教育費

スポンサーリンク
教育費

子どもへの仕送り終了 定額振込解除と子育て完全終了

この春、3番目の娘が大学を卒業し、社会人となりました。これまで長い間続けてきた子どもへの仕送りと家賃振込も、ようやく終え...
8
教育費

子どもの結婚 親の気持ち ご祝儀の相場と我が家の場合

子どもが大学を卒業し、社会人として独立したら、ある程度の距離感を持って付き合おうと思っていました。我が子といえども、社会...
14
教育費

【子どもの独立】携帯電話の名義変更完了とクレジットカード作成と

春から新社会人となる娘。大学を卒業するまで2か月を切り、引っ越しのための準備を着々と行っています。対する私も、娘を社会に...
2
スポンサーリンク
教育費

大学を卒業する方へ 生協の出資金は新生活の足しになります

大学入学時、生協の出資金を払ったのを覚えているでしょうか。多くの学生は、おそらく覚えていないでしょう。なぜなら大学生協の...
2
教育費

携帯電話 契約者を親から子どもへ 楽天モバイル名義変更手続き

娘の携帯電話は、私が契約したものなので、支払いも名義も親の私となっています。しかし、今春大学を卒業する娘の携帯電話は、親...
0
教育費

最後の大学授業料振込完了で娘にかかった教育費まとめ

大学4年生の娘の授業料を振り込みました。思えば、長男が大学生となった時から始まった半年ごとの授業料振込も、次男、そして長...
2
教育費

大学生の子どもの新型コロナワクチン接種 【追記】住民票は移しませんでした

大学4年生となった娘の住民票を、今更ながら移そうと思っています。これまで長男、次男の時も、大学生の間は住民票は移していま...
8
食費

教育費のために必死に節約していたことが今とても役に立っている

我が家の教育費のピークは、今から6年前。子ども2人が大学生で、1人が高校生だった時のことです。お金に羽が生えて飛んでいく...
0
教育費

大学生の自動車学校にかかる費用とそれを取り巻くお金の話

大学生の娘が、自動車学校へ通うことになりました。コロナウィルスの影響で、新年度の大学の授業開講も20日ほど後ろ倒しとなり...
0
教育費

リケジョ大学生の仕送り額の決め方はブンダン大学生と変わっていない

娘が大学生となって早1か月。先日、娘の口座へ生活費を振り込みました。娘は国立大学理系ですが、仕送り額は長男や次男の時と変...
10
スポンサーリンク