スポンサーリンク

電車に乗ってもポイントが貯まる 無記名式Suicaは記名式に変更しないとポイントはつきません

2019年10月より、Suicaで鉄道を利用するとポイントが貯まるようになりました。

これまでSuicaは、現金をチャージして駅の改札をスムーズに通るためのものだと認識していましたが、ポイントがつくようになったので、ますます便利でお得な交通系カードとなりました。

ただし、Suicaでポイントを貯めるには、いくつか条件を満たすことが必要です。

年に1度か2度、東京へ出かける田舎暮らしの私が持っているのは無記名式のSuicaですが、これを記名式に変更する必要があります。

スポンサーリンク

Suica利用で貯まるのはJREポイント

SuicaでJR東日本の電車利用をするとポイントが貯まるようになったのは、消費税が10%となった2019年10月1日より。
ただし、貯まるのはSuicaポイントではなくJREポイントです。

JREポイントは、JR東日本グループの共通ポイントサービスです。
これまでは、主に駅ビルなどの加盟店利用でJREポイントが貯まっていたのですが、いよいよSuicaで電車利用するのにもJREポイントがつくようになったので、電車に乗る方には朗報ですよね。

ところがこのポイント、無記名式のSuicaではダメなんですよ。

田舎に住む私は、年に1度か2度東京へ行くのですが、いわゆる普通のSuicaカード(無記名式)にそのつど現金をチャージして使っていました。
では、無記名式のSuicaカードを持っている方が、JREポイントを貯めるにはどうしたらよいのでしょう。

スポンサーリンク

SuicaカードをMy Suicaカード(記名式)に変更する

まずは、無記名式SuicaカードをMy Suicaカード(記名式)に変更しましょう。
変更は、JR東日本の駅の「多機能券売機」または「みどりの窓口」で行うことができます。もちろん変更前のカード残額は、変更後のMy Suicaカードに受け継がれます。

My Suicaカードへ登録するのは、氏名・生年月日・性別・電話番号ですが、特に身分証明書などは必要ありません。

また、My Suicaカードはもしも紛失した場合にも、チャージ残額が保証されるというメリットがあります。

My SuicaカードをJRE POINTへ登録する

My Suicaカードは、JRE POINTへ登録して初めて、JREポイントが貯まるようになります。

JRE POINTへの登録はネットで行いますが、実はこれがけっこうめんどうなんですよね。

まずは、JRE POINT WEBサイト会員登録を行います。
登録したメールアドレスに届いたURLから、会員登録手続きへと進みます。

仮登録で入力したメールアドレスとパスワードは、本登録サイトへのログインで使用するので、メモを忘れずにとっておきましょう。

このあと、「第2パスワード」の設定をするのですが、最初のパスワードをしっかり覚えておけば、第2パスワードなんて使うことないよなぁ・・・なんておろそかにしたら大間違い!

後々、ポイント履歴確認や会員情報確認・変更など重要な情報にアクセスする際に必要となるので、決して軽んじてはなりませぬ。

あとは画面に従って、My Suicaカードで登録することになります。

詳しい登録方法は、JRE POINTサイトをご覧ください。

SuicaでJR東日本の在来線に乗車するとどれくらいのポイントが貯まるの?

さてさて、めでたくMy SuicaをJRE POINTへ登録して、実際にJR東日本の在来線に乗ると、いったいどれくらいのポイントが貯まるのでしょう。

My Suicaの場合、1回の乗車利用額×0.5%がポイント還元されます。

仮に私が東京に2日間滞在し、Suicaで3,000円分の電車利用をしたとします。
すると、3,000円×0.5%=15Pが貯まることになります。

しかし!これは間違い。

1回の乗車で3,000円使ったわけではなく、数回に分けて合計3,000円の利用なのですから、微妙に違ってくるのですよね。

1回で1,000円の利用では、ポイントが5Pですが、500円の利用では2Pしかポイントがつきません。
なぜなら1Pに満たない端数は切捨てとなるからです。

では、東京駅からお隣の有楽町駅まで乗った場合、運賃は136円なので0.5%のポイント還元なら、0.68P!!
1Pにも満たないから切り捨てられるの?と思いますよね?

でも大丈夫です。
1回の乗車利用で、最低1Pは還元されます。

Suica利用のポイント還元の計算は、このようにとても面倒なので、先ほど述べた「第2パスワード」でポイント履歴を確認するのが手っ取り早いです。

いずれにせよ、これまでどんなにSuicaを使っても、ただただ消費するだけだったのが、ポイントが還元されるようになったのですから、大変ありがたいことです。

貯まったJREポイントをSuicaにチャージするのはめんどう

貯まったJREポイントは、駅ビルでの買い物や食事に使えるほか、ショッピングモールサイトでの買い物に使えたり、商品と交換したりできます。

しかし、ふだん車での移動がほとんどの私にとって、駅ビルに行くことはめったにありません。
なので、貯まったJREポイントはSuicaにチャージするのが一番有効に活用できる方法かと思います。

Suicaにチャージする方法は、JRE POINT WEBサイトから会員ページへログインし、Suicaチャージ申込みの手続きを行うことになります。

しかし、めんどうなことに、これでSuicaへチャージが完了したわけではありません。
駅の自動券売機にて、JRE POINTからSuicaへチャージするという作業を行わなければならないのです。

まるで、waonポイントをwaonステーションでWAON電子マネーへ変更する作業と同じだわ・・・。
なんてことを思ってしまいました。

しかも!JRE POINTからSuicaへチャージするのは、チャージ申込みの翌日以降〜7日以内という期間限定!!
もしもチャージしなかった場合は、再びJREポイント残高へもどるので、損をするということはないのですが・・・。

なんだか非常に面倒であります!

結局私はビュー・スイカカード

My Suicaカードの場合、ポイント還元率は0.5%ですが、モバイルSuicaでは1回の利用金額×2%のポイント還元と、非常にお得です。

さらに、モバイルSuicaはビューカード以外のクレジットカード登録だと年会費1,030円がかかっていましたが、2020年2月26日以降は、年会費が無料となります。

Suicaカード発行費用を削減し、モバイルSuicaの拡大を目指そうとしているのでしょうけど、年に1~2度のSuica利用者にとっては、わざわざモバイルSuicaにする必要性もあまり感じられず。

というより、私は大人の休日倶楽部に加入して、ビュー・スイカカードを作ったので、これで充分だと思っています。
とりあえず、今度東京へ行く前には、貯まったJRE POINTをSuicaへチャージ申し込みをしてから、駅の券売機でチャージするということをやらねばなりません。

数年かけてwaonポイントのことをようやく理解したけれど、今度はJREポイントか・・・。

まだまだボケてはいられませんなぁ・・・。

結局【大人の休日倶楽部】に入るとなんのポイントがもらえるんですか?おときゅうポイントやえきねっとポイントとのちがいは?
JR東日本が提供する「大人の休日倶楽部」に入ると、ポイントがザクザク貯まってとってもお得! とは聞きますが、いったい何の...

 

コメント