スポンサーリンク

晩ごはん 夫婦2人になって変わったこと

 

子どもたちが全員家を出たので、夫婦2人の晩ごはんとなりました。
これからは、子どもの好みに合わせることもなく、自分たちが好きなものを好きなように食べることができます。

とはいえ、食生活は身体の資本。
もう無理はきかない歳にもなりましたので、少量ずつそしてバランスよく食べなければならないと思っています。

スポンサーリンク

50代夫婦2人の晩ごはん

夫と結婚して我が家の家族がスタートし、3人の子どもたちが生まれて5人家族となり、そして気づけばまた夫と2人。
再びスタート地点に戻ってまいりました。

若かったあの頃と明らかに違うのは、食の好みと食べ方。
一品メニューをドーンとたくさん食べれば満足していた20代の頃とちがって、今は少量ずついろいろなものがあれば満足。
しかも食材は、その時期にしか食べられない旬のものだとさらにうれしい。

また、嗜好も子どもたちに合わせる必要がなく、自分たちの好きなものを食べることができるのですから、食事も楽しまなくては損であります。

というわけで、夫婦2人になって最初に作った晩ごはんは辛口カレーでした。
今までは子どもに合わせて、甘口~中辛カレーだったのですが、今度からは夫が大好きな辛口カレーにします。
しかし、辛口カレーもどのメーカーのものが好みなのかわからないので、しばらくはいろいろなメーカーのカレーを買って比べてみたいと思っています。

 

 

夫婦2人だと、豚バラの塊肉を買ったところで、ひとつのブロックは持て余す。
半分はカレーに使い、残りの半分は豚バラの照り焼きに使いまわします。

Cpicon 厚切り豚バラの照り焼き。 by ラビー

 

その豚バラの照り焼きさえ、全部食べきれないので、翌日は丼ものにして新玉ねぎのスライスをトッピング。

 

カラスカレイは、あっさりタンパクなお味で、50代の胃袋にはやさしい。

Cpicon ブリよりあっさり☆カラスカレイの照り焼き by meg526

お店には菜の花も出回っていたので、さっそく菜の花の辛子和え。
今が旬の新物もずくは、キュウリと大葉とあえてポン酢でいただく。
残りのもずくは味噌汁へ。

 

冷凍していた豚肉でとんかつを。
副菜には、ゆうべの残りの肉じゃがにキムチの素を加えて味を変えていただきます。

 

食材は買い過ぎないこと。
必ず使い切ること。
食べきれる量のものを作ること。
それでも余れば、2日目はアレンジの工夫を。
旬のものを取り入れること。
保存方法の工夫を。

ストレスのないやり方で、自分自身も料理を楽しんでいけるようにしたいものです。

子どもたちが全員家を出て、夫婦2人の生活が始まりました。
料理を作るうえで、一番変化があったことは、ご飯を毎日炊かなくなったこと。
1度に5合炊いて、1膳分ずつラップに包んで冷凍保存し、各自食べたいときにチンして食べるというようにしました。

夫が食べる晩ごはんのおかずは用意しておきますが、帰宅時間が遅いので私は先に食べちゃいます。
といっても、夫の晩ごはんを作っている途中で、味見をしながら自分の晩ごはんを済ませてしまうという具合。
なので、私の晩ごはんは立ち食い食堂様になりました。

簡単シンプルが理想的ですが、もう少しゆっくりと食べることを楽しまなくてはいけないなぁ・・・と、最近つくづく思っています。

コメント

  1. みそら より:

    立ち食い食堂・・・・(笑)
    判ります判ります。同じです。
    私は、朝お弁当を作りながら軽くつまみ食いして、ヨーグルトを立ち食い(笑)
    昼はさすがに職場で座ってお弁当を食べますが、
    夕食は同じように立ち食い食堂の日が多いです。

    そらはなさんの夕食記事、いつも参考にして良い方に影響を受けてます。
    楽しみながら作る事が私の目標です(^^)お互い工夫しながら頑張りましょう。

    • そらはな より:

      みそらさんへ♪
      立ち食い食堂仲間がいてうれしいです\(^o^)/
      私は子どもたちがいる時から、朝はすでに立ち食い食堂でした。
      とにかく朝は戦争ですもんね。ゆっくり座って朝ごはんを食べている時間なんてないですよねー。
      ご飯も楽しみながら作らないと、どんどん手を抜いてしまいそうで・・・。
      手順を踏んで考えながら作るということは、認知症予防にもなるのではないかなーと思っています。

