スポンサーリンク
掃除

外せない網戸がここまでキレイに!掃除が楽しくなる神アイテム

網戸掃除って、意外と厄介。特に「外せない網戸」があると、どうしても掃除がおろそかになりがちですよね。わが家では、キッチン...
0
コンポスト

【コンポスト2ヶ月経過レポ】虫→コバエ→無臭!自然と暮らす“堆肥ライフ”の記録

5月のはじめ、わが家にコンポストがやってきました。選んだのは、500リットルの大型タイプ。家庭から出る生ごみや庭の雑草、...
2
実家の片付け

母の喪服を手放した日|“生きている”母との静かな別れ

母は、まだ生きています。グループホームで穏やかに暮らす母は、今年で93歳になりました。認知症が進み、私のことを思い出せな...
0
スポンサーリンク
収納・整理

【レビュー】ニトリ「Nクールラグ」を夏用に新調!Nウォームとの違いや15mmの使い心地は?

7月、夏の暑さがいよいよ本格化してきましたね。わが家でもようやく、ラグの衣替えを実行しました。これまで冬の間に大活躍して...
0
株・投資

【2025年最新】雪国まいたけの株主優待が到着!極シリーズ&話題の「キノコのお肉」

7月に入り、雪国まいたけ(ユキグニファクトリー)から2025年の株主優待品が届きました。毎年楽しみにしている優待ですが、...
0
家庭菜園

【家庭菜園の獣害対策】赤くなったトマトが狙われた!?排水口ネットでピンポイント防御!

庭の中玉トマトが、いよいよ真っ赤に色づいてきました。そろそろ収穫かな…とワクワクしていた矢先。──なんと、赤くなった実だ...
0
実家の片付け

【ビフォーアフター】実家の大型家具を一気に処分!片付けがくれた心の変化

母がグループホームに入所してから、実家はほぼ“空き家”状態になりました。高齢でもあり、もう家に戻ってくることはない── ...
7
家庭菜園

夏前の一斉収穫!家庭菜園のガーデンレタスミックスをおしゃれにお裾分け

家庭菜園でキャベツの隣にまいたガーデンレタスミックスの種が、ぐんぐん育ち、見事に収穫の時を迎えました。春先にまいたこの葉...
0
グループホーム入所

介護を“やめた”娘の選択|グループホームで母と再び向き合う

母がグループホームで暮らすようになってから、私は1〜2週間に一度、面会に通うようになりました。時間にして30分ほど。会話...
0
おいしいもの

青じそ大量消費に!家庭菜園のきゅうりで作る絶品さっぱり漬け

朝、やわらかな陽ざしのなか庭に出て、畑の様子をながめるのが最近の日課です。今年も種から育てた青じそが、少しずつ大きくなっ...
0
スポンサーリンク