洗面台の下から、ある日突然水漏れするようになりました。
調べてもらうと、洗面台のシャワーホースに亀裂が入っていて、ホースを取り変えなければならない事態となりました。
洗面台ホースの亀裂は経年劣化によるもの。
今後は少しでも長持ちさせるために、使い方を考えていこうと思いました。
洗面台の水漏れ
洗面台を使っていると、突如足元からこれまで聞いたことのない水音が聞こえてきました。
あわてて下を見てみると、なんと床にじわじわと水が広がりつつある光景。
洗面台の下の扉を開いてみると、中が水浸し状態。
おそらく前日あたりから水漏れしていたと思われるのですが、洗面台の下に溜まった水が許容範囲を超えて、外側にあふれてきたのです。
私や夫が調べてみても、どこから水漏れしているのかまったくわからず。
結局、いつも頼りにしている業者さんを呼んでみてもらうことにしました。
ちなみに我が家の洗面台は、使用し始めてから15年目となります。
シャワーホースの亀裂
洗面台には、シャワーホースがついています。
引っ張ると、びよーんと伸びるホースはステンレス製。
このステンレスのシャワーホースは、洗面台下に伸びていて、シャワーヘッドを引っ張ると、この下の部分のたるんでいる部分がひっぱられるという仕組みになっています。
そして、亀裂が入っていたのはこの下の部分のホースでした。
ステンレスなのに亀裂が入るの?
と、驚きましたが、これってよくあることなんだそうです。
シャワーホースを出し入れすることにより、経年劣化も加わりホースに穴が空くんだって!
そして心当たりがひとつ。
私は、4~5年前から朝シャンをしていました。
理由は、夜お風呂に入って髪を洗った時に、乾かすのが面倒だから・・・という、どうしようもない理由なのですが、出勤前にシャンプーをすることで、ダラダラすることなく髪を整えることができるので、自分にとってはこの方法がベストなのでした。
そして、私以外の家族は、洗面台では顔を洗ったり歯を磨くだけなので、シャワーホースを引っ張り出して使うことはありません。
そうです。
シャワーホースに亀裂が入ったのは、私が朝シャンでジャンジャン、ぐいぐいホースを引っ張ったことも、ひとつの原因です。
キッチンも同じようにシャワーホースがついていますが、こちらはあまり伸ばして使うことがないので、今のところ水漏れはしていません。
築15年の我が家。
そろそろ家の中のあちこちを、修繕しながら使っていかなければならない年数になったのですよね。
洗面台シャワーホースの取り換えにかかった費用
シャワーホースの取り換えは、業者さんにお願いしました。
シャワーホースの値段は7,000円。
自分で取り換え作業をすれば、工賃はかかりませんが、さすがに水回り作業は不安なので、業者さんにやってもらいました。
この業者さんは、我が家のボイラーやFF式ストーブなどの購入、メンテナンスをお願いしている会社で、その他家の中のちょっとした困りごとにも、即座に対応してくださるので、大変助かっています。
シャワーホースの取り換えには、洗面台をいったん外して取り付けなければならないタイプだったので、本来であれば工賃として1万円以上+シャワーホース代7,000円で、2万円近く請求されてもおかしくないと思っていました。
しかし、シャワーホース取り換え費用は1万円で済みました。
いつも、いろんなものを買ってもらうから・・・という理由だそうで。
お得意先を作っておくというのも、田舎で生きていくには大切なことです。
シャワーホースを長持ちさせる方法
洗面台にシャワーヘッドがついていると、朝シャンには大変便利です。
しかし、使えば使うほど消耗され、いずれ経年劣化も加わり、水漏れの原因となります。
キッチンがまだ水漏れしていないのは、シャワーホースを頻繁に出し入れしていないからというのも、それを証明しています。
実家の洗面台やキッチンには、シャワーヘッドなどついていない蛇口のみのタイプですが、築40年近くになるというのに、いまだに水漏れしませんものね。
暮らしが便利になるということは、いろいろな機能が加わり仕組みも複雑になるということなので、使い方次第では、もろく壊れやすいというのも背中合わせなのでしょう。
そして私は決意しました。
もう朝シャンやめます。
夜、お風呂に入った時に髪を洗って、めんどうでもちゃんと髪を乾かしてからベッドに入ります。
これが少しでもシャワーホースを長持ちさせる方法です。
そして、こーんな子どもじみたことを決意することになった、2019年の始まりです。
やれやれ・・・。
コメント
そらはなさん、今年もよろしくお願いします♪
昨年の夏、我家もシャワーホースに亀裂が入っていたのに気が付かず、洗面台の扉を開けると、水浸しの光景に朝からギョッとした事を思い出しました(O_O)
我家は16年目なのですが、シャワーホースを引っ張り出して使う事は殆ど無かったのですが、、、。結局、ホースをメーカーから取り寄せて、何とか自分で直しました。
その時にメーカーの方が、使用して10年から15年位に劣化して、水漏れしやすくなるとおっしゃってました。
家も15年経つとあちこち不具合が出てきて、メンテナンスが大変です。
あ、自分の身体のメンテナンスもだわ(^_^;)
オコジョさんへ♪
ああー・・・やっぱりシャワーホースって劣化するものなのですねぇ。
それにしても、ご自分で修理したなんて、すごいです。
私も本当は自分でやりたかったのですが、我が家の洗面台が特殊な構造になっていて、洗面台自体を取り外さなければならないので、断念したんですよね。
こういう経験があれば、もし次回洗面台を買い換えるさいにも、シャワーホースを自分で取りかえられるかっていう視点で、選んでしまいますねぇ(^-^;
ほんと、メンテナンスが必要なお年頃となりました。
家も自分もね・・・。