スポンサーリンク

我が家の携帯電話料金事情 5人家族で2万円超えから4人家族で6500円へ

我が家の携帯電話料金は、この5年間で段階的に減ってきました。
以前は5人家族で、毎月かかる携帯代は2万円超え。

長男が大学を卒業し独立したので、現在の携帯代は4人家族でも6,000円台となりました。

昔はなかった携帯電話が、いまや一人一台持ちとなった今。
しかも、高校生、いや小中学生でもスマホを持つ時代となったのですから、家族全員のスマホ代は少しでも安いほうがいいですよね。

スポンサーリンク

我が家の携帯料金ピーク時代

長男が大学へ入学した頃が、時代はガラケーからスマホへの移行期でありました。
大学進学とともに長男もスマホに機種変更をし、高校生の次男もスマホを持つようになりました。

夫も私も、当時はsoftbankのガラケーだったので、息子たちもその流れでsoftbankのiphoneを使うようになりました。

その頃の我が家の携帯電話料金は2万円超え。

●夫:ガラケー 3,000円/月
●私:ガラケー 3,000円/月
●長男:iphone  7,000円/月
●次男:iphone  7,000円/月

通話が多かった月は、25,000円くらいになることもありました。

スポンサーリンク

親がスマホにできない時期

少しずつ私の周囲の友人たちも、ガラケーからスマホへ機種変更する人が増えていきました。
が、私はこのままガラケーでいいと思っていました。

もともとガラケーではメール連絡が中心で、通話はほとんどしていませんでしたし、ネット閲覧もしていません。
だったらスマホを持つ理由がない・・・と思っていたからですが、本音はスマホ代に毎月7,000円も払えるかっ!という理由。

家族4人がスマホを利用したら、7,000円×4人=28,000円!
そして娘がスマホを持つようになったら、7,000円×5人=35,000円!!

持っているだけで、毎月35,000円が飛んでいくなんて、我が家の家計からすればとんでもない無駄遣いとなります。
子どもには時代の流れでスマホを持たせても、親は一生ガラケーでいいわ!と思っていたのが、今から5年前のことでした。

格安スマホ時代へ

イオンがスマホ事業に参入し、格安スマホとして売り出したのが4年前。
SIMフリースマホなんて、どこでどうやって買ったらいいのかわからなかった私に、イオンスマホはその門戸を開放してくれたと思っています。

ガラケーに毎月かかっていた3,000円が、イオンスマホにすることで利用料金は2,000円以下となりました。
しかも、ガラケーでは容量の大きい写真を転送すると、パケット量が多く発生し、パケ放題プランに入っていない私は、それだけで利用料金が跳ね上がります。
メールも、その月によってたくさん利用した場合は、ガラケーの利用料金が4,000円を超えることもありました。

ところが、イオンスマホに機種変更したことで、どんなに写真を転送しても、どんなにメールをしても、通信はかかれども通信は基本料金のままなんですよね。
そして、LINEという便利なツールのおかげで、家族や友人間との連絡手段は、LINEで事足りるようになりました。
LINEでんわを使えば、無料で通話ができるというのもすごいと思いました。

●夫:イオンスマホ 2,000円/月
●私:イオンスマホ 1,300円/月
●長男:iphone  7,000円/月
●次男:iphone  7,000円/月
●長女:イオンスマホ 1,700円/月

娘が高校生となりスマホを持つようになりましたが、夫も私も娘も格安スマホにしたことで、5人家族の携帯電話料金は2万円以内を維持していました。

それでも、家計にとっては大きな出費です。

家族全員格安スマホ時代へ

2年前、長男が大学を卒業し社会人となりました。
学生のころは、あんなにiphoneに固執していたのに、社会人となって自分で携帯電話料金を払うことになった長男は、楽天モバイルへ新規契約しました。
現在は、10Gプラン月3,000円でスマホを利用しているようです。

私は、イオンスマホがイオンモバイルとして独立したのを機に、キャンペーン企画にのっかって、イオンモバイルへ乗り換えました。

●夫:イオンスマホ 2,000円/月
●私:イオンモバイル 1,000円/月
●次男:iphone  7,000円/月
●長女:イオンスマホ  1,700円/月

このまま次男が大学を卒業するまで、我が家の携帯電話料金は毎月1万円ちょっとで移行するのかと思っていたのですが、ついに次男もiphoneを卒業し楽天モバイルへ乗り換えたのです。

同時期、娘のイオンスマホのキャンペーン価格も終了し、利用料金が2,400円に上がることになるので、娘のスマホも楽天モバイルへ乗り換えました。

そして現在の我が家の携帯電話料金は

●夫:イオンスマホ(3G) 2,000円/月
●私:イオンモバイル(1G) 1,400円/月
●次男:楽天モバイル (10G) 3,000円/月
●長女:楽天モバイル  (3G) 1,600円/月

しかし、娘の毎月の利用料金は、楽天スーパーポイントで支払っているので、実質無料。
よって、我が家の4人家族の月々かかる携帯電話料金は、6,400円程度となりました。

スマホ料金の節約のため

携帯電話は、使っても使わなくても、持っているだけで毎月の利用料金がかかります。
だから、この固定費をいかに減らすかで、節約効果はとても大きい。

おそらく今後も、携帯電話というツールはずっと使っていくと思うのですよね。
あと30年は携帯電話を使うとしても、毎月7,000円払うのと、1,400円払うのとでは、とてつもなく支払う料金に差が出ます。

単純計算しても
7,000円×12か月×30年=252万円
1,400円×12か月×30年=50万4千円

その差200万円以上ですから、夫婦2人ならば400万円。
スマホの料金を見直すだけで、車が2台買えちゃいますよね。

節約って、情報を集めて頭を使って労力を使った分だけ、効果が大きいのです。
だから節約ってとっても楽しかったりするんです。

今後もお得なプランがあれば、サクッと乗り換えていくつもりです。

私は、浮いたお金でやっぱりミュージカルかなっ♪

 

コメント

  1. Kumakuma より:

    こんにちは✨❗
    まさに、私も、同じ考えの時、そらはなさんが、調べた事を知らせてくれたお陰で、私も、スマホデビューと、なることが、出来ました。ガラケーの時は、やはり3000円台何に入っていたかも知らない状態、でも、主人が払ってましたが、今は、自分支払いですが、2000円掛からないし、スマホを使う事でで、世界が広がりましたぁ~ありがとうございます。

    • そらはな より:

      kumakumaさんへ♪
      そうなんですよねー。
      私もガラケーを使っていたときは、自分がどれくらいのパケット量を使っているかわかりませんでしたもの。
      ほんと、スマホで世界が広がりましたよね。
      すぐに手元で検索できるのは本当に便利です。