冬に子どもが帰省するとなれば、最も気を遣うのは布団のこと。
なんてったって、ここは雪国秋田です。
寒くないよう、暖かく眠れるよう、布団の準備をしました。
長男の部屋の掃除
2年ぶりに長男夫婦が帰省します。
昨年末も帰省予定だったのですが、夫がコロナに感染し、帰省は取りやめてもらいました。
なので、なおちゃん(長男の奥さん)と会うのは、結婚式以来の3回目。
というわけで、数日前に長男の部屋を掃除しました。
▲長男の部屋
長男の部屋には何にもないので、まずはルンバにおまかせ。
なんにもない部屋こそ、ルンバの良さが最大限に発揮されます。
▲スチームクリーナーの出番
その後は、スチームクリーナーを使って拭き掃除。
六畳間なのであっという間に終了。
▲外は雪景色
窓拭きもしたかったのですが、屋根に雪が積もっていたので、この日は断念。
▲掃除をすると気持ちが良い
窓サッシや棚の上を、ペーパータオルで拭いて掃除完了です。
カーテンは、先日次男の部屋を掃除した際に一緒にやっています。
▲冬の一時の青空
部屋に物がないと、本当に掃除が楽でいいなぁと思いました。
布団の準備は気を遣う
さて。
子どもの帰省で最も気を遣うのは布団なのですよ。
しかも季節は冬。
そのうえ、なおちゃんは首都圏生まれの首都圏育ち。
大切な娘さんに風邪をひかせたら、なおちゃんのお母様にも申し訳ない。
なおちゃんも、夫(長男)の実家への帰省で、きっとめちゃくちゃ気を遣うだろうから、せめて寝る時は温かい布団でゆっくりくつろいで欲しいのです。
そんなわけで、2年前、初めてなおちゃんが我が家にやってきた時に準備した布団一式を、押し入れから出しました。
▲冬の布団準備
まだ帰省まで1週間以上ありますが、布団類の点検と羽毛布団を広げてフワッとさせるのが目的です。
冬の客布団一式
敷布団は、厚さ10cmの高反発マットレスです。
▲高反発マットレスと敷パッド
高反発マットレスには、ニトリの伸びる敷ふとんカバーをかけています。
その上には、ニトリの敷きパッドNウォーム。
高反発マットレスは、底つき感もないし寝心地も良いのですが、さらにその下に低反発マットレスを敷いています。
▲低反発マットレスと除湿シート
厚さ3cmの低反発マットレスは、以前私と夫がマットレスの下に敷いて使っていたもの。
マットレスを買い換えたので、不要となったのですが、長男の部屋はフローリングで敷物は敷いていないため、床の冷たさを解消するために低反発マットレスを敷いています。
▲布団カバーと枕カバーと毛布
羽毛布団と枕には、マイクロファイバーのカバーを使っていますが、温かくて触り心地も良くて快適です。
これだけでも充分温かいのですが、首元も包めるよう、薄手のフランネルの毛布もかけています。
そして。
本当に快適な寝心地なのか、毎回寝てみる私(笑)。
▲長男の部屋の天井
ひゃぁぁぁぁ~!あったかい!
快適すぎて、ここで寝泊まりしたいくらいです。
というか、元々この部屋は私が高校生まで使っていた部屋なのです。
天井を眺めながら、その後この部屋は長男の部屋となり、そして今は奥さんと一緒に帰省するようになったんだなぁ、と思ったら、時の流れにジーンときちゃいました。
なんだかんだで、部屋の準備も整い、あとは前日に布団乾燥機をかけるだけ。
部屋の準備が終わったところで、今度は料理の献立メニューを考え始めたところです。
みんなも走る、師走ですね~。
コメント