スポンサーリンク

【楽天モバイル】ドコモ回線から楽天回線に乗り換える際にチェックしたこと

夫の携帯電話を、楽天モバイルのdocomo回線から、楽天回線へ乗り換えました。
今年になってから大々的に宣伝しているRakuten UN-LIMIT VIというやつです。

乗り換えた最大の理由はもちろん、毎月かかる携帯電話料金を安くしたいため。
通信量1Gまで無料とか、国内通話が何回かけても無料とか、おいしすぎるサービスばかりが目につきますが、乗り換える前に今までのスマホの使い方をしっかりチェックしたうえで、乗り換えに踏み切りました。

スポンサーリンク

楽天モバイルRakuten UN-LIMIT VIラクテンアンリミット シックスプランとは

Rakuten UN-LIMIT VIラクテンアンリミット シックスは、2021年4月からサービスが始まった楽天モバイルの料金プラン。

データ使用料は、1Gまで0円。
3Gまでなら1,078円。
20Gまでなら2,178円。
それ以上超過した分は、どんなに使っても月額3,278円!

という、驚くべき料金プランです。

何がすごいかって、データ無制限で使いたい人だけではなく、月に1Gも使わないという人のニーズも満たしているところ。

そのうえ、国内通話がかけ放題で無料とくれば、もう楽天回線でいいじゃん!と、即座に乗り換えたくなったのですが、待て、待て、ちょっと待ったです。

こんなにおいしい話ばかりで、どこかに落とし穴はないかな?
というわけで、よーく検討してみることにしました。

ちなみに、夫の携帯電話は私の名義で契約しています。
最初は、当時高校生だった娘の携帯電話を私名義で楽天モバイルで契約したのですが、その後、2回線目の契約がお得になるキャンペーンに乗っかって、夫の携帯電話もBIGLOBEから楽天モバイルに乗り換えた…という経緯があります。
私自身はイオンモバイルなんですけどね。

スポンサーリンク

これまでの携帯電話の使い方をチェックする

1.毎月のデータ通信量

夫は、ふだん自分のスマホはほとんど使いません。
仕事中は会社の携帯電話を使うし、忙しくて自分のスマホを見る暇なんてありません。
自宅に帰ればWi-Fiがあるので、これまたスマホの通信量はかかりません。
外出先でネットを見ることもあまりないようで、メールやLINEが主な使い方です。

そんな夫の通信量を見てみると、想像していた通り月に1Gも使っていませんでした。

スーパーホーダイプランSは通信量2Gですが、繰り越し分があるので毎月4Gのデータ通信量が使えます。
しかし、毎月1Gも使っていないので、まずは楽天回線への最初の関門突破です。

2.毎月の携帯電話料金

直近の携帯電話料金は、1,700円ほど。

ならば、楽天回線に乗り換えたら、0円になるのですから、もう断然Rakuten UN-LIMIT VIです。

3.楽天回線エリアのチェック

実は、楽天回線のサービスが始まった当初は、私の住んでいる地域はまだ楽天回線が十分に届いていなかったので、あきらめていました。
しかし、わずか半年の間に楽天回線エリアがずいぶん広がっています。
2021年内には、人口カバー率96%を目指しているんだとか。

楽天回線が届かない場所では、パートナー回線(au)がカバーしていますから、これはもう大丈夫だと判断しました。

楽天回線エリアはこちら

国内通話かけ放題無料の条件

さらに、Rakuten UN-LIMIT VIでは国内通話が無料です。

相手も楽天回線じゃなきゃダメなんじゃないの?とか
さすがに固定電話は無理でしょ?
と、思ったのは私だけではないはず。

しかし、安心してください。
相手の携帯電話が楽天じゃなくとも、無料なんです。
自宅にある固定電話にかけても無料なんです。

ただし、条件がひとつ。
それは「Rakuten link アプリ」という楽天モバイル公式の通話アプリをインストールし、このアプリから電話をかけること。

家族や友人たちとは、LINEでんわで事足りますが、例えばお店の予約とか、公共施設への問合せなど、たまに出先から固定電話へ電話をすることはありますので、この通話無料と言うのは大変ありがたいサービスです。

