スポンサーリンク

格安スマホは通話料が高いというデメリットがまったく感じられなかった事実

格安スマホイオンモバイルのデメリットとしてよく挙げられるのが「通話料金が高い」ということ。

たしかに大手キャリアのように家族間の無料通話もないし、かけ放題プランのようなものもありません。

ふだんはメールとLINEを連絡手段としている私が、先月はイオンモバイルで電話をかけまくった結果、1か月のスマホ利用料金は3,700円となりました。

スポンサーリンク

イオンモバイル請求額

私が利用しているイオンモバイルのプランは、通話機能付きのSIMで月2Gの通信量プラン。

先月の請求額は、1,081円でした。

 

Screenshot_2016-06-15-21-21-55

 

ふだんの連絡手段としてはLINEかメール。
電話をかけることは、ほとんどありません。
家族間はLINEやLINEでんわで済みますし、不自由に思ったことはありません。

ちなみにイオンモバイルの通話2Gプランは月額1,380円ですが、キャンペーン時に申し込んだので1年間は980円となっています。

大手キャリアでガラケーを使っていた頃は、ネットに繋げることはなく、メール中心の使いかたをしていましたが、それでも1か月の携帯電話代は3,000円~4,000円はかかっていました。

メールを使えば使うほどパケット代が加算されていたので、当時は子どもの部活の親の会で、事務局をしていたこともあり、しょっちゅう一斉送信をしていましたからねぇ。

格安スマホの登場で、パケット代=通信量を気にすることなくネットもバンバンみることができるし、メールもLINEもじゃんじゃん送っても、写真を添付しても、利用料金が加算されないというのは、いい時代になったなぁ・・・とつくづく思います。

ちなみに月2Gの通信量プランですが、自宅にWiFiがあるので、1か月に使う通信量は1Gも使っていません。

スポンサーリンク

楽天でんわ利用料金

イオンモバイルのデメリットとして、通話料が高いということがよく挙げられます。
通話30秒につき20円。

スマホで電話をかけることはほとんどないのですが、たまに外出先で急きょ連絡をしなければならないこともあるので、通話料が半額になる楽天でんわアプリを入れています。

楽天でんわアプリを経由して電話をかけると、通話30秒につき10円。

半額になるというメリットはとても大きいですが、唯一不便だと感じることは、料金の請求がイオンモバイルとは別に請求されるということ

楽天でんわは楽天カード決済にしているので、イオンモバイルの請求はイオンカードで、楽天でんわの請求は楽天カード・・・というように、二分化されることがなんとなくめんどうだな・・・と思っていました。

ま、スマホで電話をすることなんてほとんどないのだから、いいのですけどね。

ところがです。

先月の楽天でんわの請求は、1,700円超え。

Screenshot_2016-06-15-21-29-05

通話回数36回。
はい、電話をかけまくりました。

父が亡くなり、葬儀までの数日間は滞在型の会館にいたので、あちこちへの諸連絡でスマホを大いに活用しました。

通話料だけで3,000円~4,000円はかかっただろうなぁ・・・と思っていましたが、1,700円くらいで済んだのは、楽天でんわアプリのおかげです。

ふつうに電話をしていたら、3,400円はかかっていたということですもんね。

楽天でんわ:ドコモ・au・ソフトバンクでも使える格安電話アプリ
楽天でんわアプリなら誰でも月額基本料0円、番号そのままで通話料最大半額。さらに使う度に楽天ポイントも溜まります。

 

DSC02622

 

