格安スマホ

スポンサーリンク
格安スマホ

50代夫婦2人の携帯電話料金事情

我が家の格安スマホ歴はかれこれ8年となります。 大手キャリアのガラケーから格安スマホへ乗り換えた当初は、月額利用料金は...
4
通信費

固定電話へも無料でかけられる【LINE OUT Free】で電話をしてみた

LINEでは、友達になっているユーザー同士で無料通話をすることができますよね。 しかし! LINEが使えない携帯...
2
格安スマホ

スマホ画面の指紋や皮脂汚れのストレスはこれで解決

毎日必ず開いて触るスマホの液晶画面。 よって、指紋や皮脂汚れは致し方ありません。 なので、画面を開くたびに汚れを...
0
スポンサーリンク
教育費

【子どもの独立】携帯電話の名義変更完了とクレジットカード作成と

春から新社会人となる娘。 大学を卒業するまで2か月を切り、引っ越しのための準備を着々と行っています。 対する私も...
2
教育費

携帯電話 契約者を親から子どもへ 楽天モバイル名義変更手続き

娘の携帯電話は、私が契約したものなので、支払いも名義も親の私となっています。 しかし、今春大学を卒業する娘の携帯電話は...
0
格安スマホ

楽天モバイル 0円運用ができる人の条件

夫の携帯電話を楽天モバイルのdocomo回線から楽天回線に乗り換えて、1カ月以上が経ちました。 楽天回線の料金プラ...
22
格安スマホ

【楽天モバイル】ドコモ回線から楽天回線に乗り換える際にチェックしたこと

夫の携帯電話を、楽天モバイルのdocomo回線から、楽天回線へ乗り換えました。 今年になってから大々的に宣伝しているR...
2
格安スマホ

イオンモバイル料金値下げで携帯電話の月額利用料金がついに1,000円以下に

イオンモバイルでは、10月1日より携帯電話の月額利用料金が、一律220円値下げになります。 私が利用している音声2...
0
教育費

教育費のために必死に節約していたことが今とても役に立っている

我が家の教育費のピークは、今から6年前。 子ども2人が大学生で、1人が高校生だった時のことです。 お金に羽が生えて飛...
0
格安スマホ

SIMフリースマホ【Redmi Note 10 Pro】購入の決め手

SIMフリースマホ「Redmi Note 10 Pro」を購入しました。 最後までAQUOS sense4とどちらにし...
4
スポンサーリンク