電話番号が「0570」から始まる「ナビダイヤル」などは無料通話の対象外となりますが、ナビダイヤルなんてふだんかけることはありませんしね。

楽天スーパーホーダイプランSからも乗り換え可能だった

しかし、こんなにお得なサービスと知っていながら、これまで楽天回線に乗り換えなかった1番の理由は、スーパーホーダイプランがネックとなっていたからです。

2年前にキャンペーンで契約したプランは、端末とセットになったプラン。
AQUOS sense2 SH-M08が1円という破格で、その代わり料金プランはスーパーホーダイで契約しなければなりませんでした。

3年縛りの契約で、基本料金は3,278円。

ただし、1年目は2,000円の割引適用で、月額1,100円ほど。
2年目は、月額1,600円ほど。
3年目になると2,980円(税抜き)になりますが、3年縛りがありますので1年間は毎月3,000円を払わなければなりませんでした。

その3年目となるのが、今月9月だったのです。
来年9月にならないと、乗り換えはできないと思っていたのですが、あっさり出来たんです。

3年縛りだったスーパーホーダイプランから、あっさりとRakuten UN-LIMIT VIへ移行できたのです。

違約金もありませんし、乗り換えに伴う事務手数料もありません。
さらに、3カ月間はプラン料金が無料というキャンペーン中。
すべて無料で、楽天回線に乗り換えすることができました。

楽天回線は、繋がりにくいとか、速度が遅いとか言われているようですが、スマホは連絡手段として持っているだけ…という夫のような使い方であれば、まったく問題ありません。

なにより、家計を預かる私としては、夫の携帯電話料金が0円になるかと思えば、小躍りしたいくらい。

スマホをどんな使い方するかは、人それぞれですが、必要のない通信量に無駄にお金を払いたくないという方は、これまでの使い方と各社続々と出してくる新料金プランをよーく照らし合わせて、検討してはいかがでしょう。

余談ですが、次男もRakuten UN-LIMIT VIに乗り換えるか悩んでいるそう。
しかし、スマホでゲームをする次男は、「通信速度がなぁ…」と大いに悩んでおりました。

悩め、悩め、若者よ!

コメント

  1. うまごん85 より:

    そらはなさん こんにちは!

    私も、昨日楽天の旧プランからRakuten UN-LIMIT VIに乗り替えました。
    データ使用料を確認すると、毎月1GBも使ってないので、これは乗り換えるしかないと思い、店舗に行って機種変更とプラン移行の手続きをしてもらいました。しかも、楽天のアプリを使うと国内通話がほぼほぼ無料だなんて‼ なんて太っ腹なの楽天さん
    イオンモバイルへの変更を検討していたのですが、私のスマホの使い方なら楽天の0円の方がいいじゃぁない!とイオンモバイルに変更する前に気づいて良かったです。
    最初の3ヵ月が無料になるキャンペーンは、もともとデータ使用料が少ない私にはビミョーなのですが、次回の請求金額が0円になっているのを早くこの目で確認したいものです(笑)

    私の住む九州も朝晩涼しくなってきました。
    そらはなさん住むところは、こちらよりも涼しいかもしれませんね。
    どうぞご自愛くださいませ。

    • そらはな より:

      うまごん85さんへ♪
      こんにちは(#^^#)
      おおおーっ!乗り換えたのですねー。
      通信量1Gも使っていない方というのは、スマホで動画もそれほど見ないだろうし、ゲームもしないだろうし・・・そんな方にとって、通信速度が遅いとかは問題ではないですもんね。
      夫も、LINEしか使っていませんが、今までとなんら変わりなく使えると話していました。
      0円で携帯が使える時代がくるなんて、ワンダホー!!ですね。
      秋田も朝晩はかなり涼しくなりました。
      夜は窓を開けていたら寒いくらいです。
      考えてみれば、もうすぐ10月なんですもんねー。雪の積もらない冬を願っています。