イオンモバイルのデメリットがあまり感じられない

先月のスマホの利用料金は、イオンモバイル1,081円+楽天でんわ1,710円=2,791円。

格安スマホのデメリットとして、通話料が高いということがあげられますが、36回も電話をかけまくっても、スマホ代が3,000円もかからない。

大手キャリアのガラケーで、パケット代を気にしてネットは閲覧しないようにしていた時よりも、安いじゃん!・・・という結論に至りました。

大手キャリアのプランは、家族間の通話が無料ですが、LINEでんわで用件が済んでしまうことを考えたら、家族間の通話無料のメリットもあまり感じられなくなりました。

実際、私が今回電話をかけまくった相手は、家族ではなくよそ様ですが、こんなにあちこちに電話をかける事態というのは、やはり緊急時。

ふだん平々凡々に暮らしていたら、緊急時なんてそうそうあるわけもないし。

大手キャリアにあるかけ放題プランも、月額2,000円とか3,000円といった一定額を払えば、それ以上はどんなに電話をかけてもかからない・・・というのが魅力ですが、年に1度あるかないかの緊急時のために、毎月かけ放題プランの料金を払う必要もないわけで・・・。

楽天でんわアプリのおかげで、通話料は2,000円もかからなかったわけだし。

今となっては、格安スマホのデメリットとされている通話料が高いというのも、私にとってはまったく関係なかったなぁ・・・というのが、正直な感想

大手キャリアも、格安スマホ会社も、今はいろんなプランを出していますから、自分がどのようなスマホの使いかたをするかよく考えて、自分で選択する時代なんだと思います。

 

コメント

  1. レッサーポンタ より:

    大手のカケホーダイは確かに魅力的ではありますが、電話かけまくるのが年に1回とかだったら格安スマホでじゅうぶんですね。
    ドコモのカケホーダイスマホ、普通に払ったら月6,000円くらいしますもの。
    年間の携帯代全体でいったら、明らかにイオンモバイルに軍配ですね。

    ところで、楽天カードの請求をイオン銀行にできるのはご存じでしたか?
    私も以前は楽天カードとイオンカードセレクトが別々の口座から引き落としで、どっちのカードを使ったのか混乱してしまって、残高不足とかあったんですけど(汗)
    イオンカードセレクトはイオン銀行でなければなりませんが、楽天カードの請求はどこでも大丈夫だというので、イオン銀行にしたら、できました。
    おかげで、今はどちらのカードを使っても、使った分はイオン銀行に入れればいいので楽です。

    あ、でも楽天銀行にしていると何かトクなことがあれば話は別ですが・・・
    私はそもそもゆうちょ銀行だったので、何も得することがなくて、イオン銀行1本にしちゃいました。

    • そらはな より:

      レッサーポンタさんへ♪
      ドコモのカケホーダイって6,000円もするんですか!
      大手キャリアのスマホは、料金形態が複雑でよくわかりませんよね。
      で、楽天カードの引き落としの件ですが・・・。
      私、楽天カードを作るとき、一緒に楽天銀行に口座を開設しちゃったのですよね。
      なので、楽天系列のものはすべて楽天カード決済&楽天銀行引き落としじゃないとダメなんだと思っていたのですが・・・。
      楽天でんわの引き落としは、楽天カードじゃなくてもいいのだということがわかりました。
      ありがとうございます。
      速攻、楽天でんわのみ、イオンカード決済に変更しました。
      よかったです(#^^#)

  2. みみっこ より:

    そらはなさん、こんばんは♪
    私もほぼ通話しませんが、通話料金が極力かからない方法を選んでかけます♪

    本当に良い時代になりましたよね〜
    選べるって最高です(。◕‿-)

    • そらはな より:

      みみっこさんへ♪
      実は今回、父の葬儀で電話をかけまくって、電話代の請求にちょっとびびっていたのですよね。
      でも、想像していたよりも安くて助かりました。
      携帯電話って、基本料金や維持費が高いので、やっぱり格安スマホで万々歳です。

  3. 節約パパ より:

    スマホ料金などは人それぞれですが自分に合ったプランを見つけられると大きな節約に繋がる可能性があるので是非、見直したい固定費ですよね。

    • そらはな より:

      節約パパさんへ♪
      そうなんですよねー。
      昔は大手キャリアのスマホを契約すると○○パックに入らなければ割引が効かないということで、不要なものにまで入っていましたが、格安スマホは料金形態がシンプルでいいですよね。
      自分に何が必要か不要かがわかりやすいので、いろいろなプランを検討しやすいです。
      黙ってても発生する固定費を見直すと、ものすごい節約効果がありますもんね(#^^#)