアさが長持ちしますもんね。
もちろん、蓋は片手で開けられるので、これまで通り使い勝手は良いです。

 


▲小さな穴あきと大きな穴あき

入れるモノに応じて、小さな穴あきか大きな穴あきか使い分けられるのも良いです。

 


▲スタッキング可能

ボトルは、スタッキング可能と書いてあったので重ねてみましたが、カチッとハマるわけではありません。
なので、重ねて保管はしていません。

スリムなプラスチック容器から、丸いガラス瓶へと変わりましたが、今はこの形が気に入っています。

スパイスが激減した

ところで、スリムな容器から幅をとる丸いガラス瓶にしたのにはワケがあります。

それは・・・。


▲スパイス類

スパイスは、七味唐辛子、ブラックペッパーの2つだけになったからなんですよ。(塩胡椒は容器のまま使用)
他に、家庭菜園で採れたバジルとパセリを乾燥させたものも、スパイスボトルに入れて保管しています。

10年前にはオールスパイスとかガラムマサラとかマジックソルトとか・・・いろんなものを使っていたのですが、今や胡椒と唐辛子で事足りるようになってしまったのですよね。

つまり・・・
スパイスを駆使しためんどうな料理はしなくなった・・・ということです。

定年退職したら、いろんなスパイスを用いたこだわりの料理にハマるかもしれませんが、いや、ないな、たぶん、絶対。

家庭菜園で作った美味しい野菜という素材があれば、スパイスは塩胡椒だけで足りるんじゃないのー?・・・と、いうことにしておきます。

顆粒だしの保存容器と保管場所
冷蔵庫を買い替えたのを機に、中で保管する顆粒だしの容器も新しくしました。 これまで使ってきた保存容器が少し使いにくかった...

もちろん、だしの素や鶏ガラスープの素なども使っていますよー。

 

 

 

コメント