節約

節約節約
スポンサーリンク
認知症

訃報で固定電話の解約について考える

どうやら我が家も、固定電話を解約する時がきたようです。 私も夫も連絡手段は携帯電話なので、自宅の固定電話は使うこと...
0
光熱費

電気代最高額でも安心安全をお約束 高齢の母の暖房は灯油ストーブからエアコンへ

今シーズンから、高齢の母の部屋の暖房はエアコンでまかなっています。 以前は石油ストーブだったのですが、安全・安心を考え...
0
家計簿

改悪後の家計簿Money Forward MEの乗り換え先が逆に便利になった

これまで大変便利に使ってきた家計簿アプリ「Money Forward ME」。 残念なことに昨年改悪され、連携口座が1...
2
スポンサーリンク
楽天活用術

楽天ポイントを街で使うため楽天ペイを始めました

最近、よく行くスーパーやいきつけの美容院で、楽天ポイントも使えるということがわかりました。 しかし私。 日ごろから楽...
2
メルカリ

【メルカリ失敗談】出品する際に細心の注意を払っていること

1年間ほどメルカリをお休みしていましたが、最近再び出品を始めました。 メルカリは、誰でも自由にネットで売買できるフリマ...
5
確定申告

スマホで確定申告は簡単です

今年も、マイナンバーカードとスマホを使ってe-Taxで確定申告を済ませました。 寒いこの時期、自宅にいながら確定申告が...
0
ふるさと納税

精米したてのお米が届くふるさと納税返礼品

昨年のふるさと納税の返礼品が届きました。 お米のあきたこまち5kgです。 しかも、今回の返礼品は5kgのお米が3...
0
確定申告

確定申告はスマホでカンタン完結!でも事前準備はお早目に

昨年の確定申告は、スマホで行いました。 以前は、必要書類を自宅でプリントアウトしてから、税務署へ出向いていたのですが、...
0
光熱費

電気代過去最高額!それでも灯油代より感じられるメリット

電気代の値上げに加え、寒波襲来。 今年は、いっそう厳しい冬を迎えています。 そして今月の電気代は、予想通り過去最...
0
自分の生き方

医療保険と貯蓄のバランスを考える 

病気や怪我に備える医療保険の加入は、いわば人生の賭けのようなものです。 万が一に備えるのはいいけれど、あれもこれも入っ...
4
スポンサーリンク