スポンサーリンク

ラベンダーは咲いて良し切って良し 初心者でも2度楽しめるガーデニングにおススメ

ラベンダーの花をすべて刈り取ったのが6月のこと。
すると真夏の今頃になって、再び花芽が出て咲いてきたではないですか。

ラベンダーって1粒で2度おいしい、いやいや1株で2度楽しめるお花なんですね。しかも刈り取った花はドライフラワーにしても楽しめるし、まさにガーデニングの女王!

スポンサーリンク

ラベンダーは2度咲く

我が家に1株だけ生えているラベンダーはイングリッシュラベンダー。
冬の寒さにも強く、花が咲いたら収穫をかねて切り戻しをすると、秋にはまた花を咲かせるという、1株で2度おいしいお花。

今までラベンダーなんて切ったこともなかったのですが、今年は6月に咲いた花をしっかり刈り取ってドライフラワーにしました。
すると今頃、再び花芽が出てきたではありませんか。

ん?
まだ秋じゃないんだけどな・・・。
秋になるともっと花が咲くってことかな?

庭に咲く花をいろいろ手にかけるようになってわかったことですが、花って咲いたら終わりではなく、咲いたあとにしっかり手入れをしてやって初めて、病気に強くなり翌年もきれいな花を咲かせるんですね。

スポンサーリンク

ラベンダーのドライフラワー

6月に咲いたラベンダーはすべて刈り取って、ドライフラワーにしました。


といっても、昨年強剪定をしたので、花はあまり咲かなかったのですが、小さいながらもかわいらしいドライフラワーが完成しました。

 

そのドライフラワーは、今こうしてトイレの空間を飾ってくれています。
人工的な香りではなく、ほんのりやさしく香るラベンダーは、本当に癒されるので、いつまでもいつまでもトイレに座っていたいくらい(笑)。

 

こちらは、バラの花びらとラベンダーの茎や葉っぱをポプリにしたもの。
レモンコールドプレストというアロマオイルを加え、瓶に密閉して熟成させました。

ハーブって捨てるところがないくらい楽しめるんですよね。
ラベンダーは、ガーデニング初心者におススメです・・・と、ガーデニング初心者の私が言うので間違いありません。

 

トイレ空間には、娘が小学生の頃作ったきめこみパッチワークの額と、ラベンダーのドライフラワーとバラのポプリ。
そして春に庭先でみつけたユキノシタも健在。

広すぎる庭の管理に時々嫌気がさしつつも、庭で楽しめるものを自分なりに見つけていきたいと思っています。

 

ラベンダーは種から育てるのは大変ですが、春先になればホームセンターなどでラベンダーの苗が売られているので、庭にひとつあれば2度3度楽しめるお花ですよ~。
そんなことがわかったガーデニング1年生兼、庭師初心者兼、造園業DIYの私でした。

ラベンダーの香りの効果

ラベンダーの香りは、リラックス効果のほか、鬱や無気力・不眠・ストレス解消といった精神面への作用と、緊張をほぐし血圧を下げるといった身体面への作用があるそうです。

嫌なことがあったらトイレへ行こう。

いやいや、リビングも寝室もラベンダーのドライフラワーを飾れるよう、来年はもっとたくさんの花が咲くように、ラベンダーの手入れをしていきたいと思います。

 

コメント

  1. るり玉 より:

    こんにちは。

    ただただ羨ましいです!
    イングリッシュラベンダーは高温多湿のこちらでは育たないんです。
    ベランダでも花壇でも何度か挑戦したけど全敗でした(泣)
    だからこんなにきれいな束を自宅で作れるなんて羨ましい!
    次の収穫が楽しみですねぇ~ヽ(・∀・)ノ

    • そらはな より:

      るり玉さんへ♪
      やはりイングリッシュラベンダーって、南のほうではダメなんですねー。
      なんて、ラベンダーに種類があるというのを知ったのも1年前でした。
      ほとんど手をかけなくても、枯れることもなかったので、ラベンダーは北国向きなんでしょうね。
      何も知らなければ、目の前にある貴重な宝に気が付かないで過ごしていたかもしれません。
      るり玉さんのお花の情報も、とーってもありがたいです(#^^#)