スポンサーリンク

4割値下げになるという大手キャリアのスマホ新料金プランは本当に安いの?

docomoやauが携帯電話の新料金プランを発表しました。
「通信料金が最大4割安くなる」と聞いて、どれほど安くなるのか気になるところ。

なぜなら私はSIMフリースマホを使っているので、大手キャリアが通信料金を下げれば、これまでお得だと思っていたSIMフリースマホの料金も、たいしてお得じゃなくなるのかな?なんてことも考えたから。

日々、お得は大好きですから、さっそく調べてみました。

スポンサーリンク

イオンモバイル音声2Gプラン

私のSIMフリースマホはイオンモバイルです。
現在契約しているプランは音声SIM2Gプランで、月1,380円(税抜)。

音声SIMというのは、携帯電話で通話ができるというもので、インターネットに接続してメールやLINEをしたり、HPを閲覧したりできる量が月2Gまで。

スマホでの連絡手段はほぼLINEであり、yahooニュースをみたりお気に入りのサイトを閲覧する程度で、ゲームはしません。
自宅にはWi-Fiがあるので、ダウンロードをしたり動画を観るのは主に自宅で。

旅行中、google mapをみたり、電車の時間を確認したり、行先の情報をネットで確認したりしますが、こんな使い方をしていても月に2Gもあれば十分です。

今は、新幹線や飛行機内もWi-Fi環境が整っていますし、公共の場でも無料Wi-Fiがずいぶん増えました。

それに、毎月余った通信量は翌月に繰り越せるので、毎月4G近くの通信量があることになります。

電話をかければ料金がかかりますが、イオンでんわのアプリを介しての通話は30秒で10円。
もっとも電話をかけることはめったにないので、毎月請求される携帯電話料金は1,500円以下となっています。

スポンサーリンク

大手キャリアの1Gプラン比較

docomoとauの新料金プランは2019年6月1日からになります。
これにsoftbankの1Gプランを加えて、月額料金を比較してみました。

docomo ギガライト(1Gプラン)    2,980円
au 新auピタットプラン(1Gプラン)   2,980円
softbank ミニモンスター(1Gプラン) 2,480円

softbankが一番お得ですが、それでも1Gプランで2,000円超えは高いです。
だって私は2Gで1,380円ですよ?

しかもこの料金は、通信量のみのもの。
docomoやauは通話基本料金がこの中に含まれますが、softbankは通話基本料金とウェブ使用料を合わせると3,980円になります

大手キャリア大容量プランの比較

では、来る5G時代を見据えた各社の大容量プランはどうなっているのでしょう。

docomo ギガホ(30Gプラン)    6,980円
au auデータMAXプラン(無制限)   8,980円
softbank ウルトラギガモンスター+(50Gプラン) 5,980円

softbankはこの料金に通話基本プランとウェブ使用料を合わせるので、7,480円となります。
また、softbankの場合はSNS放題がついていて、YouTubeやLINEなどでは通信量が消費されません。

そして、わかってしまったのですよ。
イオンモバイルの場合、音声50Gプランは10,800円
大手キャリアと比較すると、めちゃくちゃ高くなります。

ちなみにうちの子どもたちが利用している楽天モバイルでは、音声30Gプランが6,150円
うちの夫が利用するBIGLOBEでは、音声30Gプランで7,450円でした。

つまり、毎月データをたくさん使う人にとっては、大手キャリアのほうがお得になることもあるのですね。

大手キャリアの割引サービス

さらに、大手キャリアでは様々なサービスと組み合わせることにより、割引プランが適応になりますよね。
例えば、光回線サービスとのセット割とか、家族みんなで利用すれば家族割が適応になるとか。

そういうサービスをすべて駆使すれば、大手キャリアの1Gプランでも1,980円ほどで利用が可能ですし、大容量プランでも4,000円~5,000円ほどで利用できちゃったりするんですよね。

自分に見合うスマホ

つまり、「通信料金が最大4割安くなる」というのは、家族みんなが同じキャリアであることや、光回線サービスを利用することが条件なわけで、もちろん今まで通りの2年縛りもあるので、簡単に他に乗り換えするのが面倒なように仕組まれている気がします。

それに、我が家のように子どもが独立していけば、家族割のサービスも使えなくなるし、夫と2人になって、結局死ぬときは1人になるわけで(極端)。

いずれにせよ、大容量の通信量を必要としない私にとっては、格安SIMフリースマホが非常にありがたい存在であることに変わりはありません。

結局大事なことは、どこの携帯電話のどのプランが、自分の使い方に一番マッチするかということを、自分でわかっていなければならないってことなんですよね。

情報弱者にならぬよう、日々アンテナは立てていたいものですが、老化がそれをジャマするのよね・・・。

 

コメント

  1. ちかちか より:

    こんばんは〜そらはなさん。
    我が家はスマホ料金は格安にしたいけど職場が山の中の夫に繋がらないからauにしているわけですが、3月にようやく私のプラン変更ができて1GBにして2人で7500円程になりました。まだまだ高いです。タメイキ出ます。
    機種変更すれば一年目は1980円、2年目から2980円、やっと機種代終わったのに変えないよー、大事に使ってます、というわけで私は2980円プラスアルファです。値下げと聞いて調べたけどどうやら我が家は変わらないようです。
    いつか夫の仕事場が変わったら格安スマホに変えるように、ちゃんと研究しておかなくては、と思ってます。
    東京の次男は金欠で苦しくても高くてもauがいいそうです。連絡手段がスマホしかないから、各地に店があり代替ができて(故障何度か経験)、特に、地下鉄に乗っていてお客様との会話が安定して切れないで済むそうです。SBは切れたことがあるそうです。お金より安全を取るんだと言うのですが、CMにお金かけないでもっと安くしてほしいわ〜

    • そらはな より:

      ちかちかさんへ♪
      うん、うん。しかたがないですよ~。
      つながらなければ、携帯電話の意味がないですから。
      それでも、大手3社の携帯電話料金も、昔に比べたらいくぶん安くなりましたよね。
      楽天モバイルも参入し、電話料金はまだまだ動きがありそうですねぇ。
      息子さんも、こだわりと納得で利用しているですから、いくら親が言ったところでどうしようもないですよね。
      大人になったわが子を信じるしかありませんね。
      でもやっぱり安いに越したことはないですよね。

  2. かなた より:

    こんばんは!
    うちも九州の山奥在住です。ドコモの基地局が近所にあるおかげで快適なのですが、ソフトバンクやauは繋がりにくかったので自動的にドコモから、マイネオDプランに乗り換えてみましたが快適に利用できています。Wi-Fiが自宅にないのと自分以外は他社携帯利用のため10分間無料のプランをつけている関係で月3000円弱かかりますが、これ以上かかることもないので、ドコモに戻る予定はありません。格安スマホは自分で設定などしなくてはならないけど、頭の体操だと思っています。

    • そらはな より:

      かなたさんへ♪
      マイネオも評判いいですよね(#^^#)
      格安スマホの設定を、頭の体操だと思うという考え方!とっても好きです。
      何事も前向きになんでも挑戦してみなければ、世界は広がらないですもんね!

  3. かなた より:

    すみません。自動的に、という言葉は打ち間違いです(苦笑)。あと10分無料は通話です。意味不明なコメント失礼致しました!(>_<)いつも為になるブログ、ありがとうございます。

    • そらはな より:

      かなたさんへ♪
      補足、ありがとうございます。
      なんとなくわかっていましたので、大丈夫です\(^o^)/