夫がスマホを紛失しました。
車の中に落ちてるんじゃないのー?・・・とか
会社に忘れてきたんじゃないのー?・・・とか
最初のうちは呑気に構えていた私も、さすがに翌日になっても出てこないとなると、にわかに焦りだしました。
スマホに電話をかけても無反応。
しかも、紛失したと思われるその日、夫は会社の飲み会で酔っ払い状態。
道端で落としたとしても不思議じゃない状況。
なのに夫ときたら「会社の人が持ってるかもしれないから月曜日まで待つよ」と、私に輪をかけて呑気な答え。
おい、おい。
それでいいのか?
1週間晩ごはん献立まとめ
お刺身(マグロ・サーモン・イカ)
☆いかとトマトの本格マリネ☆ by wanco♡25
夕顔と豚肉の炒め物 by 沙耶2499
なめこの味噌汁
*畑で採れたもの:じゃがいも・夕顔・かぼちゃ・ズッキーニ・ピーマン・トマト・青シソ
*いただいたもの:ロースハム・きゅうり
かぼちゃのとろっとそぼろ煮。 by きょっちん
簡単。ピーマンとナスの味噌炒め by 蜜月抄
冷ややっこキムチのせ
いかとトマトのマリネ(前日残り)
8月3日 ポークカレー
*私不在のため画像なし
さっぱり♪塩ぶっかけソーメン by *とみこ*
♡プチトマトのマリネ♡ by komomoもも
かぼちゃのそぼろ煮(前日残り)
とうもろこしは皮ごと簡単レンジでチン! by おから星人
手作り さくさくポテトチップス by たまにゃか
ズッキーニのおかかマヨわさび by putimiko
塩トマト
かぼちゃのそぼろ煮(前日残り)
筋子のおにぎり
☆豚こまのスタミナ炒め☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
♪きゅうりトマトオクラ茗荷のごま油和え♪ by mynameisyuko
かぼちゃの味噌汁
大根おろしと鰹節のぶっかけうどん( 本場讃岐ぶっかけうどんのダシ by マオリー)
ズッキーニとジャガイモの醤油ドレマリネ by エルン♪
不思議で簡単!トマトが旨くなる♪ by 874
紛失したスマホを探す
Androidの端末の場合、googleさんがちゃんと見守ってくれているんですよね。
夫にgoogleアカウントのパスワードを聞き、パソコンで夫のgoogleアカウントにログインしました。
すると夫のスマホ端末が地図上に表示されるのですよ。
さらに、パソコンからの遠隔操作でスマホ端末にロックをかけたり、発見者に向けたメッセージを入力することもできるのです。
すごいですよね。google様さまです。
監視されている感も否めませんが、スマホを紛失した時は、ただただありがたい機能だと思った次第。
夫のスマホは、会社の近くの民家の畑らしきところにあるということがわかったのですが、いくらスマホを鳴らしても、誰も出る気配もなく、もしかしたら拾った誰かがスマホを畑に放り投げちゃったんじゃないかという最悪の事態も予想されたわけです。
夫が現場近くまで行って、スマホを鳴らしながら耳を澄ませたのですが、音はまったく聞こえることもなく、結局あきらめて戻ってきました。
そしてその夜。
スマホのバッテリーが切れたのか、はたまた夜露に濡れてスマホが壊れてしまったのか、スマホは検知しなくなってしまいました。
スマホ見つかる
月曜日、スマホは無事に見つかりました。
夫が置き忘れたスマホを、会社の同僚が持っていたのですが、「誰のかわからないから月曜日会社に持っていこう」というこれまた非常に呑気な考えだったようです。
こっちは必死に探していたんだから、せめて電話に出てくれたらよかったのに・・・と思ったのですが、会社の同僚もスマホは車の中に置いたままだったそうで、いくら鳴らしても気づくわけがなかったのですよね。
スマホが検知された民家の畑の1軒隣のお宅に、その同僚は住んでいたわけですが、夫は彼の自宅を知らなかったのですから、しかたがありません。
googleさんの検知機能もまぁまぁアテになるけれど、精密ではないってことですかね。
ま、スマホをその辺に置きっぱなしにする酔っ払いの夫が一番悪いのですが。
ストーカーか?
スマホ紛失騒動から数日後、ふとgoogleの検知機能はちゃんと働くのか気になり、やはり夫のgoogleアカウントでパソコンからログインしてみました。
すると夫のスマホの位置は、娘が塾に行っているお宅の隣のラーメン屋で検知。
ちょうど夫が娘を塾に迎えに行っている時刻です。決して夫はラーメンを食べているわけではありません。
googleの検知もやはり家1軒分くらいのずれはあるんですね。
さらに地図を更新すると、夫のスマホの位置が少しずつ移動しているではありませんか。
道路を少しずつ移動しながら、自宅に向かっている!
ああ、もうすぐ帰ってくる。
夫の晩ごはんの準備しなくっちゃ!
すごい!こんな使い方もできるんだ!
そして思ったのですよ。
なんか私って怖くない?
夫を見張っているストーカーっぽくない?
これじゃあ、まるで松〇一〇さんだよ。
夫のgoogleアカウントでログインするのは、もうやめようと思ったのでした。
コメント
こんにちは。
今日は献立よりも
話の展開にハラハラドキドキ!
結局、呑気さんが置き忘れたスマホを呑気さんが拾ってくれてて、
チャンチャンでよかったよかった(≧∇≦)
それにしてもそんな機能が。。。知らなかったー!
パパさんは絶対そんなことないけど、
もしあらぬ行動を知ってしまったら、松⚪一⚪さんみたいに。。。
怖い怖いーっ( ̄□||||!!
るり玉さんへ♪
わはははは( ;∀;)
ほんとに、チャンチャンな展開ですよね。
今はみんなスマホを持つ時代ですから、スマホがその辺に落ちていても、たいしたことないと思ってすぐに連絡くれないんですかねー。
しかし、googleで追跡できますから、夫が行方不明になった時にも役立ちそう・・・(^^;)
こんにちは。いつも同じようなことが起こり、ビックリ、拝見させていただいていましたが、まさか旦那様とうちの旦那が同じことを、、、。またもやびっくり。
うちは、Googleアドレス忘れ完結せず。今はいない息子のベッドの布団の中でした。ちゃんちゃん。
しょこたん。さんへ♪
わぁー!ダンナ様もスマホ紛失したのですね。
しかし、なぜに息子さんの布団の中?
私の友人の息子さんは、その昔ガラケーを紛失して買い換えることになったのですが、ずっと後になってから、長靴の中から発見されました。
google検索機能で、家の中のどこかにあるとはわかっても、まさか長靴の中とは想像できないかも・・・。