掃除

スポンサーリンク
掃除

子どもが独立後の子ども部屋の使い方

3人の子どもたちは、大学入学を機に家を出ました。3番目の娘が家を出たのは2018年のことですから、子供部屋が空き室となっ...
0
認知症

実家の食器の片付け再び 今の私にできること

父が亡くなった後、実家の食器の片付けをしたのが8年前のこと。ひとり暮らしとなった母が暮らしやすいように片付けをしたのです...
0
洗濯

市販の洗濯槽クリーナーは何を使ったらいいの?

AQUAのドラム式洗濯機を使い始めて4か月。ついに「槽洗浄お知らせサイン」が点滅しました。自動で槽洗浄の時期をお知らせし...
2
スポンサーリンク
ルンバ

【ルンバ】ダストカットフィルターは互換品で定期的に交換

我が家にお掃除ロボットのルンバがやってきてから、早13年。現在メインで使っているものは、3代めとなるルンバj7+です。ル...
4
洗濯

ドラム式洗濯機 意外と面倒 洗剤の自動投入機能

ドラム式洗濯機に買い替える際に重視したことは、我が家の防水パンに収まるサイズであること。そして、洗剤自動投入機能がついて...
0
洗濯

フタ付きキャスター付きランドリーボックスで快適

洗濯をするのは2~3日に1回。その間、洗濯物はプラスチック製の丸いカゴに入れていたのですが、残念な見た目が気になっていま...
0
ルンバ

こんなものまで吸えるのか!ルンバの吸引力に驚いた

家に帰ると、ルンバが部屋の中央で立ち往生して停止していました。吸引力が以前の10倍になったというルンバj7+ですが、どう...
0
掃除

窓枠ごと外して窓掃除して良かったこと2つ

出窓のガラスの汚れが気になり、窓拭きをすることにしました。が、いざ始めると、窓枠ごと外せることがわかったので、外してお風...
2
洗濯

ドラム式洗濯機 お手入れ簡単3つの小道具

ドラム式洗濯機は、お手入れが大変だという話をよく聞きますが、私はそうは思ったことは一度もありません。洗濯乾燥が終わる度に...
2
ルンバ

【ルンバj7】紙パックを3か月で交換しろですって?

ルンバj7が我が家にやってきてから3か月。早くもクリーンベースの紙パックを交換するようにと催促されました。最大1年分のゴ...
2
スポンサーリンク