  2. オコジョ より:

    我家は娘が家をはなれましたが、まだ男子大学生が自宅にいますので、どうしても息子の好きなメニュー中心の食事作りです。
    家族が四人から三人になったばかりの最初の頃は、うっかり四人分作って食卓に並べてしまった事もあったな~。習慣って、、、(~_~;)

    家も主人と二人になったら、私も料理しながら立ち食い決定!かな笑
    それにしても、そらはなさんのお料理はバランスといい、盛り付けといい完璧ですね!
    いつも参考にさせて頂いております。

    • そらはな より:

      オコジョさんへ♪
      ああ、わかります~。
      私も長男や次男が家を出たあとは、ついつい作り過ぎてしまっていました。
      身体がその分量を覚えてるんですよねー。
      今は夫がいるので、晩ごはんも作っていますが、一人になったら常に立ち食い?
      そうならないよう、食を楽しむようにしなくてはならないですね。

  3. くらげ より:

    こんにちは。
    コメント二回目です(笑)
    いつも拝見してます(^^)!
    うちは40の主人と27の私の2人家族なのでこらからもご主人様との夕飯参考にさせていただきます!
    ちなみにカレーはこくまろの辛口使ってます。他メーカーは使ったことないので分かりませんが今度ぜひこくまろ使ってみてください。

    • そらはな より:

      くらげさんへ♪
      はい、覚えてますよ(#^^#)
      くらげさんはまだお若いのに・・・と思っていたら、ご主人は40歳でしたか。
      きっとご主人のために食事をいろいろ工夫されていることでしょう。
      こくまろの辛口、次回はそれを買ってみます!

  4. ゆきあられ より:

    こんばんは。うちも夫婦二人になりました。
    そらはなさんちと同じです。
    買いすぎないよう気をつけないとです。
    夕飯参考にさせていただきますね。

    • そらはな より:

      ゆきあられさんへ♪
      お子さん、無事に引っ越しして大学生活スタートしたのですね。
      うちの娘は連日のように、いろいろなサークルの歓迎会に顔を出し、そこでタダ飯をご馳走になっていると話していました。
      ちゃっかりしっかり世の中を渡り歩いていると感じました(-_-;)
      食事作りも気を抜くと、作るのさえ嫌になってしまいますが、健康のためになんとか維持していきたいと思っています。

  5. しっぽ より:

    うちは夫婦二人の生活が早2年目ですが、何と言っても献立を考えるのが楽になりました〜。

    家族が多ければ多いほど、それぞれの好みを考えなくてはなりませんからね。

    今は夫が満足してれば良し!
    あとは気分次第で私の食べたいものを。
    揚げ物も減ったし、人数が少ない分コストもかからないし。

    その分量より質で、高くはなくても、大人好みのものを少しプラスしてます。ていうか酒のつまみ(笑)

    • そらはな より:

      しっぽさんへ♪
      酒のつまみ!!いいですねー。
      居酒屋メニューも素敵ですね。
      今月は娘の引越しなどもあり、外食することも多かったので、食費が高騰していますが、来月から夫婦2人になってどれくらいの食費になるか、ちょっと楽しみでもあります。

  6. ふんわり より:

    こんにちは。
    私は献立を決めるのがとても苦手で[料理が下手とも言いますが]
    朝起きてからずっと決まらずに夕方になるということが多くて
    主人が好き嫌いが多いので、ただでさえ少ないレパートリーなのに
    困ります。

    そらはなさんは献立を決めてから買い物をするのでしょうか?

    *ジャワカレースパイシーブレンドが好きです。
    他のカレールーが物足りない時にひと欠片いれたり、ガラムマサラ?の粉も
    別についているので便利ですよ。

    • そらはな より:

      ふんわりさんへ♪
      旦那様が好き嫌いが多いと、作る側は大変ですよね。
      私は昔は献立を決めてから買い物に行っていましたが、それだと高くても食材を買うことが多かったです。
      今は、なんにも考えずにお店に行って、その時安く売っているモノを中心に買ってます。
      メイン食材の肉や魚を決めて、あとは野菜類。
      乾物は調味料のまとめ買いをするときに一緒に買ってます。
      自宅にある食材で、クックパッドで検索して献立を決めることがほとんどです。