はとバスツアーを予約しました。
東京観光夜景バスツアーです。
そしてこのバスツアーは、銀座キャピタルホテルの宿泊をセットで申し込むと、ホテルを単独で申し込むよりも半額近い値段で泊まれるんです。
超お得で超便利なはとバス銀座キャピタルホテル宿泊プランです。
なぜはとバスなのか?
はとバスといえば、おのぼりさん的なイメージがありました。
ええ、ええ。私の勝手なイメージです。
そして、田舎者で恥ずかしいと思っていた若かりし頃は、はとバスなんかに乗らなくても、自由気ままにスタイリッシュに東京の街を歩けるわ!と思っていました。
いや、実際東京観光では時間を気にすることなく、自由に好きなところへ行ったほうが気が楽です。
だけど、今度の旅行は10名を率いる東京観光の幹事なんです、私。
なので、夜の時間を有効かつ有意義に過ごし、幹事の私が少しでも楽できるよう(←ここ大事)、夜の観光はとバスツアーに申し込むことにしました。
もちろんみんなには了解済です。
10名という団体であちこち観光移動するのは、けっこう大変。
食事をする場所も前もって予約しないと入れない。
こんな幹事の悩みを解決してくれたのが、はとバスツアーでした。
はとバス+銀座キャピタルホテル宿泊プラン
銀座キャピタルホテルは、はとバス直営のホテル。
なので、はとバスの東京・横浜観光の宿泊セットプラン対象コースに申し込むと、銀座キャピタルホテルにお得な追加料金で宿泊できるんです。
しかも、はとバスツアーでは銀座キャピタルホテル前まで送り届けてくれるし、さらに翌朝は、はとバスで東京駅へ無料送迎も行っていて、まさにバスの強みを利用したはとバス直営ホテルなのです。
で、肝心の「お得な追加料金」っていくらなのでしょう。
その前に、公式HPからホテル宿泊を申し込んだ場合の料金をみてみましょう。
私が宿泊するのは土曜日なので、ホテルにとっては最も混雑する日であり、よって宿泊料金も平日よりも高め。
宿泊するホテル「茜」の禁煙シングル料金は、1泊15,700円です。
しかも、これは早割60日以上前の料金であり、もしも早割でなければ16,700円です。
さすが一等地ザギンよね。
しかし、はとバスツアーとセットで宿泊を申し込むと、8,500円なのですよ。
茜(旧新館) | 1部屋1~2名 |
---|---|
火~土及び特定日 | 8,500円 / 1名様あたり |
月・日・祝 | 7,500円 / 1名様あたり |
特定日は2019.8/11、9/15・22、10/13、11/3、12/22、2020.1/12
ということは、通常16,700円が8,500円となるのですから、約半額のお値段で銀座キャピタルホテル茜に宿泊できることになります。
めっちゃお得!
銀座キャピタルホテル宿泊プラン申し込み方
はとバスの宿泊プランは、「宿泊セットプラン」と謳っていながら、セットで申し込むことはできません。
まず先に、はとバスツアーを予約します。
ツアーは、3か月前から予約可能です。
予約は、インターネットでも電話でもできますが、私はホテル宿泊について確認したかったので、電話で申し込みました。
予約が完了すると、はとバスツアーの予約番号を教えられます。
その後、銀座キャピタルホテルへ直接電話を入れ、宿泊日とはとバスの予約番号を伝えます。
これでようやくはとバスツアーとのセットでホテル予約が完了します。
疑っているわけではありませんが、本当に銀座キャピタルホテル茜シングル1泊1名8,500円でした。
はとバスツアー宿泊セットプランまとめ
▪はとバスツアー宿泊セットプランは、東京横浜観光の対象コースで利用可能
▪はとバスツアー参加当日、または前日にホテル宿泊可能
▪申し込みは、はとバスとホテルへそれぞれ電話で申し込んだほうが手っ取り早い
▪はとバスツアー終了到着場所がホテル茜前なので、宿泊するホテルも本館や萌木ではなく、茜のほうが便利
▪旅行中のキャリーバッグもバスのトランクへ預かってもらえるので、ホテル前に到着するはとバスは助かる
▪はとバス夜景コース終了は22時くらいになるので、やっぱりホテルまで送ってもらえると助かる
▪翌朝も東京駅までバスで送ってもらえる無料サービスがあるのは助かる(①8:20~ ②8:30~③ 9:20~の3便 ①7:50~②8:20~③8:50~④9:40~の4便)
▪通常料金よりもホテル宿泊代が半額になるのは、とても得した気分になる
はとバスツアー万歳です。
とりあえず、東京観光1日めはこれで安心。
10名の団体を、はとバスに乗せてしまえば、幹事としての私の役目はおおむね終了するというものです。
さて、2日めはどうしましょ。
はとバスツアーとホテルをおさえたところで、これからゆっくりプランを練ります。
今回、JR+ホテルのパックツアーで申し込んでいない理由はこちら↓

コメント