我が家に文鳥のむぎちゃんがやってきて1ヶ月余りのある朝。
いつもなら、かまってほしいアピールをずーっとしているむぎちゃんが、その日は妙に静かで、おかしいな?と思っていました。
むぎちゃん卵を産む
毎朝、チッ、チッ、チッ♪とずーっと鳴いているむぎちゃんが、あまりにも静かなので、少し心配になりました。
ただ、鳴かないだけで、羽繕いをしたり、餌を食べたりするのはいつも通り。
今日も帰ってきたらいっぱい遊んであげるからね〜、とむぎちゃんのケージを再度見つめると・・・
ん?
今朝、ケージの中をきれいに掃除した時にはなかったものが、視界に入りました。
あれ?なんだろう?!?
と、近づいてみてみると
たっ、たっ、卵ぉ???(´⊙ω⊙`)!
いつの間にっ!?
文鳥のむぎちゃん♀ 2歳。
初めての産卵に、新米飼い主、大いに慌てました。
文鳥の無精卵
むぎちゃんは女の子らしい、というのは娘から聞いていたのですが、卵を産むというのは1ミリも考えたことがありませんでした。
あわててネットを駆使して情報収集をしたところ
・文鳥は生後半年で成鳥となり、5歳くらいまで産卵する
・一羽飼いでも、飼い主やおもちゃなどに発情し、無精卵を産むことがある
・卵は、1日1個のペースで1週間くらいかけて5〜6個産む
・産卵時期は、9月〜翌年5月頃まで
・産卵は体にとって負担となり、ひいては寿命を縮めることになる
とのこと。
それにしても、いったいこの卵、どうすりゃいいの?
無精卵の対処のしかた
なんせ、これまで飼っていたセキセイインコのソラも、オカメインコのハナもオス♂。
初めての鳥の産みたてホヤホヤの卵を前に、オロオロしてしまいましたが、インターネットの世の中でホントによかったとつくづく思いましたよ。
文鳥が無精卵を産んだ時は
・産卵後すぐに抱卵が始まるが、卵を取り上げてしまうと、不足分の卵を補充しようと、さらに産卵することもある(えっ?)
・無精卵は数日で腐敗してくるので、偽卵とすり替える
・2週間以上経っても孵化しないと抱卵をやめる
とのことだったので、ネットですぐに偽卵を注文しました。
産卵したむぎちゃんの場合
というわけで、偽卵が届くまで、むぎちゃんの産卵を温かく見守ろうと思っていました。
が。
むぎちゃん、育児放棄。
抱卵する気配、まるでなし。
しかも、数分間目を離したあと、むぎちゃんのケージを見たら、
なんと!
卵が餌入れの中に移動されてる?!
むぎちゃんが、どうやって移動させたのか、どういうつもりで餌入れに置いたのかは謎が深まるばかりなり。
自分のお気に入りのテントの中にある卵がジャマで移動させたのでしょうか?
でも、それならば下に蹴落としても良いはず。
ならば、餌入れの上で抱卵しようとした?
うーむ、女心、いやいや、文鳥心がまるでわかりませぬ。
ツボ巣は置かない
そもそも文鳥は、つぼ巣の中に卵を産み、その中で抱卵するらしいのですが、今更つぼ巣を置いたところで、初めて見るものにビビりまくるむぎちゃんの姿が想像できます。
また、つぼ巣を置いたことで、「卵を産みやすい体質になる」という情報も目にしたので、それは困ります。
というわけで、箱をテキトーに切って、キッチンペーパーを敷いて、卵置き場をつくってみました。
むぎちゃんには、卵取り上げてないよー、ここにあるよー、と見せるためでもあります。
翌日。
お昼休みに家に帰ると、2個目の卵が産み落とされていました。
3日目にも3個目の卵がありました。
いずれも落下したせいで、ヒビが入っていました。
そして。
むぎちゃん、抱卵する気、まるで無し。
産卵した卵が3〜4個くらいにまとまってから抱卵するという文鳥さんもいるようなので、その時を待っているんですけどねー。
育児放棄中のむぎちゃんです。
個体差もあるでしょうし、もしかしたらむぎちゃんは、このまま抱卵しないかもしれません。
だったら、偽卵必要なかった?
いやいや、まだ1週間経ってないし、明日また産卵するかもしれないし、4個になってから抱卵しようと思ってるかもしれないし。
とにもかくにも、文鳥心がまるでわからない飼い主ですが、今後はむぎちゃんの背中を必要以上に触らないように気をつけたいと思います。(発情して尾尻を震わせるのよね)
その後↓
コメント