スポンサーリンク

楽天株主優待は30Gの通話SIMが無料で使えるらしい でもeSIMってなんですか?

楽天グループの株をそろそろ売りたいな、と思っていた矢先、株主優待のニュースが飛び込んできました。

今度の優待は1年間無料で通話SIMが使えるというではありませんか。
しかもデータ量は30G!

でも、割り当てられるeSIMって、なんですか?

スポンサーリンク

eSIMとは

SIMカードは知ってます。
電話番号や加入者情報が書き込まれたICカードで、これをスマホ端末にセットすることで、電話やネット通信ができるようになります。


▲SIMカード差し込み口

ところが、最近耳にするようになったeSIM。

nanoSIMよりさらにコンパクトになったSIMカードかと思いきや、物理的なカードそのものがない端末に最初から埋め込まれた一体型のSIMなのです。

世の中にスマホが出回るようになって10数年、移り変わりが激しくてついていくのがやっとです。

スポンサーリンク

eSIMのメリット

では、スマホ端末にSIMが内蔵されたeSIMにすることで、どんなメリットがあるのでしょう。

一番のメリットは、申し込み後数時間で利用可能となるところでしょうね。
私はこれまで、自分や家族のスマホの申し込みはすべてネットでやってきましたが、申し込んでからSIMカードが届くまで数日間を要しました。

これがeSIMとなれば、オンラインでダウンロードさえすればすぐに使えます。
便利な時代となりましたねー。

 


▲現在使っているRedmi Note 10 Pro

また、自分でSIMカードを端末に入れるとなると、繊細なICカードを破損してしまわないだろうかと、少しヒヤヒヤしましたが、eSIMならばその心配もありません。

最近では、eSIMと物理的SIMカードを併用するデュアルSIMの端末もありますから、1台のスマホで2つの電話番号や通信回線を使うなんてことも可能です。

楽天G株主優待

今回、eSIMについて調べるきっかけとなったのが、楽天の株主優待拡充ニュースでした。

2年前に楽天の株を購入した時は、楽天キャッシュが500円分もらえたのですが、今年は「eSIMの配布」となったので、そんなの要らないと思っていたのですよ。

なぜなら、「100株保有では3か月間の無料利用」と言われても、そんな中途半端な期間のためにわざわざ申し込むのも面倒ですし。

ところが、先日株主優待が変更となり「楽天モバイルの音声+データ(30GB/)プランを株主全員に1年間無料で提供」となりました。

むむむむむ、これは検討の余地ありです。

ちなみに私はイオンモバイルで、私名義の楽天モバイルを夫が使っているというややこしさ。
いずれ私も楽天モバイルへ乗り換えたいので、電話番号はそのままのMNPを使うつもり。

だけども、株主優待のSIMの場合は電話番号はどうなるのでしょう?
機械的に割りあてられたものを使うしかないならば、イオンモバイルはそのままにして、楽天モバイルと2台持ち?

ならば、これはやっぱりデュアルSIM?

イオンモバイルは待ち受け専用にして、通信量は最低のものに変更し、楽天モバイルをガンガン使っちゃうようにすればよいのでしょうか?

株主優待の詳細は3月上旬に公開するとのことなので、その情報を待ってから動きたいと思っています。


▲AQUOS sense8 SIMフリー

が!

デュアルSIMの端末、買っちゃいましたー!

 

コメント

  1. シナモン より:

    そらはなさん、こんにちは。シナモンです。お久しぶりです。

    eSIM使ってます。ソフトバンクと楽天モバイル、ポボを使い分けています。
    モバイル通信は楽天モバイル、電話はソフトバンクに設定しています。ワイモバイルやLINEMOなど変えるともっと安くなるのですが、手続きが面倒なので、そのままソフトバンクを契約中です。携帯代は1ヶ月約3000円プラス税ほど。楽天モバイルは、貯まってるポイントで払うので、0円。旅行に行く時は日数にもよりますが、ポボの24時間使い放題プランで、330円に切り替えたりもします。
    去年、海外旅行に行った時は、Ubigiという海外でも使えるeSIMを使いました。足りなければ現地で買い足しもできます。Ubigiは、日本でも使えるプランもあるので、出国前から使えるし、残った分は帰国してからも使えるので便利でした。
    それと、海外旅行中、一度日本の固定電話に電話する必要があったのですが、その時、楽天モバイルの電話アプリ(楽天LINKという通話アプリ)が便利でした。海外からも無料で通話できました。

    • そらはな より:

      シナモンさんへ
      こんにちは(#^^#)
      デュアルSIM、使いこなしていますねー。
      それと、楽天LINKアプリって海外からも無料で使えるんですね、すごいです。
      情報は、自分で集めなければなにもわからないままですが、知れば知るほど生活がお得になりますもんね。
      私も、eSIMを使いこなせたらいいなぁ。

  2. でぃーん より:

    そらなはさんは理系の方なんですか。私は無料データシム目当て2023.12に200株だけ買いました。3歩歩くと忘れる頭で値上がり期待で買ったのと思い込んで2024.02.15のストップ高で売ろうとしてました。子供のスマホ2020年に買ったのがAndroid9なのですがそらはなさんだったら買い替えでしょうか。

    • そらはな より:

      でぃーんさんへ
      こんにちは(#^^#)
      「3歩歩くと忘れる頭」・・・わかります~!私もそうですよ~。
      楽天の株主優待詳細はこれから発表なので、情報を待ちたいと思います。
      今回、買い替えたスマホはAndroid13でした。
      楽天LINKアプリでは、Android9のサポートはすでに終了しているようです。
      アップデートできるのであれば、そのまま使うのもアリですが、バッテリーの持ちやセキュリティ面を考えて検討する必要があるかもしれませんね。